ナッシュを食べて、約1年が経ちましたので、その感想を忖度なしで書いてみたいと思います。

ド直球で結論を先に書きますと・・・

1)頻繁に食べていると、ほどほど飽きる!(^^;
2)冷凍庫からストックが無くなると、とにかく不安になる
3)ありがたいサービス


この3つです。



最初は、2週間に10個のサービスを選んでいたのですが、あっという間に次の10個が送ってくる印象です。

それで、次が届く前に急いでストック分を消費する感じになってしまうのですが、これが結構大変です。(^^;



それで、nosh2個を一度に食べてみることにしました

一度に10個度届くので、5日間で食べつくしてしまうのですが、次の配達分が届く前に急いで消費するよりは全然楽チンです。(^^)

でも一番の理由は、nosh1個の食事は、普通の男性の夕食の量としては、少なめなので、納豆などをプラスして食べていましたので、nosh2個を一度に食べたらどうよ?という気持ちからです。すると、これがとても贅沢な夕食に早変わりしました

nosh1個とnosh2個では、こんなに違うんだ!って思いました。(^^)/

正直、こんなに贅沢な夕食をしていいんだろうか?って思いました。(^^;

すると、ある変化がおきました。

前の夜2パックも食べたのに、朝からめっちゃ食欲があるんです。もう昼食まで待っていられない感じでお腹がすくんです。

私、元々が痩せていたので、食欲があることは「大歓迎」で、人生でこんなに食欲が出て来たのは初めてで、めっちゃ嬉しいわけです。(*^^)v



そしたらです。久しぶりに友人にあったら、「ちょっと太った?」って聞かれました。

元々痩せている体型だったので、「全然!」って答えて、私本人はそんな言葉は全然気になりません。(^^)/

ところがです、友人と会った帰りにユニクロに行ってみたのです。

で、全身鏡に写った自分を見てびっくり!('Д') 全体的に丸いんです。(>_<) ブーといっていい体系になっているではないですか?(@_@)

何回も書きますが、昔から痩せていたので、『太る』という恐怖を感じたことがなかったのです。「湧いて来る食欲は健康の印」と思っていたわけで(笑)、nosh2個食べたら、こんなに体調が良くなったと思っていたわけですね。(^^ゞ

もうショックなわけですよ!大大大ショックです。('Д')

そこからは、今度はダイエットです!(>_<)



noshを1個に戻し、nosh1個のときは、納豆などをプラスして食べていましたが、それもなしにして、しかもご飯も半分にしました。(写真のご飯の量はまだ普通の頃です。)

一番変えたのは、量よりも食べ方です。

 

日本人がよく食べる、ご飯を口に入れて、一緒におかずも食べるという方法ではなく、完全に、気持ちは『おかずのみの食事』というイメージで、ご飯はちょっとだけプラスするという食べ方です。

正確には、おかずだけをとにかくゆっくり味わって食べるという食べ方です。

この食べ方、大大大正解でした!ヽ(^o^)丿

まず、今まではおかずを味わうというより、ご飯をたくさん食べるために一緒におかずを口に入れる食べ方でしたが、今回はおかずを少しずつ味わって食べるので、まず味をゆっくり味わうようになり、今までよりもおかずが美味しく感じるようになりました。大げさですが「こんなに美味しい味付けだったんだ!」って!(笑)

おかずをゆっくり味わいながら食べると、ご飯の量がそんなに必要ではなくなり、これも正解でした。



ということで、ブーになった体系は、ほどほど元に戻せることが出来ました。(^^)

ただですね、私体重計を持っていないので、以前の体系に戻ったか?確認が出来ないので、まだ気は抜けません。(^_^.)


2週間に10個のサービスにしていましたが、一度に1個だけ食べる食べ方だと、ほぼ毎日食べないと消費できないので、3週間に10個に変更しました。

やはりですね、たまには自分で料理を作らないと、noshだけでは飽きて来ます。(^^;

カレーを作ったり、肉野菜炒めを作ったり、ラーメンを作ったり、昼ご飯をたくさん食べすぎたときは、夜はお茶漬けで済ましたり!そんなこともあるので、3週間に10個が丁度いい量だということが分かりました。ヽ(^o^)丿

実はこの『3週間に10個』という量ですが、noshを長く食べている人のレビューを読んでみたら、その方も『3週間に10個』が丁度いいと書いていらしたので、やはりこの辺の量が一番いい着地点なのかも知れません。(^^)



で、飽きるについてですが・・・

やはり毎日同じパッケージを開けて食べると、中の献立は毎回変わっても、大きな括りでは『ナッシュ』という食事なので、ワンパターンな感じがするんですね。

これは、たとえば、毎日「ほか弁」を買う人が、毎回違うメニューを頼んだとしても、「いつもほか弁」という感覚になるのと同じです。
 

なので、私の場合、3週間に10個が丁度いいバランスです。



それから2)冷凍庫からストックが無くなると、とにかく不安になる ですが・・・
 

これは本当にそうなんですよね!冷凍庫から『nosh』が消えると、本当に不安になります。今夜はどうやって過ごそうか?って!(笑)

いつでもほどほど満足出来る食事が出来る状態って、本当はめっちゃ贅沢なのですよね!その感謝の気持ちは忘れないようにしたいと思います。

1パック599円からスタートして、毎回値引きされて、現在一番安い499円になり、ありがたい限りです。(^^)
 

まとめとして・・・

 

3週間に10パック』『おかずメインの食べ方

この2つで、今の私は「配達のタイミング」と「食べる量のバランス」が出来て、あまり飽きることもなく、満足させて頂いております。

ある意味、どうやって飽きないようにするか?という工夫がひょっとしたら一番ネックになるのかも知れません。(^^;

冷凍庫から『nosh』が消えると、本当に不安になりますので(笑)、私が精神的に『nosh』に頼っている気持ちは、どうやら大きいみたいです。(*^^)v

『味』について書いていませんでしたので改めて書くと、味は私はどのメニューもほどほど満足しています。どちらかというと、洋風の味付けが多いです。たまに合わないものもありますが、メニューはたくさんの中から選べますので、合わなかったメニューは、次回選ばなければいいだけです。

仕事が忙しくて、3日続けて夕食が「カップ麺」になったことがきっかけで、冷凍宅配弁当を選択するようになりましたが、カップ麺の夕食の頃を思い出すと、ホントありがたいサービスです。(^^)

ということで、私の『nosh』の忖度なしの感想でした。

また私の気持ちや食べ方に変化があったときは、ご報告させて頂きますね!σ(^^)

-----------------------

ナッシュはこちらから