【お祝い】いちごちゃんの合格祝いに贅沢♪熊本牛の焼肉パーティー! | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!

 

 

 

 

こんにちは、りさママです。

 

 

 

献立に迷ったときにお越しください。

今日の晩ごはんのヒントになるものを見つけていただければうれしいです!

そして、いつも読んでくださっているみなさま、ありがとうございます。更新の励みになっています。(♥はじめまして★自己紹介です

 

 

 

いちごちゃんの合格祝いです!

 

献立*
 
熊本牛~牛
野菜盛り(人参、茄子、さつまいも、ピーマン、しいたけ)
にらモヤシ(野菜盛りとは違うひらめき電球
イカゲソのバターしょう油
 

 

英検に合格しました。

長文はほぼ全滅だったのに

(日本語で説明しても意味わかってなかった…そりゃ、そうだあせる3年生だからねあせる

リスニングとライティングで稼いで

1次試験合格。

 

 

2次試験の前に「面接の練習、がんばる~爆  笑

と言いながら結局、まともに

練習したのは1回だけ。←おいもやもやもやもや

 

 

 

はるはコツコツ型だけど、

いちごちゃんはぶっつけ本番型だと

いうことがよ~~~くわかりました笑い泣き

 

 

思うところはあるけれど…

とりあえずお祝いしよベルベル

 

 

 

焼肉だ~
 
外に食べに行けないから
おうちでおいしいの頼んじゃお♪
 
 

 

 
国産和牛の焼肉セットを買いましたアップ
 
様々な部位の和牛が
焼肉用にカットされているんです。
 
 
こういうのって楽しいよね照れ
 
 
 
 
霜降りややわらかな肉質の部位が
多かったです照れ
おいしくてうっとりしちゃいますラブラブラブラブ
 
 
個人的にはもう少し赤身が多くても
良かったかなひらめき電球
 
 
とはいえ、
おうちでこれだけのクオリティの
ものが食べられるなんて
ありがたいなぁ、と思いますチューアップアップ←すごい時代はてなマークすごい配送技術はてなマーク
 
 
 
今回届いたのは熊本牛でしたが
もしかしたら、その時々の
仕入れによって
変わるのかもしれませんまじかるクラウン

 

 
 
また何かのお祝いの時に
お願いしたいな。
いちごちゃんにも喜んでもらえて
良かったチョキ
 

 

野菜盛り合わせ

 

外せないものばかり♪

 

 
 
ピーマン、茄子、人参、
さつまいもにしいたけラブラブ
 
 
お肉のあぶらをたっぷり
吸った茄子は最高のおいしさです爆  笑爆  笑
 
 
人参とピーマン好きのいちごちゃん、
幸せいっぱいの顔をして
人参とピーマンをほおばっていました。←やはりいちごちゃんは、猫舌ではない猫あたま
 
 
 
にらモヤシも好きベル
 
もうね、栃木県産のにらだけ
食べていたい
 
 
レシピブログ様とのモニター企画で
栃木県産のにらをいただいてから
我が家、すっかり栃木県産のにらに
ハマっています。
 
 
肉厚の葉に、シャキシャキと
していながらも筋張っていない
は食べやすく、香りも
とても豊アップアップ
 
 
これって普通のスーパーでは
買えないんじゃないのはてなマークはてなマーク
 
って、思っていたら…
 
 
 
あったわ!
地元のスーパーに普通に並んでるわっっチューチュー
 
そりゃぁ、一目散ににらコーナーに向かいましたよDASH!DASH!
 
 
 
 
そして、やっぱりおいしい!
 
大豆モヤシと一緒に炒めて。
 
食感も香りも強い
大豆もやしに負けてないチョキ
 
 

 

イカゲソのバターしょう油

 

いちごちゃんはバターしょう油が好き♪

 

 
 
とことん、いちごちゃんを
喜ばせる日です爆  笑てへぺろ
 
 
 
ぷりっとした立派なゲソ。

 

 

シンプルにバターで炒めて

最後にしょう油をちょろりラブラブ

 

 

 

お肉よりもゲソの方が

喜んでいたんじゃないかという

いちごちゃんの表情に

若干、同様を隠せない

私とダンナです笑い泣き笑い泣き

 
 

 

自家製焼肉のタレ

 

炒めて混ぜるだけ♪

 

 
 

 

 
材料(作りやすい分量)
 
■しょう油…80cc
■酢…40cc
■炒り胡麻…大さじ1
■すりおろしたニンニク…1片
 
■すりおろした玉ねぎ・・・1/2個
 

 

作り方

 

しょう油、酢、炒り胡麻

 すりおろしたニンニクを混ぜておく。

 

すりおろした玉ねぎ

 フライパンで中火にかけ水分を

 飛ばすように炒める。

 

チェック全体的に黄色っぽくなればOK。
 玉ねぎの辛みを飛ばすため
 炒めていますひらめき電球
 
 
③炒めた玉ねぎを①に加えて
 よく混ぜる。
image
 
さっぱりとしたしょう油ベースの
タレですチョキ
 
玉ねぎの甘みと濃くがちょっとした
アクセント星これにサラダ油を
少々加えると玉ねぎしょう油
ドレッシングになりますチュー
 
 
 
 
いちごちゃん、合格おめでとうアップアップ

 

 

 

 

今日、ご紹介した献立の中から

簡単そう、作ってみようかな、と

思っていただけるものがあると

うれしいです音譜

 

 

ではまた~

 

 

 

 

 

10月の人気記事アップアップ

1【コストコ】冬ごもりの準備品たち〜!!

 

image

 

 

 

 

2芋ほり直後の甘くないさつまいもをおいしく食べる方法。

 

 

 

 

3【保存版】鍋底に白い斑点ができたら?こすらずキレイに落とす方法

 

 

 

 

ワンクリックの応援お願いします!


レシピブログに参加中♪

 

 

2020年度よりレシピブログ
NEXT FOODIST3期生として

レシピをご紹介しています★


 

2019年度よりESSEのプラチナレポーター

として活動しています♪

 
 
 

読者登録してね

 

読んでくださり、ありがとうございました!