台風被害
おはようございます。 ありんこです。
台風は現在、日本海を北上中です。
この台風、長い間紀伊半島の山間部に、莫大な雨を降らせていき、多大な被害がでております。
昨日の紀ノ川の様子です。
チビが練習しているサッカーグランドも、あと少しで浸水でした。
隣の野球グランドは、サッカーグランドより、一段低いので、水に浸かってしまってました。
やっちょん広場(産地直売所)です。
水門閉鎖により、紀ノ川に流せない水が、建物内に浸水していて、消防車のポンプで、懸命の排水作業が行われていました。
当分の間の休業を、余儀なくされました。
写真の右半分は、いつもは陸地です。
右奥の南馬場グランドは、完全に水没してしまってました。
一度水没したグランドを復旧させるには、数ヶ月かかってしまいます。
友人宅前の水門です。
本日は、かなり水位も下がり、被害の深刻さが見えてきました。
水没した、南馬場のグランドです。
流木が遊具等にひっかかり、ごらんの状態です。
テレビ等で報道されているように、他の市町村では、もっと被害が大きく、深刻な状態です。
私の親戚も、奈良県野迫川村にいますが、国道が通行止めになり、電話も繋がらない状態です。
安否が心配ですが、裏道を通って行っても、どこで土砂崩れが起こるか分からない状態で行動するのは、極めて危険ですので、消防レスキュー、自衛隊に任せるしかありません。
皆さんも、二次災害には、くれぐれも気を付けて下さい。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
増水警戒
おはようございます。 ありんこです。
超スローペースの台風12号の影響で、各地に被害がでています。
我が橋本市は、奈良の山奥から流れてきている「紀ノ川」があります。
普段の紀ノ川はというと、
のどかな川です。
この川が、今日になると、
まったく姿を変えてしまってます。
この後も、奈良の山間部で振った雨が流れ込んでくるので、増水は間違いありません。
昨夜も、近所の産地直売所(やっちょん広場)に、水が流れ込んできて、消防団員の方々がポンプで必死に排水作業をされてましたが、すでにフロアは水浸し。
避難している地区もあります。
こんな時、子供を絶対に近づけない事!
そして、被害が最小限で収まる事を祈ります。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
当社が選ばれる理由
こんにちは。 ありんこです。
週末にかけて、台風が接近してきてますね。
2日(金)あたりに上陸予想です。
警戒が必要ですね。
さて、タイトル通り、当社に車を入庫していただいたお客様は、お客様が当社を選んで頂いたという事です。
当たり前の事ですが。
では、なぜ数ある車屋さんの中から、当社を選んで頂けたのか?
○ 昔からの顧客様
○ 以前修理させてもらったリピーター様
○ インターネット(ホームページ、ブログ)からの問い合わせ、来店
○ 国道沿いにあるので、飛び込みのお客様
○ 上記のお客様からの紹介
この中で、特にインターネットを通じてのお客様が、激増しています!
今回紹介させて頂く車も、お客様がインターネットを御覧になられて、御来店下さいました。
トヨタのアイシスです。
リヤゲートが、大きく損傷しています。
歪が、パネル上部まで及んでいます。
この画像では分かりにくいですが、反対側(左側)にも、歪が及んでいます。
かなりの衝撃だったと思われます。
リヤバンパーも、変形してしまっています。
さて、この損傷だと、ほとんどの車屋さん(特にディーラーさん)は、交換になります。
交換となれば、かなりの金額になります。
では、このお客様はなぜ当社に入庫していただけたかというと、この損傷でも当社では鈑金修理が可能なんです。
そうすると、鈑金工賃が必要ですが、部品代や、ドア交換・ガラス脱着工賃等が節約できるので、安く修理する事ができます。
では、作業工程です。
鈑金後、パテで整形していきます。
サフェーサーを塗装して、この後、塗装です。
バンパーも、熱をかけて形成し、この後パテで整形していきます。
塗装後、熱をかけて乾燥させ、部品を組み付けて、一通りチェックをすれば完成です。
バンパーも、ごらんの通りです。
百聞は一見にしかず。
画像を見て、当社の作業レベルを感じて下さい。
このお客様も、大変喜んでいただけて、ことらとしても大変嬉しい限りです。
交換でしか直せないと思われている方が多いですが、このブログを御覧になられたキッカケで、当社とのお付き合いが始まるかもしれません。
お見積りは無料ですので、お待ちしております。
なお、当ブログに掲載の車ですが、全て持ち主様の了承を得て、掲載させて頂いております。
なので、掲載させて頂いてるのは、掲載を了承していただいた車だけです。
今回も、持ち主様のご好意で、掲載を了承していただきました。
当社は、無断で車を掲載する事はありません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
子供の元気は底なし!
