おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

15歳女の子&11歳男の子を子育て中のワーママ。



簡単時短エコな地産地消の家庭料理を発信中。



趣味は、北海道の短い夏限定の家庭菜園。



得意料理は、簡単時短、エコクッキング、防災料理など。




現在、ペンギン体型から脱却はかるべく、ダイエット中。→約1年間でマイナス15キロ達成!その後は、+1キロ程度を維持中♪

最近はダイエットごはんをメインにご紹介しています。



【現在の活動】

macaroniクリエイターズ
農林水産省「牛乳料理部」
クラシルメイツ
ユーハイムアンバサダー
マルコメ発酵アンバサダー(第一期)
マルコメ公式アンバサダー(第二期)

【過去の活動実績】

クックパッドアンバサダー2016~2023
クックパッドフォトサポーターズ
おうちごはんサポーターズ第1期生(北海道担当)
ハウス食品×レシピブログ スパイスアンバサダー2023

Snapdishはこちらから↓



ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧



COOKPADはこちらから↓



ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)

2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。

 

自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。

 

 

 
 
おひとり様ランチは、
 
まごわやさしいダイエット献立です。
 
なんですが、今回ややハイカロリーごはん。
 
今が旬の、さんま。
 
塩焼きが好きですが、
 
開いたものをゲットしたので、
 
フライにしました。
 
お弁当おかずにもよいですよね。
 
 

 


さんまのフライ【マルコメアンバサダー】

 

従来のレギュラー商品も。。。

 

 

 

使いやすいボトルタイプもオススメ。

 

 

 

 TODAY'S
 
【レシピ】さんまのフライ

 

 

   材料【一人分】

 

 

さんまの開き 1/2匹分

塩 ひとつまみ

 

 

みそ漬けの素 小さじ2

小麦粉 大さじ1

水 大さじ1

 

パン粉  大さじ3

こめ油 大さじ1

 

 

 

 

 

 

   つくりかた

 

1.さんまを1匹を4等分に切り、1/2匹分を使用。さんまに塩をふる。水分が出てきたら、キッチンペーパーで水気をふき取る。

 

2.ボウルに味噌漬けの素を入れ、1のさんまをつける。

 

3.2のボウルに小麦粉と水を入れて溶き、さんまの表面にバッター液を漬け、そのまま、パン粉をまぶす。

 

4.フライパンにこめ油を入れて熱し、3を両面きつね色になるまで焼く。

 

5.お皿に盛り完成。

 

 

 

白いとうもろこし、

 

今年初です。

 

ピュアホワイトだと思うんですが、

 

めちゃ甘くてびっくり。

 

1本98円というので安い!と買ってみたのですが、

 

もっと買えばよかった。

 

シーズン的にはもう終わりですよね。。。

 

 

 

 

献立

 

 

 

十六穀米ごはん100g 152kcal

黒ばらのりの味噌汁 36kcal

さんまのフライ 202kcal

椎茸焼き 34kcal

トマト 7kcal

長芋の千切り 35kcal

ゆでとうもろこし 42kcal

 

合計 508kcal

 

 

栄養

 

 

 

ま:黒豆

ご:ごま

わ:のり

や:トマト

さ:さんま

し:椎茸

い:長芋

 

 

 

 

本日のメイン食材「さんま」

 

 
今が旬のさんま。
 
1匹190gとのことなので、100gで1/2匹。
 
287kcal、たんぱく質18.1g
 
と脂がある分、高カロリーではありますが、
 
高たんぱくです。
 
ビタミンE,ビタミンB2が豊富です。
 
 
 

【ご参考まで】「さんま」を使用したほかのおかずのレシピ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Snapdish

 

本日のPickupに4品掲載いただきました。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

今日のひとりごと

 

昼間は相変わらず夏日超えの日が続いています。

 

が、朝晩さむっ!って目が覚める日が増えました。

 

昨日、突然夕立が。

 

30分程激しく降った後、

 

薄れてきたけれど、

 

今年二回目の虹を見ることができました。

 

 

 

 

 

私のダイエット飯

 

Amebaダイエット部

 

 

 

 

 

「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)