だいぶ前に購入したオーディオケーブルのご紹介です。
Amazonでは結構な人気なので、ご購入を検討されている方のご参考になればと思います。
PCオーディオにはあまり期待していない時期でしたので、PCからPCスピーカーに繋ぐケーブルとして購入してみました。
Anker(アンカー)というブランドなので信頼性もあると思い、また、レビューでも評価が高かったので購入してみました。
この頃は、「PCオーディオってこんなもんでしょう?!」って、PCで音楽を聴くこと自体をあまり期待していなかったので、「まぁ、これくらいでいいか?」っていう落としどころで、この商品を買ってみたのですが、思っていたより高音質でした。
中高域がとてもきれいで、滑らかな音です。
商品ページには、素材が何か書いていないので分かりませんが、OFCじゃないか?って思うくらい滑らかな音です。
プラグの部分は、24金メッキになっていて、お値段以上の作りだと思いました。
なのですが・・・
写真では分からなかった、ケーブルの太さがとても細いです。
商品が届いて、「こんなに細いんだ!」ってちょっとびっくりしました。
といっても、使う場所によっては、細くて柔らかいものの方が適していることもありますので、細いことが必ずしも悪いわけでなないですね。
私的には、もう少し太いものを期待していたわけです。
この写真だと太さが分かりやすいと思います。
結構細いですね。
プラグの部分は、この値段にしては、かなりしっかり作ってあります。
「この値段でいいの?」って思うくらいです。
最後に箱のUPの写真です。
---------------------------
感想です。
音・作りとも、お値段以上の商品だと思いました。
音的には、中高域がとても滑らかで繊細な音までちゃんと聞こえて来ます。
ただ、ケーブルの細さのためだと思いますが、低域が若干弱いのと、全体的な量感が少ないですね。
作りとしては、ホントお値段以上の作りですね。
これくらいの値段だと、家電量販店に行けば、プラグの部分はほとんどプラスチックのものばかりなのですが、こちらは、金属で、しかも24金メッキになっていますので、かなりのお得感がありますね。
*細くて柔らかいものを使いたい(使いまわししやすいもの)
*ほどほどのお値段で高音質なもの
こんな商品をご希望の方は使ってみてもいい商品だと思います。
ご購入を検討されている方のご参考になれば幸いです。
---------------------------------
私は、もう少し量感と低域のボリュームが欲しかったので、こちらの「SKW」のケーブルにその後交換しました。
このレビューはまた書かせて頂きますね!(^^)
---------------------------------