子供の元気は底なし!
おはようございます。 ありんこです。
先日27日(土)は、JA祭りが、和歌山県立橋本体育館で開催されました。
JA祭りは毎年戦隊ショーがあり、チビ達は楽しみにしております。
今年は海賊戦隊ゴーカイジャーといい、海賊をモチーフにしたシリーズです。
実は、この戦隊、色々考えられているんです。
海賊といえば…?
最初に思い浮かぶのが「パイレーツ オブ カリビアン」ですよね。
今は超人気シリーズです。
以前にも、魔法戦隊マジレンジャーという、魔法使いをモチーフにしたシリーズがありましたが、この時人気だった映画が、「ハリーポッター」。
見事にリンクしてます。
その時その時の時代に合った内容で、内容が考えられています。
車社会も、車社会の流れに沿って、その流れに合った修理&サービスを、お客様に提供が必要となります。
さてさて、話しはJA祭りに戻りますが、ゴーカイジャーショーの後は…
汗だくになり、ひとしきり遊んでました。
帰ろうとした頃、外はゲリラ豪雨だったので、仕方がなしにお笑いLIVEを見に行く事に。
ジョイマンや、ポイズンガールズバンド(やったかなぁ?)、10$が喋ってましたが、チビは退屈で帰りたいコール。
小雨になったので、小さい傘に小さい2人引っ付いて、遠い駐車場まで歩いてたんですが、これがチビには楽しくてたまらないようで…
結局3人共ビジョ濡れになりました。
昨日28日(日)は、橋本市低学年サッカー大会が、JA祭りの隣の運動公園でありました。
私も水泳関係に携わっているので、どの競技も準備が大変なのが分かりました。
ゴールの設置、ライン引き、本部の設置、など等、父兄も参加して準備が進められていきます。
長男は2試合目に出場させてもらい、チョコマカと走り、ボールにも触れてました。
まだ初めて半年程ですが、楽しんでやれているのが一番だと思っています。
結局この日は、予選リーグで2試合、決勝トーナメントで1試合の、計3試合でした。
前日の豪雨とはうって変わって、快晴に見回れ、熱中症対策もしっかりとられながら、この日の試合は終了しました。
いやぁ~、また黒くなったなぁ(;^_^A
今週も、よろしくお願いします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
E-mail → nice180sx@infoseek.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇




