①はこちらから下矢印
ノートに書いて
自分の内側を見たときに凝視


私の中から

私は
私の事を肯定して
生きていきたい!!

って、願いが湧いてきた飛び出すハート


その言葉をノートに書いた瞬間スター

雲間からお日様が出てきたのか

日の光が一瞬、強くなってキラキラ
部屋がパーっと明るくなったにっこり


私は、それを見て
神様からの祝福だって感じた飛び出すハート

私が私の事を肯定して生きていく事を
応援されているような
そんな気持ちになったニコニコ

その後すぐに
何か胸が詰まる感じがして
苦しくなった驚き


どうしてはてなマーク
と自分に聞いてみると

神様からの祝福??
そんなわけあるかー!!

神様は、私の事を祝福していない!!
私は、神様から祝福されていない存在!

って言葉が出てきて
ハッとしたびっくり

私は、まだそんな風に
現実を受け取っていたんだ!!
って

悲しくて苦しくてショボーン

本当は
そうじゃ無いかもしれないのに


自分で勝手に
私は、神様から祝福されない存在って
決めつけていることが
悔しくて悔しくて。。。

もう
そんな目で世界を見て
生きていくのをやめよう思った


すると今度は
私の中から
神様から祝福されたい!!
って願いが湧いてきたおねがい


"私は、神様から祝福されない存在"
という視点で世界を見ることを
やめるってことは

今まで
"私は、神様から祝福されていない"
と感じたその時に起こった出来事を
許すことと同じことなのかもしれないと

今、これを書きながら
感じていますにっこり飛び出すハート




ずいぶん前の話ですが

偶然、嬉しいことニコニコ
喜ばしいことがあったときに

"神様に祝福されている"って言葉を
使っている人の事を思い出しました


その時、私は
神様に祝福えー!?そんな事あるのはてなマーク

おめでたい人だな〜ニコニコって思っていた


昔の私の感覚だと

この人だから、神様から祝福される
この人だから、神様から祝福されない

みたいに分類されるものだと
思っていたけれど

本当は
そんな分類は
最初から存在していなくて

ただ
私がどんな目で世界を見ているか
私が何を信じて生きているかだけの
違いだったと今は感じていますにっこり飛び出すハート


今回は、この辺で花

それでは、またパー


子供の頃から
何となく
うっすらと
心の奥に
こんな感覚を持っていたもやもや

私は、神様に意地悪をされている!!
神様は、私の事が嫌いなんだ!!
だから、私には、嫌な事ばかり起きるんだ!
神様なんて大っ嫌い!!!!

その頃の私にとっての神様っていうのは、
空から見守っている大きな存在みたいな感覚でした


ちょっとした事でも
よく涙の出る子供でしたえーん

ある日の帰り道
1人道草しながら帰る途中
何かの拍子に
両足をザーッと擦りむいて
血が出てきた

誰もいなくて

もう、それだけで泣

神様は意地悪だえーんびっくりマーク
どうして
私にこんな出来事を与えるんだびっくりマーク
自分でやった事なんだけど爆笑


その頃の私は
この世の終わりくらいに感じていて
泣いていたえーん


嫌な出来事が起こる度に
そんな風に思ったりしてました

些細なことで
そんな風に感じてしまう経緯は
色々絡み合っていたのですが
今回は、伏せておきます。




現在に戻ってスター

私は、今
私の内側にあるものを
表現したい!!という

自分の内側から湧いてきた
願いを叶えるために
このブログをかいていますにっこり

これまでは表現しないという
選択をしてきたので

いきなり表現するというのは
抵抗があって驚き

その辺りを
ノートに書いて見ていくと凝視


自分を自分で否定したり
自分の感じている事を否定したり
自分を自分で責めていると

自分の内側にあるものを
安心して表現したり

ブログを書く事が
難しくなるなと感じたので


その時々で
否定や責める事をやめるっていう
作業をしているところですモグラ

今は、
それと並行して
ブログを書いている感じですにっこり

今回は、この辺で花

では、またパー










ある

とっても美しい人が赤薔薇



いつもより更に美しいなって

感じる瞬間があって


ハッとしたラブ



この美しさは、何だろう!?

