アンナのキッチンへようこそ!

 

ドイツ在住の料理研究家アンナです。

日本より時差8時間離れたドイツよりドイツの食材を使って日本でも簡単に作れるレシピをご紹介しています。

今日もごゆっくりしていってくださいね^^

 

 

初めましての方は

アンナのキッチンのプロフィールをご覧ください。

 

 

過去のお仕事内容はこちらから→

 

【お料理教室アンナのキッチン】

ドイツはハンブルクにて毎月開催中!過去レッスンのレポートはこちら→

 

日本時間でこんにちは!爆  笑

 

この度、ドイツのハンブルク在住の助産師

Riemenschneider-Uryu ゆうこさんと、

アンナのキッチンとのコラボ企画!

 

海外在住の妊婦さん

これから妊娠を考えている方、出産を控えている方

に知っているおいて欲しい情報や役立つ情報を

発信させていただいています。

 

 

 

2月のテーマは「冷え・冷え性」対策です。

 

「冷え・冷え性」対策は3回に分けて更新いたします。

 

第一回の記事はこちらから

→【海外で妊娠・出産を考えている方へ】妊娠を考えている女性、プレママさんへの冷え性の影響

第二回の記事はこちら

【海外で妊娠・出産を考えている方へ】【助産師監修レシピ】冷え症を防ぐ、改善するためにできること

 

三回目の今回は、

冷えを防ぐ、冷え性を改善するためにできること

についてお伝えしていきたいと思います。

 

 

 

▶︎第三回冷えを防ぐ身体のメンテナンス

 

1、三陰交(ツボ押し)

 内くるぶしから、3~4指、上のほうにあるツボです。(ふくらはぎ側にあります。)

 

 

2、足浴や半身浴

 シャワーのみの場合でも足浴で簡単にリラックス&体温上昇をすることができます。

ドイツではオーガニックのアロマオイルも豊富なので、

お好きな香りを数滴たらしても良いです。

妊娠中のマイナートラブルや分娩中にもアロマオイルは使えるので1本あると便利です。

作用が色々気になる方は、柑橘系をお勧めしています。

リフレッシュする心地よい香りが沢山あります。

 

 

3、常に体温のチェックと保温

目標は基礎体温36.5度以上

しかし、基礎体温が低いという女性は多いです。

足やおしりお腹を触って、冷たくなっていないかチェックするくせを付けましょう、

ドイツではすぐにホッカイロを買うことは難しいかもしれませんが、

ドラッグストアやアマゾンでは購入可能です。(日本の倍以上のお値段はしますが)

ゆたんぽやサクランボの種の小さな枕は繰り返し使うことができるのでお家にいる際には有効です。

 

 

4、精神的なストレスを減らす

ストレスを感じていると交感神経が優位になり、血管が収縮してしまうため冷え性の隠れた原因であることとも多いです。

リラックスを心がけ、のんびりできる時間をつくりましょう。

 

海外の生活では不便がつきもの。

日本のようにコンビニはないですし、言葉や文化の違いがあります。

妊娠を前後にホルモンのバランスが大きく変わるため、

パートナーとけんかをしてしまうこともよくあります。

SNSなどで同じ境遇の方とつながる、日本へ電話をする、日本食を送ってもらう

などして精神的ストレスを少しでも軽減しましょう。

 

また、パートナーには自分の置かれている状況や身体のことを客観的に伝えることをお勧めします。

さらに「瞑想」もとても効果的。ただ目を閉じて呼吸の数を数えるだけでOK.

吐く息を吸う息の2倍くらい長くすることで、

リラクゼーションにつながります。

毎日続けることで習慣化することをお勧めします。

 

 

5、適度な運動

運動をすることで筋力がつき血液循環を促します。

散歩で十分なので寒いからと言って引きこもらないようにしたいものです。

筋力が増えると熱を産生しやすくなります。

改めてジムなどに通う必要はなく、日頃の家事をエクササイズにしてしまうと一石二鳥です。

 

一駅手前から歩いてみる、ぞうきん掛けをする、歯磨きの間にスクワットをする等、

家庭でできることもたくさんあります。

移住したての場合には美術館へ行く、家の周りで観光するなど

万歩計アプリなどを活用し、歩数や距離を見ると面白いかもしれません。

 

 

 

本日ご紹介する冷え性対策レシピは、鶏肉とピーマン、ナッツを使った主菜です。

 

海外では手に入りづらいピーマンは赤パプリカで代用可能です。

 

ピーマン嫌いのお子様も多いですが、それには理由があります。

 

子どもはピーマンに含まれている

ポリフェノールを解毒する機能が未発達なために

本能的に嫌う傾向があるそうです。

 

機能の発達とともに食べられるようになることが多いので

食べたり食べなかったりするからと言って過度な心配せずに

長い目で見守ってあげてみてください。

 

 

