平成10年に塾を始めて26年経った‼️何故去年武田塾を辞めたのか❓ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

テーマ:

塾ダメだの記事‼️

言葉が足らなくて心配する人が多かったから

ちょっと書き加えるね(笑)


何をするのにも

顧客のニーズから外れるとダメなんだわ🤪

それが重要なこと^o^

あとはウチみたいに小さいところは

変化し続けることが大切💕


ちゃんとやってれば大丈夫なんだよ💕


ウチがどうやってここまで来たかを書くよ💕

平成10年に塾を始めた^o^

タイミング良く個別指導塾の波に乗れた^o^

それ以来、四半世紀続けて増収増益‼️

リーマンショックなんて気にならなかった(笑)
東日本大震災の時も過去最高益‼️
あのコロナ禍でも成長し続けてたんだけど
去年、武田塾を辞めた‼️


感覚的なものもあるけど

予定通りだったんだよ💕


四半世紀前‼️

個別学習塾のはしり💕

たった3,500枚のチラシで26名の生徒が来た💕

運が良かった‼️

3月4月と春期講習無料で生徒集め^o^

先生一人に生徒3人までの個別^o^

脱サラしてすぐに最高年収になった^o^


徐々に生徒が増えた‼️

初年度冬期講習前に妻が入院‼️

スタッフを増やす必要性を感じ

スタッフのための生徒集めをスタート‼️

(教室を拡げる必要あり)


自作テストを辞めて

茨城テスト協議会加盟‼️


塾のスタイルは3年に一回ほど

更新をし続けて行った‼️

毎年、同じことをしない塾(笑)


自分の指導スキルが上がるとともに

複雑な案件の処理が容易になる💕


結婚7年目で長女誕生🐣

次の年次女が誕生🐣

子育てと塾の両立(笑)

自分の好き勝手に育てられるので

いろいろなことを試してみた💕

塾はメインで教えるのが俺‼️

妻は出産以来ずっと産休育休🤪


俺は幼児に必要な教材や

いろいろなコンテンツを導入していった💕

自塾の進化が止まらない(笑)

成果を出し続けることが出来た^o^


15年前、異変が(T . T)

生徒も保護者も大きく劣化❓

これまでとは考え方が異なる世代に‼️

針の時計が読めない高校生が増えた(T . T)

塾の斜陽期が始まる(T . T)


ゆとりの弊害💢


いよいよ

中学生の入塾期間が短くなってくる(T . T)

危機感を覚え長いものに巻かれるために

レプトン、すらら、そろばん、ロボット‼️

いろいろなコンテンツを導入‼️

マジで

小さな個人塾は長いものに巻かれないと

先細りすることが感じられるようになった‼️


10年前‼️

武田塾に加盟💕

調子に乗って12校舎作った^o^

そして、昨年売却した^o^

元々、武田塾は5年間ほどやってみて売却❓

みたいに考えていたけど

いろいろな意見が言えるようになったので

少し長くやることになった感じ💕

2015年から決めていたのは

2024年には辞めるということ💕

これは統計上の予想と

教育改革による予想なんだよ‼️

小林先生の見解を信じて準備していた^o^


武田塾を運営するってことは

校舎長や講師をたくさん雇う必要がある‼️

さらに教室も駅前の一等地を借りる‼️

もしも急激に生徒が減ったら❓

おそらくかなりの赤字となる(笑)

一般的に、いきなり30%の生徒減で

会社の存続が危ぶまれる(笑)

コロナ禍で1ヶ月教室を閉めた時

家賃と人件費だけで1,000万円溶ける感覚(笑)

ウチは対策してたから影響なかったけどね💕


400教室まで増えた組織だと

そうそう潰れることはないけど

大きくなった組織では

社会構造の変化に対応するのが難しい(笑)

(変わるのが嫌な人が多いんだよ🤪)

さらに中森泰樹が辞めて

教務がいなくなったから

俺も辞めたんだよ(笑)


だいたいねぇ‼️

高校受験はほぼ全入だし

今や大学入試は推薦が70%‼️

浪人して大学に💕

って生徒も激減しているので

塾予備校は斜陽産業🤪

新たなニーズを発掘しないと

大手とオンリーワンの塾以外は退場(笑)


店子さんのすごい塾が気になるでしょ(笑)

加盟が増えてないみたいだけど

構造的には最先端じゃないかなぁ❓

信じられないほど成績が上がるしね💕


学習進学指導アプスは❓

ニーズのある高専留年対策‼️

高専入学から大学院までの指導‼️

合格率100%の総合選抜入試指導‼️

みたいなオンリーワンをやってるから

しっかり営業出来れば大丈夫^o^


創業27年目は❓

競業避止義務違反にならない仕事をするよ💕


この仕事は妻のだからちょっと違うよ💕


縛りがあると頭を使うよね(笑)

いままでと同様に

娘たちが有利になる動きをするよ💕


新しい仕事は💕

保護者が一番欲しい情報をガンガン発信して

店子さんが生き残って家賃を払い続けてくれて

付き合いのある教材屋さんが元気を取り戻して

友人の「子供がやる気を出す」って教材が

バンバン使えるようになって

協力者たちの気分がめちゃ良くなる💕

そんな仕事を作り始めたよ💕


説明しても誰もわかんないみたいなんだよね〜^o^

妻が理解できないみたいだしなぁ(笑)

この状態だとわからなすぎて世に出せないよね‼️

シンプルにしなくちゃ、やる気出るわ〜🤪


ところで

子供たちの成績と進路❓

そんなもん最高レベルに

なるに決まってんじゃん(笑)

医者、学者だけじゃないよ‼️

芸能人もスポーツ選手もありだよ💕


兎に角

今度の仕事は「まとまる」とマジですごいよ💕

それから

自分の作った仕事を信じられないと

絶対上手くいくことはないんだよ💕

そうならないと誰とも一緒に出来ないよね^o^


諦めないでやり続ける所存です(笑)


店子さん、こんなにやつれちゃって(T . T)

活躍できるようにするから元気出せや(笑)

その前にフランチャイズショー頑張ってね💕