子どもの登園ぐずりには、コレ! | 子育ての悩み・イライラを解消!アドラー心理学でより自分らしい人生を♡ 子どもの対応に悩むママのための心のサポーター 工藤直子

子育ての悩み・イライラを解消!アドラー心理学でより自分らしい人生を♡ 子どもの対応に悩むママのための心のサポーター 工藤直子

☆託児ルーム&ママの心のサロン あぷりこっと☆

ママが子育ての悩み・イライラから解放され より自分らしい人生を歩めるよう、ママと子どもに寄り添います♡
ママのあなたが、自分の本当にやりたいことを見つけて歩みだし、輝き始めると、家族みんながハッピーに♪

子育てイライラを解消し、

より自分らしい人生を♡

 

 

乳幼児ママの心のサポーター
託児ルーム&ママの心のサロン

あぷりこっと の 工藤 直子 です。

 

 

プロフィールはこちらをご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

子どもの登園ぐずりには、

コレ!

 

 

 

秋のこの時期は、

幼稚園や保育園を

嫌がるお子さまが多いです。

 

 

夏の疲れなのか、

行事が多いからなのか、

嫌なことがあったからなのか…

 

 

理由はその子それぞれで、

理由がわからないこともあります。

 

 

はっきりと「行きたくない」と

言えるお子さまは少なく、

朝の準備がなかなか進まなかったり、

登園バスに乗りたがらなかったり…

 

 

ママは困ってしまいますよね。

 

 

 

 

忙しい朝に子どもにぐずられて、

ヘトヘトになりながら

なんとか登園させて、

ママはダッシュで出社!

 

 

夕方お迎えへ行くと、

朝のぐずりなんて嘘のように

ニコニコ笑顔。

 

 

え?

朝のぐずりはなんだったの?

 

 

と思いつつ寝かせると、

次の日の朝は、またぐずぐず…

 

 

 

 

うちの子も、

秋はぐずぐずでした。

 

 

いったい、

子どもがいくつになったら楽になるの?

 

 

と考えた日もあります。

託児ルームをオープンしちゃうほど、

小さい子が大好きなのに…

 

 

その頃の私は成すすべもなく、

ひたすら

その時期が過ぎるのを待ちました。

 

 

 

 

もし、今、

その頃の私に会うことができるなら、

こう言ってあげたい。

 

 

その子と2人だけの時間を作って
子どもの話を聴いてあげてね♡

 


そうなんです!

子どもの話を聴くことって

とっても大切なんです。

 

 

「聞く」ではなく、

「聴く」です!!

 

 

お風呂でもいいし、

寝かし付けのときでもいい。

 

 

ちょっとパパに協力してもらって、

その子と2人っきりになれる時間を

作ってあげるといいですよ♡

 

 

 

 

何を聴いたらいいんですか?

という質問がきそうですね。

 

 

なんでもいいんです。

どんなことでもいいんです。

 

 

「今日、幼稚園(保育園)で誰と遊んだの?」

「今日、どんなことをしたの?」

「給食で何食べたの?」

「お休みのお友達いた?」

 

 

話し出すきっかけを作ってあげれば、

あとは子どもの方から

どんどん話してくれますよ♪

 

 

 

幼稚園(保育園)に行きたくない理由を

聞き出さなくてOK。

 

 

お子さまが話したいことを

ただただ聴いてあげて下さいね。

 

 

それだけで、

お子さまの目は

キラキラと輝いてくるでしょう♡

 

 

 

 

あなたがもし、

仕事のこと、お友達のこと、

何かモヤモヤすることがあるとき、

親しい人にどうしてもらいたいですか?

 

 

そっと寄り添って、

ただ、何気ない話を聴いてもらえると

安心しませんか?

 

 

 

子どもが話したいことを

ただただ聴いてあげて下さいね♡

 

 

 

 

あなたの

"笑顔の子育て"を応援しています。

 

 

ママのお悩みのご相談は

LINEで無料でお受けできます。

1対1の対話になりますので

ご案内下さいね♡

 

https://lin.ee/2vgiKvVhu

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEのお友達登録をして下さった方に、

心を元気にする3つのこと!
をプレゼントしています

毎日簡単にできる勇気づけです。

 

↓↓クリックして、ご登録↓↓

https://lin.ee/2vgiKvVhu

 

⭐︎勇気づけの子育てのヒント

⭐︎ママの心の整え方

⭐︎講座、お話し会のご案内

などを配信しています。

ママのお悩みプチ相談も
無料で対応しています。

 

 

 

 

 

募集中の講座・お話し会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カウンセリング

個人カウンセリングも行っています♡

対面、もしくは、オンラインにて、

しっかりとお時間をお取りして

お話をお伺い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

託児ルーム空き状況

11月の空き状況は

しばらくお待ちください。

お急ぎの方は、

直接お問い合わせ下さいね♡

 

土曜日、日曜日、祝日の

ご予約も承ります。

 

ご予約希望の方はフォームよりご連絡下さい!

託児のお問い合わせ・ご見学予約フォーム