前回「不食」についていろいろと書きました。

 

 

  

 

 

 

現在今までになく少食になっていて、それはハーブを飲んだ虫下しの効果が大きい、ということを書きました。

 

 

 

今回はその他に 小食になるために効果があるのでは? と自分が思っていることを、書いてみたいと思います (・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

不食で有名なジャスムヒーンさんによると、よく神話などに登場する不老不死の霊薬「アムリタ」は、自分で出すことができるのだそうです。

 

 

 

アムリタの壺を持つ医神「ダヌヴァンタリ」

 

 

 

 

その方法は、舌の先を上あごにつけて喉の奥まで伸ばし、下垂体を刺激する、というものです。

 

 

 

 

詳しくはこちらに

  ↓

 

 

 

 

 

自分では、「アムリタ」とは唾液が変化(進化?)したものでは?  と思っているのですが・・( ゚д゚)

 

 

 

「唾液をたくさん出すと体にいい」「舌を動かすと唾液がたくさん出る」という情報もあり、意識して舌を動かすようにしていたんです。 (「舌はがし」という方法もありますね)

 

 

 

 

 

 

 

 

・・そうしたら、唾液がたくさん出るようになり、なんだかおいしく感じるようになってきたんです・・ (変な人?^_^;))

 

 

 

もちろんすごく甘いわけではないので、アムリタではありません。(アムリタは信じられないほど甘いそうです!)

 

 

 

でもこれを続けていると、いつかアムリタが出るかも・・? なーんて思ったりして・・(・∀・)

 

 

 

  

    出るかもねー

 

 

 

 

これが出るようになれば、もう外から食べ物を摂る必要もないかも?ですよね!  ( ´ ▽ ` )

 

 

 

・・もしかしたら外からたくさん摂り続けて、内側から出す機能が眠ってしまっているのかも・・? (仮説ですが・・)

 

 

 

    

 

 

 

 

 

・・そんなかんじで今回は、小食になるために効果があるのでは? と思える「唾液を出すこと」を取り上げてみました (・∀・)

 

 

 

 

そして 小食になるのに有効では? と思うことはもう一つあるので、次回書いてみたいと思います・・ ^ ^

 

 

 

 

      

           プーさんのアムリタ?(・∀・)