おいしいじかんとちいさなしあわせ -12ページ目

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。

 

自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。

 

 

 

mybrownという玄米のサブスクサービスより、

 

モニターで玄米をいただきました。

 

玄米ごはんって、健康のために食べたいと思うものの、

 

ちょっとハードルが高いんですよね。

 

でもこの玄米は、無洗米なので研ぐ必要もないし、浸水させる時間も必要なく、

 

すぐ炊けることができてとても便利。

 

今回、シンガポールチキンライスにしてみました。

 


玄米ごはんのシンガポールチキンライス(海南鶏飯)【モニター】

 

 
 
 

従来のレギュラー商品も。。。

 

 

 

使いやすいボトルタイプもオススメ。

 

 

 

 TODAY'S
 
【レシピ】玄米ごはんでシンガポールチキンライス

 

 

   材料【一人分】

 

米 1合

水 200cc位で調整

鶏胸肉 200g(1枚)

(塩糀パウダー 3g

 

ごま油 大さじ1

にんにくスライス 1片分

コリアンダー 少々

ブラックペパー 少々

 

ねぎの青い部分 2本分

生塩糀 小さじ1

ナンプラー 小さじ1

 

レタス 2枚

きゅうり 1/4個

トマト 1個

 

(スイートチリソース)

甘酒 大さじ2

酢 大さじ2

豆板醤 小さじ1/2

にんにくすりおろし 小さじ1/2

 

 

 

   つくりかた

 

1..鶏肉は皮側にはフォークで何か所かさし、反対側はかるく包丁でたたいておく。

 

2.鶏肉に塩糀パウダーをふり、5分以上おく。

 

3.米は洗って30分程吸水させる。

 

4.フライパンにごま油を入れて熱し、にんにくを炒め、香りが出てきたら、にんにくをはしによけ、鶏肉を入れ、ブラックペパー、コリアンダーを振り、ホイルをかぶせ、蒸すように軽く焼く。両面軽く焼き色を付ける。

 

5.炊飯器に米、水、ねぎ、塩糀、ナンプラー、鶏肉と肉汁ごとフライパンの中身をすべて入れて炊飯器で炊く。

 

6.炊きあがり後10分程むらす。

 

7.スイートチリソースの材料を入れてあえる。

 

8. お皿に半量ずつご飯を盛り、その上に切った鶏肉を半量ずつのせ、レタス、きゅうり、トマトを切って添えて完成。

 

 

 

 

 

献立

 

 

 

 

シンガポールチキンライス 334kcal

ヤムウンセン 142kcal

トムヤムクン 159kcal

 

合計 635kcal

 

 

栄養

 

 

 

ま:大豆ミート

ご:ごま

わ:塩昆布

や:トマト、きゅうり

さ:海老

し:きくらげ

い:春雨

 

 

 

 

昨日、仕事帰りに、

 

二重の虹が見えました。

 

 

 
 
うっすら見えているのですが、わかりますでしょうか?↓↑
 

 
 
 
こんなにはっきりみえる二重の虹は、初めて。
 
今年、まだ一度も虹を見ていませんでした。
 
思わず、娘にも電話してしまいました。
 
見てみて!って。
 

 

 

 

 

 

私のダイエット飯

 

Amebaダイエット部

 

 

 

 

 

「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)