おはようございますうさぎ

もんちゃんです。


小学5年生と3年生のピアノ女子と

年少さん男子の子育てをしてます。



セキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青



ピアノの発表会まで

あと、もう少し。


発表会が終わったら

ちょっとだけ、のんびりできる…かな。



今、長女は、


ショパンのエチュード Op.25-1


そう!あの憧れの

エオリアンハープ

に、取りかかり始めたところ。



手の使い方(手首の使い方)が

ちょっと難しいようだけど…


こんなとき、

ピアノを習ってなかった母は

どうアドバイスをすれば良いのか驚きアセアセ


インターネットで

「練習方法」って検索したり


YouTubeで、練習動画を探したり


(役に立つかなー真顔)


と思いながらも

何か少しでも、役にたてたらキラキラ

と、ひっしなわけです。



だってね

どうやって練習したら良いと思う?

って聞いてくれたから指差しルンルン



「母には、わからんよー」



の、一言で終わらせたくなかったのーびっくりマーク



次女は


バッハのシンフォニア第6番


を練習中です。


これは、去年、長女が弾いていたので

私もなんとなく弾ける(←指差し)


ただし…

私は、3声では弾けませぬ真顔


次女が、バスを弾いてるときに

アルトを弾いたり

ソプラノを弾いたり

と、できるのはそれくらいアセアセ



次女は「3声合わせてきてね」と

宿題がでてるので

いま、一所懸命、3声の練習をしていますニコニコ



2人の練習曲のレベルが

どんどん上がっていくと


私も勉強しないと

ただそばで、練習を聞いてあげるだけ

になっちゃうなー


と、ちょっともんもんと

してきますもやもやもやもや



音楽の勉強もしたいなーよだれ



(末っ子くんも、4月からピアノを習うんだろうか?

習わないんだろうか?そのあたりも、ちょっとずつ考えなきゃー凝視)



最後まで読んでくださり

ありがとうございましたうさぎ