【2勝◯敗】スーパーのお総菜を並べたごはんを出したら…? | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!

 

 

 

 

こんにちは、りさママです。

 

 

 

献立に迷ったときにお越しください。

今日の晩ごはんのヒントになるものを見つけていただければうれしいです!

そして、いつも読んでくださっているみなさま、ありがとうございます。更新の励みになっています。(♥はじめまして★自己紹介です

 

 

 

 

用事をすませて帰宅が

遅くなったので、いちごちゃんと

一緒にスーパーでお総菜を買って帰ってきました。

 

 

 

こんなにお総菜が並ぶのは初めて

 

 

 

献立*
 
マルゲリータ改めてサーモンチーズピザ
明太フランスパン
ポテトサラダ
野菜スティックサラダ
野菜サラダ
ソーセージと玉ねぎのスープ
 

 

 

最近、少しずつ食卓に

冷凍食材も出しているし

ここらで一度、ラクさせてもらっちゃおうかなチュー

 

 

マルゲリータ改めサーモンピザ
 
ちょい乗せしてみました♪
 
 
市販のマルゲリータピザに
サーモンをスライスして
乗せ、さらにチーズをトッピングアップアップ
 
 
 
オーブンでカリッと焼き上げましたチューチュー←もはや原型とどめてないあせるあせる
 
 
 
子どもたちも大喜びのピザチョキ
 
 
最初は誰も手をのばさないから
どうしようかと思ったけど
ベジファーストだったみたいで
その後結局、全部食べてくれてほっドキドキドキドキ
 
 
 
市販のピザ、クリアアップアップ

 

 

 

明太フランスパン

 

これはフランスパンではない。

コッぺパンかな?

 

 

明太フランスという名前に惹かれて

買ったものの、パンはコッペパンのように

ふんわりとしたものひらめき電球ひらめき電球

 

 

オーブンで表面のチーズが

こんがりするまで焼きましたラブラブラブラブ

 

 

 

明太好きのはるが2つ食べたので

私の口には残念ながら入らず

味はわかりませんもやもやもやもや←明太が入っているものははるは何でも好きてへぺろ筋がね入りの明太狂いあせる

 

 

 

 

コッペパン風明太フランス、クリアアップアップ

 

お総菜ポテトサラダ

 

…。

 

 
ポテトはごろっとしていて、
キュウリ人参も入って
いてバランスの良いポテトサラダ爆  笑爆  笑
 
 
 
マヨネーズ感は…少ないかな。
なにより、酸っぱい。
酸味料のきつさ…かなもやもやもやもや←ちなみに賞味期限問題ではないあせる
 
 
 
ひとくち、食べて玉砕えーんえーんえーん
子どもたちも、一口しか
食べられず残りはダンナのお腹におさまりました。←すまん、夫よ笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
ポテトサラダ、玉砕ダウンダウン
 
野菜スティックサラダ
…。
 
 
いちごちゃんが、スーパーの棚を
見ながら、「これあと2つだね。人気ってことかな爆  笑
 
 
 
 
はる、「ねぇ、人参、いつのやつ?」←そういうこと、いうなもやもや
野菜がひからびていることに対する不満がすごい。
 
 
いちごちゃん、「…まちがったみたい。」←何をだガーン
味噌クリームが口に合わない
ようです。みるからに
増粘剤を最強クラスに使用
したクリームだからね…。
 
 
はぁっっっっ…。
 
 
野菜スティックサラダ、玉砕ダウンダウン
 
 
2勝2敗かぁ。
まぁ、これまでのことを
考えると食べられるものが
2品あるだけでも成長かなあせるあせる
 
とはいえ、テンション下がる~えーんえーん
 
 
 
野菜サラダとスープは大丈夫だって。
 
キャベツの千切り+キュウリの何がいいんだろう。
ソーセージと玉ねぎしか
入っていないスープの何が
ホッとするんだろうもやもや←やさぐれてます笑い泣き笑い泣き



また初心に戻って少しずつ
市販品に慣れていけるように
がんばっていきます~←これでまたしばらく市販品には頼れないなえー

 

 

 

ではまた~

 

 

 

 

 

10月の人気記事アップアップ

1【コストコ】冬ごもりの準備品たち〜!!

 

image

 

 

 

 

2芋ほり直後の甘くないさつまいもをおいしく食べる方法。

 

 

 

 

3【保存版】鍋底に白い斑点ができたら?こすらずキレイに落とす方法

 

 

 

 

ワンクリックの応援お願いします!


レシピブログに参加中♪

 

 

2020年度よりレシピブログ
NEXT FOODIST3期生として

レシピをご紹介しています★


 

2019年度よりESSEのプラチナレポーター

として活動しています♪

 
 
 

読者登録してね

 

読んでくださり、ありがとうございました!