青山ねこ日記 -90ページ目

高橋先生のFAIRYJEWEL特別レッスン

こんばんは、たまです。びっくり猫

今日はMAKEUP&FJインストラクター高橋先生の特別レッスンでした。
高橋先生はNINAROZAの姉妹校で、MAKEUP&FJインストラクターです。



青山ねこ日記


あまりアクセサリーに興味のなかった高橋先生は、MAKEUP&FJコースでアクセサリーに目覚めました。
さらに豪華な作品を作るため、今日は FAIRYJEWEL特別レッスンを受けます。

FAIRYJEWEL講師コースは毎月第4日曜日、今月は4月25日です。
MAKEUP&FJインストラクターで特別レッスンをご希望の先生は、24,25日の一泊二日をご予定下さい。


青山ねこ日記

花のレースのような繊細さと、168個のキュービックジルコニアを使用した豪華さはさすがです。
豪華な割には軽いのは、ジュエルアシストを使っているから。
金属の爪がないので明るく輝いています。

南青山 NINAROZAでご覧いただけます。

ついに、沖縄県にFBインストラクターが誕生しました!!

こんばんは、たまです。びっくり猫

みなさ~ん、やっと沖縄県にFBインストラクターが誕生しました。

坂口さんは宮古島でフラワーショップいずみをやっていらっしゃいます。
たまが六本木にNINAROZAのアトリエを持っていた頃にいらしてからのお付き合いですから、7年ぐらいでしょうか。
”もっと早く来たかったけど、おとうさんが葬儀屋さんを始めたから忙しくて”とのこと。



青山ねこ日記

新しいお店と言うことで、息子さんの入学式のついでに寄って下さったのですが、フェアリーブルーミングに感動。
急遽予定を延ばしてレッスンを受けにいらしてくれました。



青山ねこ日記

さすがにプリザーブドフラワーは慣れてらして、あっという間にFBCインストラクターコースに突入です。

すごいわ、すごいわと喜んでくださるので、たまも嬉しかったです。



青山ねこ日記


ご主人様がセレモニーホール泉を経営なさっているので、菊とトルコキキョウの開花レッスンも受けられました。
デイーリンクスで発売している開花専用菊は、柔らかく開花しやすいだけでなく、仕上がりがとても自然です。
きっとっこれからセレモニーホール泉の特徴になっていくことでしょうね。


青山ねこ日記


沖縄県の皆様、宮古島へいらしてくださいね。
たまもFBCインストラクターコースで伺いますよ!!
あ~~楽しみです。

新デザイン フェアリーハートシリーズ

こんばんは、たまです。びっくり猫

今日はFAIRYJEWELの新デザイン フェアリーハートをご紹介します。



青山ねこ日記

真ん中のルビーは特注で可愛いハートの形です。
名づけて、フェアリーハートシリーズ。
フェアリーのハートに羽がついています。

たま、だい、だい、だいのお気に入り。

金属を使っていないので明るく輝き、透明感がすごいでしょ!!

FAIRYJEWELの新デザイン。

NINAROZAに見にいらしてください。
南青山です。

宝塚市にニューFBC正規加盟インストラクター誕生です!!

こんばんは、たまです。びっくり猫

昨日の日曜日は、FBCインストラクターコースでした。
Tさんは、ご主人様とご一緒に車でいらして下さいました。
朝早くに発たれていて、途中で具合が悪くなられたのに、めげずにいらして下さいました。
お二人とも、お疲れ様でした。



青山ねこ日記
T先生はとても理解力があるので、説明していてもとっても楽。
あっという間にコツを覚えてくださいました。



青山ねこ日記

アジサイよりNINABELLAを選ばれたTさんは、ちょっとやりにくそう。
ん~~、先生爪を切りましょうね!! 笑
先生のゆびったら細くて長いのです。



青山ねこ日記
美しく仕上がったアレンジをもって、はい、チーズ。
これからも宜しくお願いいたします。
気をつけて帰ってくださいね。

MAKEUP&FJインターコース

こんばんは、たまです。びっくり猫

土曜日はSさんが、MAKEUP&FJインターコースを受けに来てくれました。
Sさんは日頃OLさんなので、夜か土曜日が多い方です。



青山ねこ日記
今日は準講師の高橋先生が見てくれています。
高橋先生はNINAROZAの姉妹校で、もうじきFJ講師にもなるぐらい何でも教えることが出来ます。
丁寧な教え方で評判です。

青山ねこ日記
Sさんは、NINABELLAバッグコサージの土台に貼り付けるのに苦戦中です。


青山ねこ日記
今日は頑張って、バッグコサージと本真珠をあしらった、オリジナルマグネットコサージを作りました。
これは、マグネットで固定するのでお洋服を傷めません。

Sさん、今日のお洋服にぴったりでしたね。

フェアリーブルーミング専用菊

こんばんは、たまです。びっくり猫

今日はフェアリーブルーミング専用菊をご紹介します。
青山フラワーネットで売り出したこの菊は、フェアリーブルーミング専用です。
つまり、開花をしやすいように、のりをほとんど使っていません。


青山ねこ日記
菊はかわいい巾着に、やさしく包まれています。



青山ねこ日記
大事に包まれた巾着を開けると、まあるい菊が笑っています。



青山ねこ日記
のりが少ないので、そお~~と巾着から出しましょう。
開花専用ですから、茎もきれいにカットされています。


青山ねこ日記
お彼岸用に、涼しげな色合いにしてみました。
菊だけでなく、カーネーションも開花して、FBステムに固定しています。
カーネーションは首が長いので、ワイヤリングだとにょきっと出しまいます。

