福岡はラーメン・もつ鍋・新鮮な魚などの美味しいお店がたくさんで
グルメタウンと言われていることは皆さんご承知のことと思います
この日は数あるラーメン屋のなかでも博多ラーメン王道の味と言われ、
超人気店で大行列ができる「博多だるま 総本店」に息子君と2人で訪れました
この日はたまたま行列もできておらず、あっさり入店することができ、
『ラッキー』といいつつ着座しました
僕がオーダーしたのは「炙りとろ肉チャーシュー麺」だったけど~

バーナーで炙ったとろ肉は存在感たっぷりで、食べる前からヨダレが出て大変だったよ~
当店のスープは豚の後ろ足のみを長時間炊き上げ、旨味を凝縮させているので~
『うまか~』
見た目では脂ギトギトのイメージだと思うけど、意外とあっさり目で、美味しいんだよ~
博多ラーメンは極細で堅い麺が主流だけど、豚骨には細い麺がよく絡むのがいいんだよね~
『ヤバいくらいうまかよ~



チャーシューを炙ると、より風味が強くなり、メッチャ美味しかったよ~
『やっぱりうまか~』
皆さまも博多ラーメンを食べる際は是非替え玉を
替え玉の仕組みも博多ラーメンならではなので、お薦めだよ~
そして、息子君はラーメンをオーダーしたけど~
これまた美味しかったらしく~
『美味い美味い』
と言いつつ、ガツガツ食べてたけど~
(食べてる最中に店外には長蛇の列ができてました)
『あれっ・・・』
息子君よくよく見ると、ちょっと雰囲気が今と違っていて~
『これ今年の2月じゃなく、去年の2月の出来事だわ~』
漸く平成29年の記事に突入したかと思ったのに、再び戻っちゃいました~
(と言っても、これ1話のみだけど・・・)
そして、当店は炒飯も人気なので、2人でシェアしようとオーダーして~
具材の彩も見事で~
そして、話は今日に飛び、2年振りに野球観戦したんだけど~
本日めでたく福岡ソフトバンクホークスは通算1,000勝を達成しました
こんな記念の日に偶然観戦できたなんて、まさにラッキーとしか言いようがなく~
最近運気がダウンして、うまくいかないこととか多かったけど、
これを機に運気もアップしてくれればいいなと思っちゃいました~
『ホークス通産1,000勝おめでとう、これからも頑張ってね~』
しかし、ホークスが勝つことでこんなにテンションが上がるなんて・・・
(おまけに言うと、僕が今日のことを即記事にするなんて・・・)
やっぱりホークスは福岡の宝だと痛感しましたよ~
【「青ブロ」のバックナンバー(福岡ラーメン編)】
「名島亭」
「名島亭で味わう絶品の豚骨ラーメン♪」編
「元祖赤のれん 節ちゃんラーメン」
「博多ラーメン発祥の店「赤のれん 節ちゃんラーメン」」編
「しばらく」
「博多ラーメンお薦めの店」編