今回は、
ヤクルト本社×フーディストパークのPRモニター企画、
朝ごはんレシピコンテストのレシピのご紹介です。
レシピコンテストは、最近は、頑張る気力がなくて、
積極的には参加してないんですけど、
この「豆乳の力」、まだ食べたことがなくて、
食べて見たくて応募しました。
モニター期間もとても短いので、
さほど応募できなそうではあるのですが、
お付き合いいただけると嬉しいです。
さつまいもとくるみのバジルヨーグルトチキンサラダ風【フーディストパークモニター】
ヤクルト×フーディストパークモニター企画参加中。
「豆乳の力」は、
豆乳を乳酸菌とビフィズス菌で発酵させて作ったはっ酵豆乳食品です。

【レシピ】さつまいもとくるみのバジルヨーグルトチキンサラダ風
材料【2人分】
鶏胸肉 60g
豆乳の力 大さじ2
バジルスパイス 小さじ1/3くらい
レタス 1枚
赤玉ねぎ 1/4個
ミニトマト 4個くらい
ゆでたまご1個
さつまいも 小1/2本
くるみ5~6個
湯で大豆 大さじ1くらい
(ソース)
豆乳の力 大さじ1
粉チーズ小さじ1/2
つくりかた
1.さつまいもは数センチ角に切り、ゆでておく。
2.くるみは軽く炒っておく。
3.鶏胸肉は、一口大そぎ切りにする。グルラボなどの耐熱容器に入れ、豆乳の力とバジルをふっておき、数分おいたあと、電子レンジ600Wで1分、裏返して追加で30秒加熱する。火が通ってないところがないか確認し、あれば20秒ほど追加加熱する。なければそのまま冷ましておく。
4.玉ねぎは薄切り、レタスはちぎっておく。ミニトマトは半分に切る。玉ねぎは薄切り。ゆでたまごは4つに切る。
5.ソースの材料をあわせる。
6.お皿に1,2,3,4、あれ茹で大豆を彩りよくちらし、5のソースをかけて完成。
「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
![]()
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)








