【超特大&超豪華】ホタテごはんが、うっとりするほどおいしい秘密はあと乗せのせい | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!

 

 

 

 

こんにちは、りさママです。

 

 

 

献立に迷ったときにお越しください。

今日の晩ごはんのヒントになるものを見つけていただければうれしいです!

 

主菜から副菜まで全レシピをご紹介しています。できる限り料理の工程と調味料をはぶいたシンプルな作り方を心がけています。

 

そして、いつも読んでくださっているみなさま、ありがとうございます。更新の励みになっています。(♥はじめまして★自己紹介です

 

 

 

 

大きな大きなホタテを使って

ホタテごはんにしました~!!

 

image

 

献立*
 
超特大ホタテでほたてごはん
塩サバのチーズパン粉焼き
茄子とズッキーニのチンジャオロースー炒め
キュウリとわかめの牛蒡サラダ
 

 

 

前回の炊き込みごはんのレシピ記事

ではたくさんのコメントをいただき

ありがとうございました!

 

 

 

これは母から教わった作り方

なのですが、昆布を入れるという方も

いらっしゃいました。

 

 

今回は大きな大きなホタテ

あるので、昆布で海のおいしさを

引き出してみようと思いますアップアップ

 

 

 

さらなるおいしさはアレです。

 

 

ホタテごはん
 
海の香りがどーん!!
 
image
 
 
★超特大ホタテがうまみたっぷり
★昆布で風味の底力UP
★あとのせバターはしあわせの味
 
材料(4人分)
 
■米…3合

■水…炊飯器の指定の線まで

 *土鍋の場合は650-700ml

 

■薄口しょうゆ…スプーン1杯
■酒・・・少々
■昆布(乾燥)…5cm
 
■ホタテ…約200-250g
■バター…15g
■ネギ…少々
 
 

 

作り方

 

①洗って釜(土鍋)に入れたに指定の

 水を加えたら、ホタテと

 【A】薄口しょうゆ、酒、1cm幅に

 切った昆布を入れる。

 

チェック炊飯器:通常炊飯モードで炊く。

チェック土鍋:蓋をして強火にかけぽっぽと

 蒸気が出たらごく弱火にして10分、

 その後火を止めて15分むらす。

image

 

チェック超特大のホタテを4つ入れて
 いますが、普通サイズの
 ホタテを200-250g程度入れるのでOKベル 

 

 
②食べる時にバターとネギ
 散らし、底からざっくりと返す。
image
 
 
 
バター香る!ホタテごはん、できたアップ
image
 
ホタテのバターしょう油が
めっちゃ好きないちごちゃんの
ために、バターを後乗せ
してみました爆  笑アップ
 
 
 
そしたら、めっちゃ、合うベルベルベル
 
 
昆布も入れて大正解だったな。
ホタテのうまみと
昆布の相性は良いに決まってるもの合格
 
 
 
はる、「ん。おいし。」
image
 
…あれ、反応薄いけど
口に合わなかった?
 
 
はる、「ううん。あまりにおいしから
 どんどん食べたい。」
 
 
ひたすら無心に食べ進め…
 
 
 
はる、「おかわりっっグッド!
 
 
 
 
 
おぉぉっ、よかったびっくり
 
いちごちゃんとダンナも、「おかわりっっ!!」
 
 
バター乗せほたてごはんは
全員からおかわりしてもらえる
スーパーごはんだったようです笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
ホタテはいつもお願いしている
海の幸なのにYAMATOさんのものです。
 
チェックリンクでご紹介しようと思った
 のですが、現在取扱いされて
 いないようでした。またの機会に音譜 
 
 

 

 

 

簡単そう、作ってみようかな、と

思っていただけるものがあると

うれしいです音譜

 

 

ではまた~

 

 

 

 

 

 

3月の人気記事アップアップ

1コストコで買ってきたものを小分けにする方法!

 

image

 

 

 

 

 

2【激熱】ホットサンドメーカーで作る焼き鳥がウマイ!!

 

image

 

 

 

 

 

3【レシピ】毎日食べたい!うちのピザトースト。

 

 

ワンクリックの応援お願いします!


レシピブログに参加中♪

 

 

2020年度よりレシピブログ
NEXT FOODIST3期生として

レシピをご紹介しています★


 

2019年度よりESSEのプラチナレポーター

として活動しています♪

 
 
 

読者登録してね

 

読んでくださり、ありがとうございました!