博多新名物のとりまぶし | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

昨年秋に放映されたフジテレビの「格付けニッポン 2016秋の最旬グルメNo.1決定戦」で観て以来、

食べたくて食べたくて仕方なかった「とりまぶし御膳」音譜


そこで、平成29年2月のとある日、カミさんと連れだって中洲にある「とりまぶし」を訪れましたグッ

(当店は地下鉄中洲川端駅から徒歩2~3分の場所にありますキラキラ)




この日は行列もなく、席に座ることができ、お目当ての「とりまぶし御膳」をオーダーしました照れ



「とりまぶし」とは、うなぎの「ひつまぶし」をヒントに考案され、

炭火で焼いた鶏肉を4つの味で味わうことができる料理なんだよ~チョキ


また、九州産へのこだわりがあるのもお薦めポイントなんだよね~乙女のトキメキ


1福岡を代表する華味鶏
2佐賀県伊万里市の金芽米
3野菜も玉子も九州産の新鮮なもの

4滋養が高くコラーゲンたっぷり水炊きスープ

5糸島産の醤油

6三百年以上の歴史を誇る朝倉郡の小石原焼


因みに、「とりまぶし」はしっかりと炭火で焼いた鶏皮とジューシーなもも肉がミックスされていて、

これ見るだけでもヨダレが出そうだよね~照れ




さっそく、とりまぶしを4等分して、最初の1/4をお茶碗についで~DASH!

 

1「そのまま食べる」




まずは、「とりまぶし」自体の味を堪能すべく、そのまま食べると~DASH!


『美味〜~~いアップ爆笑アップ

 

ただでさえ炭火で焼いた鶏肉は美味しいけど、

鶏皮の香ばしさともも肉のジューシーさが、醤油だれとほどよく絡んで美味しかったよ~グッ


その後、次の1/4をお茶碗についで、

塩・山椒・一味・七味・ごま・胡椒・柚子胡椒と7つ並んだ薬味をお好みでかけて~DASH!



2「薬味をかけて食べる」



今回はゴマとか柚子胡椒とかをかけてみたけど、これまたガツガツ食べると~DASH!




『メッチャ美味いわ~~~アップ爆笑アップ


最初の一杯も美味しかったけど、薬味を入れると更に美味しくなったよ~乙女のトキメキ

そして、一番楽しみにしてたのは温泉卵で~DASH!



これみるだけでも、メッチャ美味しそうですが、お茶碗に乗せて~DASH!


3「温泉卵をかけて食べる」




この画像だけでも反則技だと思うけど、食べると当然~DASH!



『ヤバいくらい美味いわ~~~アップ爆笑アップ


温泉玉をかけた「とりまぶし」はまさに絶品、最高の味わいで、是非皆さんにも味わってほしいわ~グッ


最後は水炊きスープをかけて~DASH!


4「水炊きスープをかけて食べる」



これまた美味しそうだなと思いつつ、ひと口食べると~DASH!




『これまた美味いわ~~~アップ爆笑アップ


水炊きスープが入ると、雑炊に早変わりして、美味しかったよ~グッ


でも、温泉卵の後だとちょっとパンチが弱いので、柚子胡椒等をかけて~DASH!



ひと口食べると~DASH!


『こりゃ美味いわ~~~アップ爆笑アップ


当番組で「とりまぶし」は残念ながら準優勝に終わったけど~DASH!

(優勝したのは札幌市「サッポロボーンのTKG(卵かけご飯)」だったよ~)


ただでさえ美味しい鶏の炭火焼が色んな味で楽しむことができ、

僕もカミさんも大満足だったので、福岡に来られる方は是非食べてみてくださいね~バイバイ


宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤


また、いつも交流していただく方で、福岡に近々来られる方がおられますので、

ご参考になればと、特に選りすぐりのお薦めのランチ店を過去記事の中から紹介しますグッ



1 「博多料亭 稚加栄(ちかえ)」


「博多料亭 稚加栄が誇る大人気ランチ♪」編


当店は、1961年(昭和36年)に創業福岡を代表する人気料亭音譜


当店は、夜は7,000円くらいは覚悟が必要な店なんだけど、

ランチタイムは料亭の味が1,500円で味わうことができ、お薦めだよ~乙女のトキメキ



2 「ちんや」

 
「福岡でランチランチ♬」編  

当店は、明治13年に創業した老舗の「すきやき屋」音譜

この日は、ランチタイムに訪れ、看板メニューの「すき焼丼」を食べたけど
九州産の選び抜いた黒毛和牛のみを使用していると言われるだけあり、メッチャ美味しかったよ~乙女のトキメキ



3 「五穀」
 

「明太子オムライスと夏のキャナルに大満足!!」編

当店はランチタイムに大行列ができ、先日のスマステにも登場した人気店音譜

当店で味わえる博多ならではの「明太子オムライス」は絶品だよ~乙女のトキメキ



4 「らるきぃ」
 
    
「らるきぃのぺぺたま」編


当店は、大行列ができる福岡屈指の人気店音譜

当店には、ホークスの王会長が入院先から食べに来たとの逸話があり
芸能人やスポーツ選手が数多く訪れるという大人気の店だけど、
一番人気の「ぺぺたま」は、是非とも食べてほしい味だよ~乙女のトキメキ



5 「Pizzeria Da Gaetano(ピッツェリア ダ ガエターノ)」
 
  
「本場ナポリの味を福岡で~♪」編

当店は、ピッツァ発祥の地ナポリの眼前にあるイスキア島にある世界的に有名なお店から
この店の屋号を世界で唯一継承することを許された名店音譜

この日は一日限定20枚の「マルゲリータEX」や「ピッツァ ガエターノ」を食べたけど、
メッチャ美味しかったよ~乙女のトキメキ


ペタしてね