と感じていたにっこり



しばらく経って



その方から


これから

こうしていきたいという

願いがあること


そのために行動されていること


そして

こうする事に決めましたびっくりマーク

という話を聞く機会がありました



私は、それを聞いた時に


とても美しいなって感じたおねがい


何だか

とても嬉しい気持ちになった飛び出すハート





何を美しいと感じるのかなはてなマーク



と自分の中で問いかけてみた照れ



自分の願いに真っ直ぐで

それに向けて行動している姿が

美しいなって感じたハート



そんな風に私も


自分の願いに対して

素直に行動していく人で

ありたいなと感じました花



それでは、この辺で花


では、またパー



最近

とってもお気に入りの曲があって

それを歌えるようになりたくてカラオケ



その曲を何度も聴いたり

何回も歌って練習をしていますニコニコ



中途半端に恥ずかしがって歌う時と驚き



私の持っているものを全てを

その曲を通して出しきる

表現をする時とでは



感じ方が全然違っていて



後者の方だと



とても気持ちが良くて嬉しくなる

胸の辺りがとても温かく心地よい飛び出すハート


そして


私の中に

ものすごいパワーが

存在することを感じる飛び出すハート





この感じが欲しくて

表現しているのかもしれない



この感じを言葉にすると

何なのか今は分からないけど


なんか

内側にあるものを

外側に表したときに



内側にあるものにより近づけたな

って感じると何か嬉しくなるニコニコ


それと

出し切る感じ!?出し切るというか。。。

内にあるものを外に出す


今ある全てを出すって感覚が

最近は、とても心地いいと感じていてニコニコ

それもこれも、

野木まさこさんのお年玉プチセッションを

受けさせて頂いたお陰でもありますチューリップ赤



少し前までは本当に

アウトプット

とかいう言葉がとても苦しくてガーン

逃げまわって隠れたい程嫌だった

アウトプットするのがいいのは分かるが

どうしても体が拒絶するみたいな感じ。



アウトプットすると

困ることがあったから


アウトプットすることを

自分で止めていたんだと思います



去年の11月とか12月頃から

アウトプットって言葉を

よく耳にするようになり


何となく

今の私に必要なことなんだと

感じはじめていたのです照れ



それでは、この辺で花


では、またパー





何だかシリーズ化 その1下矢印



その2下矢印



今回は

セッションを受けさて頂いた日の

気付きを書いていきますニコニコ



その日の夜星空

お風呂に入りながら

ボーっとしていると照れ


ふと

ある疑問が浮かんできた電球


どうして

私は、人の意見にすぐに

同意するんだろうな〜はてなマーク


必要以上に同意してるよな〜


って。


結構、間髪入れず同意する

みたいな癖があって

もはや、反射的な反応タラー


特に、深い仲以外の人に対して

そんな傾向があります驚き


すると

答えが返ってきたニコニコ



私の意見や主張を言葉にした時に


相手から

否定されたって

受け取られるのが嫌で


ずっと自分の意見や主張をしないっていう

選択を取り続けてきたんだな

ってことに気づいたガーン



そもそもの始まりは

私の意見や感じたこと思っている事を

表現して


相手からの意見を

聞いた時に

否定されたって私が感じたガーン


そして

傷つきたくないから

表現しない選択を

私が取ってきたガックリってこと


自分の意見や感じた事を言葉にすることは

相手を否定すること


だと勘違いをしていた


それで

相手に対しても

相手を否定しないように

必要以上に同意をしてきた


って言う

なんともややこしい話もやもや





それに気付いて

私が感じたことは




本当に私が願っている事は



相手を傷つけたい訳でもなく



相手の意見に寄せて

生きていきたい訳でもなく



ただ今は


安心して

私の感じている事を

表現したい!!


安心して

私の感じている事を

伝えたい!!


私の感じている事を

表現することを許したい


そんな場を広げていきたい

と願っていますクローバー


それでは、この辺で花


では、またパー