おはようございます。 ありんこです。
先日27日(土)は、JA祭りが、和歌山県立橋本体育館で開催されました。
JA祭りは毎年戦隊ショーがあり、チビ達は楽しみにしております。
今年は海賊戦隊ゴーカイジャーといい、海賊をモチーフにしたシリーズです。
実は、この戦隊、色々考えられているんです。
海賊といえば…?
最初に思い浮かぶのが「パイレーツ オブ カリビアン」ですよね。
今は超人気シリーズです。
以前にも、魔法戦隊マジレンジャーという、魔法使いをモチーフにしたシリーズがありましたが、この時人気だった映画が、「ハリーポッター」。
見事にリンクしてます。
その時その時の時代に合った内容で、内容が考えられています。
車社会も、車社会の流れに沿って、その流れに合った修理&サービスを、お客様に提供が必要となります。
さてさて、話しはJA祭りに戻りますが、ゴーカイジャーショーの後は…
汗だくになり、ひとしきり遊んでました。
帰ろうとした頃、外はゲリラ豪雨だったので、仕方がなしにお笑いLIVEを見に行く事に。
ジョイマンや、ポイズンガールズバンド(やったかなぁ?)、10$が喋ってましたが、チビは退屈で帰りたいコール。
小雨になったので、小さい傘に小さい2人引っ付いて、遠い駐車場まで歩いてたんですが、これがチビには楽しくてたまらないようで…
結局3人共ビジョ濡れになりました。
昨日28日(日)は、橋本市低学年サッカー大会が、JA祭りの隣の運動公園でありました。
私も水泳関係に携わっているので、どの競技も準備が大変なのが分かりました。
ゴールの設置、ライン引き、本部の設置、など等、父兄も参加して準備が進められていきます。
長男は2試合目に出場させてもらい、チョコマカと走り、ボールにも触れてました。
まだ初めて半年程ですが、楽しんでやれているのが一番だと思っています。
結局この日は、予選リーグで2試合、決勝トーナメントで1試合の、計3試合でした。
前日の豪雨とはうって変わって、快晴に見回れ、熱中症対策もしっかりとられながら、この日の試合は終了しました。
いやぁ~、また黒くなったなぁ(;^_^A
今週も、よろしくお願いします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
地蔵尊
こんばんは。 ありんこです。
昨日は地蔵尊でしたね。
昨夜は私も、妻の実家の前にある地蔵尊に行ってきました。
カキ氷に金魚すくい、花火など子供達は楽しんでました。
ウチのチビ②も、金魚すくいに没頭してて…
何匹おるんやろ?
酸欠状態ですね( ^ ^ ;)
少子高齢化という世の中、参加する子供たちも減っています(住んでる子供自体が減ってる)。
子供が減る→人口が減っていく→自動車の需要が減る→自動車が減る→自動車屋が減る
生き残るには、普通に仕事してるままでは危機感を感じますね。
お客様に選んでもらえる工場を目指して!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
タイヤパンク
こんばんは。 ありんこです。
涼しくなってきたと思ったら、やはり8月ですね![]()
暑かったです。
もうすぐ子供達の夏休みも終わりますが、愛車でお出かけ中に、車のトラブルが発生した場合、どうされます?
よくあるのが
①タイヤパンク
②バッテリー上がり
③キー閉じ込め
キー閉じ込めは、素人には無理です。
バッテリーあがりは、ケーブルや、バッテリーをつないでくれる車がなければ無理です。(新品に交換できれば良いですが)
さてさて、タイヤパンクですが、自分でスペアタイヤに交換をされた事があるという方が、どれだけいるでしょう?
