台風接近
こんばんは。 ありんこです。
台風きてますね~。
今日、紀ノ川見ると、増水で、もの凄い水位でした。
また、いつもは少量の水の溝も増水すれば、子供は(大人でも)簡単に流されます。
絶対に近づかない事。
お子さんのいる方は、特に注意してください。
また、暴風雨では、車の運転も危険な状態になります。
できるだけ控えましょう。
ちなみに、当社も暴風対策で、屋根を飛ばされないように、今日は鉄柱を屋根と地面に固定しています。
シャッターは、内側から対策をしています。
早く過ぎ去ってくれー!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
重大発表
こんばんわ。 ありんこです。
一週間ぶりの更新ですね。
PCやネットの不調があったわけではありません。
仕事は、ありがたい事に、毎日汗だくになりながら、休む間も無くせっせと働いております。
これが、更新しなかった理由…、半分かな?
あとの半分の理由はというと…
重大発表します。
ありんこは、本日をもって、
3人の父親になりましたー!!!
しかも、念願の女の子!!!!!
無事に産まれてきてくれて、本当によかったです![]()
お母ちゃん、ほんとお疲れちゃん![]()
長男は、「俺、一人で寝れるよ!」などと、ちょっと強がり。
次男は、お母ちゃんと会えなくて、ちょっとジェラシー。
君たちよ、今日からパパと3人暮らしだ!
覚悟しときや~~~~~![]()
何日もつやろか…
という訳で、2連休ですが、仕事の量的には出勤したいのですが、すいませんが休ませていただきます。
入庫中のお客様、納期には必ず間に合わせます(もちろん手抜き一切無し)ので、よろしくお願いいたします m(_ _)m
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
土曜日はハードでした。
こんばんは。 ありんこです。
土曜日は、憩楽クラブかつらぎの、水泳教室に行ってきました。
今年も、100人程の小学生を、笠田小学校プールを使用して、ボランティアの方々と指導です。
このボランティアの方々、皆さん元水泳選手ですが、凄い方がいらっしゃいます。
なんと、マスターズ水泳大会で、日本一の方もいらっしゃいます。
僕からすれば、雲の上のような存在の方です。
他にも、弁護士や消防士の方等、色々な職種の方が、後進の指導に協力してくれています。
教室終了後、うちの次男とパチリ。
1時間×2クラスで、メチャクチャ日焼けしました。
お風呂がツライ…
終了後、後輩とラーメン屋さんへ。
席に座ると、なんとチビは後輩の隣の席に。
そして、この「ドヤ顔」…
あーそうですか…
昼から仕事をして、ちょっとだけ早めに退社。
理由はもちろん、ビアガーデン
です!
昨夜は、和歌山駅前ホテルグランビアのビアガーデンに行ってきました。
10階の屋上なので、涼しくて景色も最高。
けや木通りの奥には、和歌山城が。
もちろん、一ヶ月程前から予約で満員です。
さぁ、頂きましょうか![]()
生ビールは、サントリーモルツと、プレミアムモルツです。
もちろん、プレミアムモルツを!
終了間際で、みなさん出来上がってます。
あれ? 何かブルーハワイ飲んでるヤツが…
シメはアイス。
31アイスクリームも食べ放題です。
この後も遅くまで飲み続け、気がつけば夜中の3時半。
お約束の本締めのマルイラーメンに急いで直行。
ギリギリ間に合いました。
最後の客でした。
4時までやってるみたいです。
和歌山ラーメン、食いたくなってきたでしょう?
メチャクチャ美味いですよ!!
さぁさぁ、明日からも仕事張り切っていきますよ!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
水泳教室
おはようございます。 ありんこです。
今日の午前中は、かつらぎ町の憩楽クラブかつらぎ の水泳教室に行ってきます。
ボランティアで、毎年協力させていただいてます。
今まで、水泳というすばらしいスポーツを、先生、先輩方に教えていただいたお礼といいましょうか、義務といいましょうか、夏になると、できるだけ参加させていただいております。
この他8月には、橋本市北馬場運動公園で開催される水泳教室、前畑古川記念水泳大会にも参加します。
お子さんが参加される方は、ぜひお声をかけてくださいねww( ^ _ ^ )ww
そして、本日は、毎年恒例の、和歌山駅前のホテルグランビア屋上ビアガーデン
です。
仲良し4人組で行ってきます!!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
近畿ブロック会議
おはようございます。 ありんこです。
昨日は15時より、大阪市中央区のリペアテック社で、車体協青年部近畿ブロック会議でした。
ビジネス街で、分かりにくいとは聞いていたのですが、なんと私がセミナー受講によく行く、大阪産業創造館の近くだったので、難なく到着。
このビルの2階~5階がリペアテック社です。
らしいです。
今回は、近畿2府4県の新旧の会長、副会長が参加です。
会の活動予定や、我々の業界の社会的地位向上、名簿管理、若手育成など等、色々活発な意見交換が行われました。
会議終了後、ほとんどの方が残り、懇親会(居酒屋)へ。
まあ、皆さんほとんど知り合いなので、真剣な話しもあり、爆笑もあり、いつも通りの感じになりました。
そして、その場の雰囲気で会計になった大阪のYさん。
お金の勘定頑張ってます(笑)。
それを鋭い視線で見つめるユッキさんと北野課長(笑)。
割り勘で、一人3,500円でしたね。
そんなこんなで、懇親会(飲み会?)終了~
皆さん、我が家に帰っていきました。
お疲れ様でした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
中村智太郎君の車ってどうなってるんでしょうか?
