英語って楽しい!」の芽を育む🌱

親子で英語あそび あっぷる

 

マッキーこと槙(まき)理恵です。

はじめましての方はこちら

留学経験を通じて感じた自己紹介はこちら

 

 

いろんな国にそれぞれの言語があるように

いろんな家庭にそれぞれのやり方がある

 

こたえはひとつじゃない!

 

大らかな人育てを楽しんで

学ぶことに夢中になる子どもで

いっぱいの世の中にしたいマッキーです

 

沖縄県那覇市、浦添市、南風原町、西原町で活動しています

 

*******************************

 

ありがとう

若狭児童館と仲間たち

 

*******************************

3年前に沖縄に来て

4か月後に親子で英語あそびをさせてもらった

若狭児童館


月に一度の開催で27回お世話になりました♥️



大雨警報が出るほどの土砂降りの中

最後のあっぷるかもということで

6組の親子が参加してくれましたよ



お馴染みの歌でスタート!


rainbow(にじの歌)も


if you're happy(幸せなら手をたたこう)も


フォニックスアルファベットの歌も
バッチリ


この日の絵本は

Hooray for Fish

(それゆけ、さかなくん) 



視覚と聴覚で魚の世界を楽しんだあとは

みんなで魚釣り


魚のうらには

単語の初頭音がついています


釣った魚を英語で言ったり

数を数えたりするのも

自分なりのペースで参加できましたよ


海に関わる手遊びで遊んだり

解説をしたりして終了!


お世話になった若狭児童館から

今までの活動の様子を1枚にまとめてプレゼントしていただきました♥️


英語あそびの後お馴染みのお弁当タイム


今は何気ない一コマでも

(常に必死だと思います)

後から振り返ったときに

あの一場面が本当に幸せの象徴だったなぁ

って思い返すだろうな

って思いながら眺めています



その幸せな思い出に

ママと英語あそびした

ママが笑顔だった

エッセンスが残って


おこさんたちが一人立ちしていくときの

栄養になってくれたら嬉しいです



若狭児童館と

若狭児童館を通じて

ご一緒した皆様


本当にありがとうございました‼️


https://line.me/S/shop/sticker/author/841737

 

 

LINE公式アカウントはコチラ↓

長いスパンで英語戦略を立てたい方に

英語を好きになる種まきのコツや考え方を配信しています

 1対1でマッキーとトークできます♪

 

■マッキーおススメ書籍

●中高6年も英語を学習してる日本人がなぜ英語を話せないのかストンとわかります

 

もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか

Amazon(アマゾン)

256〜4,920円

 

 ●「バイリンガル」の定義が具体的にわかり、やるべきことが見えてきます

 

子供を“バイリンガル”にしたければ、こう育てなさい! (扶桑社BOOKS)

Amazon(アマゾン)

1,359円

 

 

 ●英語に直接関係はないけど、脳の仕組みを知っておくと対応の在り方のヒントがわかります

 

どの子ものびる脳の不思議―脳生理学者の子育てメッセージ

Amazon(アマゾン)

291〜292円


講師自己紹介:

あっぷるが目指す人物像

□あっぷるで取り入れている月桃の葉の法則

「親子」「あそび」にこだわる理由

 

◎家庭で準備できること

親子のコミュニケーションにもなって、こどもの表現力も磨けて、英語の対話の基礎にもなるアレ

 

◎日本にいて英語が堪能な日本人がどれだけいますか?

留学しなくても日本語が堪能な中国人

留学しなくても英語が堪能なフィリピン人