心の叫びは身体の叫び | 全てはシンプル

全てはシンプル

DVモラハラギャンブル大好き借金大王独裁者のオット、娘と息子、小6の重度医療ケア児と小5のわんぱく坊主の孫を持ち、世の中の人たちが死ぬまでにしない経験をし尽くした、モノ、心の在り方、食、生活、思考、全てひっくるめた人生のミニマリスト



今日も遊びに来てくれてありがとうございます飛び出すハート








先日久しぶりにイオンで買い物した時、見つけました〜爆笑


グラノーラはこれ。



ドライフルーツはおやつやお菓子やRAWチョコレート作るのに使います。


中身はこんなふう。

これ、めっちゃ良い❣️

1袋7つくらい入ってました。



こんなのものあったよ〜チュー


世の中の人たちが健康でいられるようにこーゆーのが当たり前になる世の中になるといいなーと思いますが・・・


そうなるには消費者の私たちがきちんとした目を持たないとね〜








お手数ですが読み進める前に応援クリックお願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

クリックして下さった方へ運気拡大発展エネルギーが流れるよう設定しています。






今、しんどいです、身体が動きません、って方みえますか?


それはきっと、ご自身でもおわかりのように、これまでがんばってきたから、頑張りすぎたからですよね。




これまで過去記事に何度も書いてきてますが、




身体は正直❣️




どんな性格が悪い人もひねくれた人でも身体は素直で正直です。



でも、



心は嘘をつく。




しんどくても、辛くても、苦しくてもね。


大丈夫じゃないのに大丈夫と言う。

やりたくないのに「やります」と言う。

できないのに「できます」と言う。

言いたいことを言わず、飲み込み、辛いのにひきつりながらヘラヘラする。



そんな心にしてしまったのは自分自身。



そうしなきゃ今日まで生きて来れなかったんだと思います。



私もずーっとメンタル疾患持ってて病院に通ってた過去があるのでよくわかります。



自分で自分を守ろうと少しづつ少しづつ心にバリアを貼ってきた。



その小さいバリアいつしか分厚くなって、いつしか自分でも自分の本心が見えなくなった。




本心は遠く遠くに置き去りにされた。




やがて限界がきた。




身体が心の代わりに限界を教えてくれた。



もうやめて!

いい加減にしろ!

我慢すんな!

もっと私を大切にして!

私を雑に扱うな!

私をちゃんと見て!

と。




身体の声を聞いてください。




それは限界過ぎても頑張り続けてしまったあなたの心の声です。




ものが見づらい、吐き気がする、なんかフラフラする、食欲がない、お腹が張った感じがする、頭が痛い、身体がだるい、行きたくない、やりたくない、動きたくない、などなど、身体は小さいけどサインを出し続けてきてる。



それを無視して「このくらい大丈夫」「もう少しの我慢」「無理すればなんとかできる」と身体に負荷をかける。



そして、強制終了。



今、あなたががんばらなきゃいけないことは、がんばらないこと。



ですが、「がんばらないをがんばる」としてしまうとそこに必死になる。


がんばらないようにしようとしてもできないと、できない自分を責めてしまったりするんだよねー。

そうなると本末転倒なので詳細はセッションでご質問ください。



歯を食いしばって必死になって、自分に負荷をかけ、犠牲にして、追い込んでやらなきゃいけないことなんて世の中にはないんだよ。



自分がそう思い込んで、そうしてるだけ。



そこに気付いて意識改革しましょーキラキラルンルン




過去記事にくどいほど書いてきてますが心と身体はセットです。


どっちかが悪くなればどちらかも悪くなる。



身体も心も健やかな状態であることが健康です。



これを読んでるみなさん、どうか自分を大切にしてねおねがい



2021年の記事と


2022年の記事もご参考に。










イエローハート安心安全なはじめてセットイエローハート



坂ノ途中さん



ビオマルシェ



秋川農園



大地を守る会





イエローハート上かこちらで1クリックお願いしますイエローハート
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