おはようございます。 ありんこです。
昨夜地震がありましたね。
ここ橋本市では、揺れはあまり感じなかったんですが、工場で作業中、急に聞きなれない着信音が鳴ったと思ったら、すぐさまシャッターが凄い音で揺れました。
音が収まり、携帯電話をチェックすると、緊急地震速報でした。
今回は、速報と同時ぐらいに地震がきたので、避難する事ができなかったんですが、被害が無く良かったです。
さてさて、今回は当社の常連(?)、中村智太郎君の車の秘密を紹介したいと思います。
パラリンピック水泳競技で、優秀な成績を収めている彼ですが、両腕が無いのに、車を運転しています。
皆さん、どうして運転してると思われますか?
はい、これが彼の車です。
シビック改です。
今回はボンネットをネコが居座ってた為、綺麗な3本線(爪跡)があちこちにあったため、塗装で入庫してました。
画像は塗装完了済みで、洗車後です。
彼にブログ掲載を頼んだら、「是非ともお願いいたします
」との返事だったので、載せさせてもらいます。
さて、問題の運転席です。
初公開!!
じゃ~ん。
こんな感じになってます。
足元です。
アクセル&ブレーキはそのまま。
なにやら、左足の所に、靴を固定した自転車のペダルのようなものがあります。
実は、これがハンドルなんです!!
なんと、このペダルを自転車のように回せば、ハンドルが回るようになってるんです。
反対に回せば、ハンドルも反対に回ります。
僕も場内で移動する時、足で回してみた事がありますが、激ムズです!
彼は、左足でこれを操作しながら、アクセルやブレーキ、ウィンカーやシフトチェンジ(足元のスイッチ)も軽々操作します。
恐るべし…
実は、この車、私も納車等で公道を走ったことが何度かあります。
もちろん、私はペダルハンドルでは操作は無理です。
じゃあ、どうするか?
なんと、専用工具使用すると、このペダルを外す事ができるんです。
なので、私が運転する時はペダルハンドルを外して、手で回すハンドルで操作し、納車後にまたペダルハンドルを取り付けるという事です。
お解かりいただけましたでしょうか?
なお、本日6日は、午後から大阪のリペアテック社で会議の為、昼から工場は父がせっせと働いていますので、よろしくお願いいたします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
吉野カントリーへ行ってきました。
おほようございます。 ありんこです。
昨日は日曜日で、休みの方が多いと思いきや、節電対策の為に、木金休みで土日出勤の企業が今月から始まりました。
我々自動車業界は、新車製造工場がまさにその企業で、その下請け工場も同じようなシフトになります。
橋本市にも、自動車部品を製作している工場がありますが、その工場も上記のシフトになっています。
ある地方では、この節電対策をしないと、罰則という厳しい現実に、復興と反比例していると、泣いている工場は多いでしょうね。
頼みますよ、政治家の皆さん。
ちなみに、当社はカレンダー通りの営業をさせていただきます。
さてさて、タイトル通り、昨日は吉野カントリーへ行ってきました。
朝食&昼食バイキング付で、11,980円。
しかも、場内フリードリンク(無料)。
兄&父&父友人の4人で行ってきました。
前半は御覧の通り、晴れで気持ち良かった(暑かった)んですが、昼からなにやら怪しい雰囲気…
雲行きがかなり怪しくなり、真っ黒に。
あと2ホールという時に、オカンからメール。
「橋本凄い雨降ってきた」
ヤバイ、急いでプレーをしなければと思ったんですが、15分後最終ホールのティーショットでいきなりの豪雨。
カートに乗っても横からのシャワーのような雨。
一瞬でバンカーが池に…
ここまで激しい雨だと、皆笑うしかなく、びしょ濡れで最終ホールを終了~。
クラブハウスに戻ると、さっきまでの豪雨はなんだったのかというくらい、ピタッと雨がやんでしまいました。
完全な通り雨でしたね。
ちなみに、スコアはというと、139…
自己最低を記録しました。
まぁ、こんなもんでしょう…
さてさて、今日からも新しい一週間がスタートしました!
気合入れて、仕事に励みます!!
よろしくお願いします!!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
暑すぎる時には
こんにちは。 ありんこです。
いつまで続くんでしょう…、この暑さは…
天気予報では、来週から平年並みになると言ってますが、う~ん…
熱中症対策は水分補給が大事ですが、もう一つ大事なのが塩分補給。
塩キャラメルや塩飴なんかもありますね。
なかなかとりにくいと思いますが、体の為頑張ってとりましょう!!
ちなみに私の暑さ対策は、水分補給&塩分補給(塩飴)以外に、こんな事も…
もうテレビ等で紹介されてて、説明不要ですね。
これに水を含ませて首にかけるんですが、僕はこれを冷凍室に入れて凍らせます。
ジェルなので、短時間で凍るので、解けてもすぐ凍らせる事ができます。
これを装着しながら…
扇風機!!
更に!!
ガリガリ君!!
食べたくなったでしょ?
さあ!
さあ!!
あっ…
俺のが食われてシマッタ…
コンビニへレッツゴー!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 キズ へこみ 鈑金(板金)塗装なら
相互鈑金(福井自動車内) 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金担当 有本(アリモト)まで
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






