青山ねこ日記
このナチュラルな菊を見てください。
フェアリーブルーミング専用菊の特徴は、この自然な風合い。
とにかくのりが少ないので、開花があっという間です。
卸会員さんだと一輪500円以下ですし、もちろんインストラクターは400円ちょっと。
かなりの価値です。
4月末には紫も発売されます。

NINAROZAのプリザーブドフラワー体験レッスン

こんばんは、たまです。びっくり猫

今日は船橋からNINAROZAの体験レッスンにTさんが来て下さいました。

NINAROZA
のプリザーブドフラワー体験レッスンはFAIRYBLOOMINGだけでなく、FAIRYJEWELの体験、さらにNINABELLAの体験もできるという欲張りレッスンです。
アレンジタイプは5800円でラッピングもして差し上げますので、そのままギフトとしてお持ち帰りできますよ。

Tさんはお花屋さんで、技術を活かして頑張っていらっしゃいます。


青山ねこ日記
まったくプリザーブドフラワーは初めてだとおっしゃるTさん、フェアリーブルーミングしていくうちに笑顔が広がります。
”これ、楽しいですね!!”
たまもうれしいです。
FAIRYBLOOMING を皆様にご提供したいと思った理由はこれ。
開花しているときの生徒さんの笑顔。

青山ねこ日記

とってもいい笑顔です!!
たまもにゃお~~ん。

MAKEUP&FJインターコース

こんばんは、たまです。びっくり猫

Sさんは、FAIRY BOUQUETコースと、MAKEUP&FJインターコースを同時進行しています。

フェアリーブーケの試験が終わってほっとしたSさんは、リラックスしてMAKEUP&FJインターコースをやっています。
インターコースでは、バラのコーティングでもグロスを学びます。

マイクロコーズを開花して、ベースコート、グロスのトップコートをかけます。
青山フラワーネットのコーテイング剤は、水溶性でにおわないので大好きです。
たまは、有機溶剤が大の苦手。
あの、つんとする臭いで、たまはめまいがします。
青山フラワーネットのコーテイング剤はトップコートが、なんとローズの香りがほのかにします。
コーテイングしているだけで癒される言う優れもの。


青山ねこ日記

マイクロローズもマイクロローズの専用パッド(0番パッド)で可愛いお尻になります。


あっそうそう、0番パッドを使うときは、アドバンススティックSサイズがお勧めです。


小さいマイクロローズに合うように、先端が小さくカッティングされたスティックです。


青山ねこ日記

マイクロローズ用の0番パッドは、他のパッドより深く、お知りがおわん形になるように設計されています。


これで開花すると、イヤリングやリングにぴったり。
お試し下さいね。


毎日コメントを下さる舞姫さん、いつもありがとう。

ごめんなさい、ネットが苦手なたまは、お返事の仕方がわかりません。

でもいつもありがたく見ています。

ブログ上でお返事させてもらいました。

フェアリーブーケコースの試験

こんばんは、たまです。びっくり猫

昨日は第4日曜日なので、たまはアトリエに出ていました。

毎月第2、第4日曜日は、FBCインストラクターコースを週末に受けたい方や、遠くから泊りがけでいらしてくださる方の為にアトリエに出ています。

FBCプロコース、FBCインストラクターコースを一泊二日でお受けになりたい方、各コースのインストラクターコースを受講なさりたい方にお勧めです。

昨日はOLのSさんが、FAIRYBOUQUETコースのコース試験を受けました。
Sさんは新宿からいつも自転車で見えます。


青山ねこ日記
試験と言うことで、いつもやったことのない色を選んでもらっています。
今日は蛍光色にトライしてくれました。

NINABELLAの面白い点は、蛍光色でも花にあわせていけること。
微妙に違う色が200色あり、3~4色混ぜることでさらに色のバリエーションは広がります。

青山ねこ日記
今日の彼女のお洋服にもぴったりな色合いに仕上がりました。
Sさんも、意外な仕上がりにびっくり。
NINABELLAって、ほんとに奥が深いですね”
はい、何しろ200X200X200X2 の組み合わせがありますから。

今Sさんは、MAKEUP&FJインターコースも受講中です。
このFAIRY BOUQUETにキュービックジルコニアの輝きが加わるのもすぐですね!!

ジャスミンのコーティング

こんばんは、たまです。びっくり猫

今日はジャスミンのコーティングです。
とかくジャスミンはこんな風。


青山ねこ日記

この小さいジャスミンを、補修形成コーティングレッスンでやってみると


青山ねこ日記
こんな風に大きく開花します。
しかも柔軟性に富んでいるので、花びらが折れにくいのがうれしいですね。

青山ねこ日記

でも一番多いのは花びらが折れている花。
いや、出すまでは折れてなかったけど、出すときに折ってしまったり、ブーケを組んでいるうちにおるパターン。


青山ねこ日記
それを、補修形成コーティングレッスンでお直するとこんな風に大きく開花した上に、修復も出来ます。
右の花びらをお直ししたのですが、まずわかりません。
ジャスミンを購入したときに、全てを補修形成コーテイングしておけば、いつでも使えて便利ですし
花びらの壊れや変色も防げます。

青山ねこ日記
せっかく綺麗にお直ししたのですから、フェアリーブルーミング専用ステムをつけてみました。
花の茎にワイヤリングすると、そこから壊れますが、フェアリーブルーミング専用ステムは花を壊しません。
ブーケを組むのにも便利ですし、美しく仕上がりますよ。
あっそうそう、ステムをつける時は、額ははずしましょうね。