男性なら、自分で自宅でスタッドレスタイヤに交換した事がある方がいると思われますが、女性ではなかなか少ないと思います。
まず、スペアタイヤと工具
①スペアタイヤと工具が、どこにあるか
最近の車は、トランクの中ではなく、助手席の下なんかにある車種もあります。
②必要な工具が揃っているか
ジャッキ、レンチ、車止め、手袋など、
③正しい使用法が出来るか
いざやろうと思っても、「これ何? どない使うん?」じゃぁ、意味がありませんよね
また、最近の新車では、スペアタイヤが無く、代わりにパンク修理剤なんか装備されてたりします。
三菱自動車の「 i 」なんかそうです。
地元密着型の当社は、橋本近辺なら、このようなトラブルもかけつけさせていただいております。
今日もパンクしたとの連絡があり、行ってきました。
スペアタイヤに交換します。
タイヤの側面が裂けていたので、新品タイヤに交換が必要です。
この後、工場に来ていただき、タイヤを交換して完了です。
当社は、皆様の行きつけの車屋さんを目指しております。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
当選
こんにちは。 ありんこです。
先程郵便物が届きました。
リペアテックさん発行の、ボディーショップレポート500号記念プレゼントで、当たりました。
ストレーナーといって、塗料の不純物を取り除く為に、濾過する物です。
ありがとうございました!!
株式会社リペアテック http://www.repair-tech.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
国際大会メダリスト来店
こんにちは。 ありんこです。
先日カナダで開催されたパラ・パンパシフィック大会の100㍍平泳ぎで、1分21秒78というワールドレコードで銀メダルを獲得した、中村智太郎君が、メダルを見せにやって来てくれました。
ベストタイムを2秒も更新して、ワールドレコード(世界新記録)という、すばらしい泳ぎでした(私は見ていませんが…)。
彼は、試合があった後、橋本に帰ってくると、いつもメダルを当社に見せに来てくれます。
金メダルには一歩届きませんでしたが、ワールドレコードというすばらしい結果が出せたという事は、毎日の練習は嘘をつかなかったという事でしょう!
智太郎君、本当におめでとう!!
あっ…、俺の携帯と黄色のツナギが写ってる…
盆休み
おはようございます。 ありんこです。
皆さん、お盆休みはいかが過ごされましたか?
当社は、本日より仕事再開です。
よろしくお願いいたします。
私も、昨日まで子供達と、遊びまくってました(^-^)
休み初日の13日は、
プールで夕方まで。
翌14日は、
電車に乗って、泉佐野駅に向かい、
100円特急券を買って、
次男希望の、ラピートに乗って、
関西国際空港へ行き、
岸和田だんじり祭りの鳴り物体験コーナー(大北町)でテンテテンと叩き、
帰りももちろん100円ラピートで泉佐野まで戻り、
ソフトクリームでメイクして、帰って来ました。
ちゃんとお土産も購入済。
翌15日は、
橋本市民プールが無料開放日だったので、天気予報では昼から晴れ間が覗くと言っていたので、昼過ぎにプールへ。
浮き輪の空気入れをしている最中に雨が…
更に雷が…
一度も入水出来ずに、諦めて帰って来ました。
夕方からは、
今年でラストと言われている紀ノ川祭りへ。
生後1ヶ月の長女の世話で、外出もできていないうちの奥さんを、気晴らしに連れて行きました。
長女は実家で、ばあばと留守番。
このお化け屋敷も、今年で見納めかな?
最初は「俺一人でいける!」と入る気満々だったチビ②も、
結局あかんたれやったやん!
早い目に行って早い目に帰ってきて、実家から花火見物、
これも、今年で見納め?
翌16日は、嫁兄家族と白浜アドベンチャーワールドへ、
嫁&長女は留守番
とれとれ市場の手前に、最近オープンしたと思われる南部せんべいの土産物屋さんで休憩。
皆さんの心を燻る「無料」の文字が!
でも、チビたちは当然ジュース。
激混みだった、「とれとれ市場」での昼食を諦め、向かいの「とれとれ亭」というバイキングで昼食。
円月島を見て、
南紀白浜空港で、パイロットさんに手を振ってもらい、
16時30分からのチケット(2500円)でアドベンチャーワールドへ入り、
ライオンやトラ等のアドベンチャーゾーンを車で通過したり、乗り物に乗ったり、1歳になったばかりの双子のパンダを見てから、17時40分からのイルカのナイトショーの場所取りを1時間前からして、
はい、幻想的でした。
ナイトショーは夏限定です。
皆さんの盆休みのお話しも聞かせていただけたら、幸いです!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
あれから5ヶ月
今日で五ヶ月になりますね。
当社の盆休みは、13日~16日となっております。
よろしくお願いします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





















































