現在、11歳になる

マイペース自閉症の

アラジンの日記ですニコニコ

 

 特別支援学校に

元気に通学しています学校

 

本日もblogにご訪問

ありがとうございます飛び出すハート

 

 

 

 こちらのブログにはたくさんのコメントありがとうございましたお願い

お返事が出来ていなくて申し訳ないです。

 

いつもありがたく、うなずきながら読ませてもらっていますニコニコ

 

頂いたコメント

相手の意見が自分の意見と違う時は苦しいですよね。私も相手の意見に左右されて苦しい時期がありました。

そんな時は相手の気持ちだけ受け取れれば十分かと思います。「事故に合うかもしれないよ」と心配している相手の愛だけ受け取って。
「いつも心配してくれて本当にありがとうね!でも、ずっと乗りたかったから買ったんだ。乗るのが本当に楽しみで(^^)」と愛だけ受け取って、その後の行動は自由でいいと思います…!

このコメントを頂いて、

受け取り方で全然違う!ひらめきと思いました。

 

今までは否定されたような気持ちになっていました。

 

根底は否定された事よりも

自分に自信がないのも原因だとも感じます。

 

“心配してくれてありがとう”

そう捉えるだけで気持ちは全然まったく違うものになりますねキラキラ

 

素敵な助言に感謝感激ですキラキラ

救われた気持ちになりました🙇

 

 

他に頂いていたご質問で、

免許がないと乗れない物では??

と心配のお声もありましたあせる

 

購入した物は原動機付のものですが、

運転免許不要で乗れる商品ですグッ

 

 


商品が発売されてまだ間もないので指差し

興味がある方は知っていると思いますがニコニコまだまだ、これからの商品です。

 

商品の簡単なスペックは、

16歳以上で利用できる、ヘルメットは努力義務、サイズは190×60cm (長さ×幅)以内

 

車道は制限時速20km、自転車通行可の歩道は制限時速6kmであれば走行が可能。
ペダルを漕がないタイプです。

 

時速20km以上の速度が出るの物は原付一種免許が必要となりますね。

 

この規定をキチンとクリアして市場で販売してるのは数も少なく、日本の有名な家電メーカーさんではまだないかもしれません。

かなり調べて、日本の交通ルールに沿った装備がされている商品を購入しました。

 

ネット販売では装備が不十分な物もあるので、調べて購入が必要です。

購入品は到着時で、90%は完成されていたので組み立ては簡単でした。これも購入先によっては、ほとんど組み立てをしなければならない場合もありました。

 

素人がするのは危険もあるかもしれないので。メンテナンス、組み立てを頼めるお店は探していた方が良さそうです指差し

 

組み立てが必要な商品とも悩んだので、メンテナンスをして頂けるお店にも問い合わせはしてみました。組み立て依頼は7000円ほどだと言われました。

 

 

ナンバープレートの取得、自賠責保険の加入が必要となり維持費は少し掛かりますがあせる

 

便利さ、楽しさ

十分、価値はあると私は思いました音譜

 

ナンバープレートの取得、自賠責保険の加入の手続きは大変かな?滝汗と思っていましたがあせる窓口が混んでいなかったので、1時間も掛からず出来ました拍手

 

 

車道を20kmの制限速度がありますが、

走ってみて🚲

 

私はそこそこ早いなと感じました。

 

バイクや車を乗る人からしたら遅いと思いますが。普段、徒歩か自転車の移動の私には十分な速さでした。車道では平均10~18kmぐらいで走っています。なので全力疾走している自転車にはよく追い抜かれてます泣き笑い

 

車体自体が、バイクほどの安定感はないと思うので。20kmまでのスピードでゆったりと走って楽しむのがベストだと思いましたニコニコ

スピードを求める人はバイクがいいですねグッ

 

町中で、ナンバープレートを付けずに無茶な運転をされて方を見かける事もあります。最近、警察官の方が道に立たれてチェックされている光景も目にしました。

 

私も乗っている時に、後ろに回られてチェックされてました。

 

今後、事故などが多発したら法改正もされて乗れなくなってしまう事もあるかもしれないな…とも感じます。

 

乗り続ける事が出来るのは、乗る私たちのマナーに掛かっていると思うのでニコニコ慎重にルールを守りながら乗車しています。

 

運転には気をつけながら、

フル電動自転車ライフ楽しみますニコニコ🚲

 

 

 

 

のんびり走りながら景色を見て、

写真を撮ったりしてます目がハート

 

オブジェに目が止まりパシャリ📸🤣

 

 

 

ここからはPRありなので、

興味がない方はスルーしてねお願い

 

 

こんなことありませんか?

 

助かった~

と思っていたら…

 

全然、まともにさせない滝汗

安い折りたたみ傘買って、

暫く使わなかったら壊れてたガーン汗

 

先日、こんな事があってびしょ濡れで帰宅しました汗

 

そんなこんなで…

頑丈な傘が欲しいビックリマーク

と思いこちらの傘をお試しさせて頂きましたニコニコ

 

 晴雨兼用日傘でシンプルなデサインの折りたたみ傘です。

 サイズも親骨53cm、6本骨仕様なので大きめで、女性はもちろん男性の方にも良さそうです。

 

とても爽やかな色キラキラ

 

 

傘袋は横までファスナーが付いているのでしまいやすいですキラキラ

 

袋から出してみると👀

 

 

押してみると…
 

 ワンプッシュで傘の中棒(シャフト)部分が伸びて傘が開きますあんぐりハッ

便利〜

すごい〜

 

1人で家で感動していました(笑)

 

 少しお値段は正直高めには感じましたが、生地もしっかりとしていて遮熱性効果で強い日差しや暑さをしっかり防いでくれます。

 

商品の機能性も考えると納得のお値段です。

 

 

もうすぐ梅雨のシーズン☂

畳み傘を久しぶりに使う時には私の様にならないようにあせる

チェックしてね泣き笑い笑

 

 コンパクトなタイプ指差し

 

 鞄につけれる傘袋、便利そうですね拍手

 

 

 

【パパさんblog】

 

blog読んでくれて、

ありがとうございますラブラブ

 

これからも、

どうぞよろしくお願いしますニコニコ

 

 

 

 
気になるアイテムを紹介してます☺️
今までblogで紹介した商品も、
集めて少しずつ載せてみています。
↓↓↓