昨日は、まあまあのお天気でした。
一時、あられが降った時間帯も。
当たると痛いんですよね。。。
昨日から学校がスタートしました。
子供たちが完全にいない時間を満喫できると思っていたら、
そうでもない現状(・・・ここでは書けない事情があります)。
試作のほうもひと段落したので、
自分の食べたいものを、作って食べるということはできるようになったので、
ちょっとホッとしています。
おひとり様ランチは、
まごわやさしいダイエット献立、です。
前回、美酢をモニターで頂いた話は書いたと思うのですが、
気がついたら子供たちがどんどん飲んでしまってて、
残り少なくなっていたので、
美酢を使った料理のご紹介です。
豚肉巻きに使う肉は、しゃぶしゃぶ用の薄いお肉で、
豚バラではなく、肩ロースやももなど、赤身の多いものを使います。
焼くのではなく、レンジ蒸しなので、
自然に脂もおちてヘルシーにいただけます。
美酢ざくろをつけておいて、マリネ風に。
レッドキャベツスプラウトの豚肉巻きレンジ蒸し美酢漬けマリネ
【材料】一人分
豚肉しゃぶしゃぶ用 3枚
レッドキャベツスプラウト 1/4パック
塩糀パウダー 1g
大根おろし 大さじ2くらい
美酢 大さじ2
小葱 1本
【つくりかた】
1.豚肉に塩糀をふっておきます。5分程置く。小ねぎを小口切りにする。
2.レッドキャベツスプラウトをざっくり1/3量ずつ、豚肉の端から巻いていく。添えるように少し残しておく。
3.3本すべて巻いたら、グルラボなどの蓋つき耐熱容器に巻き終わりを下にして並べる。
4.ふたをして、電子レンジ600W1分20秒加熱します。蓋をしたままそのまま蒸らします。赤いところがあれば、20秒さらに過熱する。
5.お皿に盛り、美酢をかけ、残しておいたスプラウトを少量を添えて完成。
献立全体はこんな感じでした。
◆献立◆
十六穀米ごはん100g 152kcal
豚汁 93kcal
紫キャベツスプラウトの豚肉巻き美酢漬け
153kcal
サーモンのカルパッチョ 125kcal
長芋の千切り松前漬けのせ 70kcal
なすときゅうりの糠漬け 8kcal
合計 605kcal
◆栄養◆
ま:黒豆
ご:ごま
わ:昆布
や:なす
さ:サーモン
し:
い:じゃがいも
「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)