ピーマンは元々は唐辛子の仲間です。

唐辛子に含まれる「カプサイシン」はピーマンには含まれませんが、

代わりにカプサイシンに近い辛味を持たない「カプシエイト」という栄養素が含まれます。

このカプシエイトは体温を上昇させる効果があり、冷え性に良いと言われています。

 

また、カシューナッツには非常に多くの栄養素が含まれています。

 

基礎代謝をあげるのに必要なマグネシウム

ホルモンバランスを整える役割が期待できる亜鉛

糖質をエネルギーに変えるビタミンB1

胎児の正常な発育に不可欠な葉酸

などが豊富に含まれます。

 

カシューナッツをはじめとするナッツ類はぜひ日常に取り入れたい食材です。

 

 

 

【鶏むね肉とピーマンのカシューナッツ炒め】

●材料(4人分)

・鶏むね肉 1枚(300g)

・ピーマン 3個

・カシューナッツ 40g

・生姜 ひとかけら

・キビ糖 小さじ2

・醤油 大さじ1と2分の1

・オイスターソース 小さじ2

・ごま油 少々

 

●作り方

①ピーマンは種を取り除き、小さめの一口サイズに切る。鶏むね肉は小さめのダイス状に切る。生姜は千切りにする。

②フライパンにごま油を熱し、ピーマン、カシューナッツ、生姜を炒める。しんなりしてきたら鶏むね肉を加えて炒める。

③キビ糖を加えて混ぜ合わせ、続いて醤油、オイスターソースを加える。全体にタレが絡むように炒めたら完成!

 

●作るときのポイント

・お子様向けでなければお好みで豆板醤を入れても◎!

(辛味成分は直接胎児への影響はないと言われていますが、妊婦さんはつわりの影響で胃が荒れていたり胃もたれがしやすかったりするため、その点では入れすぎに注意です。)

・作りおき→冷蔵3日間です。

 

 

 

第三回は以上です。

今回で「冷え・冷え性」対策は以上になります。

 

ご参考になれば幸いです。

 

アーカイブはこちらからラブラブ

↓↓

【海外で妊娠・出産を考えている方へ】冷え・冷え性対策

 

 

 

3月の助産師監修レシピもお楽しみに!

 

 

本日も最後までお読みいただいて

ありがとうございました!^^

 

 

助産師ゆうこさんのブログはこちらからピンクハート

のんびりYOGA と Natural life in Hamburg

 

インスタグラムはこちらからピンクハート

@yuko_yogaflower

 

アンナのキッチンのインスタグラムはこちらからピンクハート

@annaskuecheindeutschland

 

 

 

 

今日のお話‐Anna's Zeit‐

 

 

 

2/21〜お申込みスタート!

作りおきおかずのお料理教室

@高幡不動の自宅料理サロン アンナのキッチンハート

 

講座のご案内&お申し込みは、 

自宅料理サロン アンナのキッチンのウェブサイトから♪

 

開講は3月〜となります🌸

 

 

 

Information お知らせ。

 

海外での料理や食卓づくりを通じて海外生活を前向きに生きていく、女性のためのコミュニティです。

 

 

登録者が740名様となりました!

 

 

詳細はこちらから↓↓

海外暮らし女子の料理部【LINE@】 詳細ページ

 

誰でも無料でご登録できますので

楽しみにしていてくださいね。

 

最新レシピ「紅茶で作るバスク風チーズケーキ」「Hokkaidoかぼちゃの濃厚かぼちゃプリン」「ハロウィンのミニパイ4種(スイートパンプキンパイフィリング、アップルパイフィリング、パンプキンミートパイフィリング、ソーセージみいら)」

最新食卓コラム「知って得する!鮮度の良い野菜の選び方」

 

もご登録後すぐにご覧いただけます^^

 

 

 

 

人気記事

 

 

初めての方はぜひご覧ください♪

 

アンナのキッチンが生まれるまでのストーリー。

↓↓

【1】アンナのキッチンが生まれるまで。

【2】留学経験なし・理系大学院卒・社会人歴一年が直面した、海外生活の現実

【3】「今日も何もできなかった」と、海外生活中の自分を責めていませんか?

【4】両親が離婚、大学院は中退!?学生時代に起きた2つの挫折と、乗り越えた意外な方法

【5】脳科学から読み解く!食卓づくりから前向きなマインドシフトができる理由。

【6】海外生活中の「誰かの役に立ちたい」という気持ちが、人生を変える。

【7】最終回。アンナのキッチンが、いま社会に貢献できること。~海外暮らし女子の料理部~

 

 

 

関連サイト

アンナのキッチンのレシピは以下のサイトにも更新させてただいています。

 

 

LIMIALIMIANaidaNadiaクックパッドCookpad

お好みのサイトからレシピを検索してみてくださいね。

すべてドイツで作ったお料理です。

 

 

 

 

お仕事のご依頼、お問い合わせはこちらまでお願い致します。

anna.kueche.0121@gmail.com

 

 

 

ぽちっと応援お願いします^^

 

最後までご覧いただきありがとうございました♡
Wünsche dir einen schönen Tag!
-素敵な一日になりますように-