突然ながらの娘との長い別れ・・・ | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

【令和2年最初の東京編 その11】


今回の話も前々回に続き、コロナ禍直前の、令和2年1月の東京での話・・・

 
中国武漢市で新型肺炎が広まり、世の中に暗い影を落とし始めた頃の話で~す。
 
 
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
秩父散策を楽しんだ後、娘の住む街で途中下車して、二人で晩ご飯を食べることにしました音譜
 


まずは、大好きなビールをグイッと飲んで~DASH!
 
 
『ひゃ~、うめーよ~アップ爆笑アップ
 
と心の中で呟きました照れ
(声に出したら娘に怒られそうなので・・・ゲラゲラ)
 
娘はこの頃スゴく悩んでいたので~DASH!
 
『いっぱいパワー貰ったから頑張ってね!!
 
 
と言いつつ、五目焼きそば・麻婆豆腐や~DASH!
 

チャーハンをパクパク食べて~DASH!
 

『次に東京来たら、またご飯食べようね!!

と言いつつ、駅で別れましたバイバイ
 
でも、この後8ヶ月も会えなくなるなんて、この時想像することはできませんでした笑い泣き
 
その後については書きませんが、コロナ禍の中、東京で一人暮らしをすることがどんなに大変だったか、言葉に尽くせません・・・
 
今も一人で頑張ってますが、自分で選んだ道なので、しっかり頑張ってほしいと思ってます照れ
 
あっ、今はすっかり落ち着いてますので、心配は無用ですよ~えー
 
 
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
そして、娘と別れた後に電車を降りたのは有楽町駅音譜
 
そこからテクテク歩き出し~DASH!


向かったのは銀座4丁目ふんわり風船星
 

東京に住んで以来、この辺りも随分訪れたけど~DASH!
 

この辺りの景色を見たのも、この時が最後ガーン
 

銀座5丁目方向に歩いていくと~DASH!
 

毎度お馴染みの少女を発見しました音譜
 


この少女も「青ブロ」で何度も取り上げてきたけど、最初に見た時はビックリしたなと懐かしく思い出しましたよ~照れ
 
 
また、お父さんを眺めながら~DASH!
 
 
『あはは・・・ゲラゲラ
 
 
どこでこの写真を撮ったのか記憶にないけど、さすが夜の街のことだけはあるよね~てへぺろ
 
その後、JRのガードを潜ると~DASH!
 
 
これまた定宿の新橋に到着音譜
 

この姿も随分見てないから、懐かしい気分でいっぱいだよ~照れ
 

と言うことで、いつものように小腹が減ってきたので、「らぁめん北斗」に突入音譜
 

当店ではいつも「味噌ラーメン」をオーダーするけど~DASH!
 

この画像を見るだけでも、ヨダレがジュルジュル・・・ゲラゲラ
 

まずは濃厚なスープを飲むと~DASH!
 
 
『メッチャ美味いよ~アップ爆笑アップ
 
また、中太麺をひと口食べると~DASH!
 

『ヤバいくらい美味いよ~アップ爆笑アップ
 
福岡に住む僕は当然トンコツラーメンが大好きだけど、味噌ラーメンも大好きなので大満足でだったよ~グッ
 
飲み会に殆んど行かなくなった今、改めて思うけど、この頃はよくこんなに食べてたよね~ゲラゲラ
 
我ながら驚くやら、呆れるやら・・・びっくり
 
コロナが収まったら、またこんなに食べれるのか、不安に思う今日この頃で~すニヤリ
 
その後、ホテルから窓の外を眺めると~DASH!
 
 
『おお~っ!!
 

これまた大好きな東京タワーが素敵な姿を見せてましたふんわり風船星

長々書いた今シリーズも、次回最終回だよ~バイバイ
 
 
【「青ブロ」のバックナンバー(新橋ラーメン編)】
 

1「纏(まとい)」


「懐かしの仲間との楽しい宴会」編 
 

 

2「麵屋武一」


「新橋で味わう絶品の濃厚鶏そば」編

 


3「喜多方ラーメン坂内」


「新橋の夜は美味しく過ぎて~♪」編