ダイハツ ミラ 修理作業 | ありんこ奮闘中 橋本市の自動車鈑金(板金)塗装

ダイハツ ミラ 修理作業

こんにちは。 ありんこです。



今日のブログは、作業例の紹介です。



ありんこ奮闘中!

ダイハツのミラです。


3箇所鈑金塗装します。


まずは、





ありんこ奮闘中!

右のリヤフェンダーの損傷です。


線キズだけのように見えますが、線に沿ってヘコミがあります。






ありんこ奮闘中!

鈑金後、パテで形を整えていきます。






ありんこ奮闘中!

整ったら、サフェーサー塗装をします。






ありんこ奮闘中!

次は、フロントバンパーのキズです。


タッチペンで塗ってありますが、キズは一目瞭然で分かります。





ありんこ奮闘中!

まず、キズ部分にペーパーをあてます。






ありんこ奮闘中!

バンパー専用パテで整えていきます。






ありんこ奮闘中!

サフェーサー塗装します。


塗装後は、熱をかけて乾燥(硬化)させます。





ありんこ奮闘中!

サイドスポイラーも、同様に仕上げていきます。






ありんこ奮闘中!

塗装は、一度に塗ってしまいます。




ありんこ奮闘中!

マスキング完了後、塗装します。


ちなみに、この車の塗膜用の調色は事前に行っています。





ありんこ奮闘中!


ありんこ奮闘中!


ありんこ奮闘中!


塗装完了です。


熱をかけて乾燥させます。





ありんこ奮闘中!

ありんこ奮闘中!

磨いて、完成です。


このような小キズから、フレームに及ぶ損傷、保険修理まで、受付中です。


今回、ブログ掲載を了承していただいたY様、ありがとうございました。


どのように直すか不思議だったそうなので、内容をブログで紹介させていただきました。


さあ、昼からも張り切って作業進めていきますよー!!






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