現状における私自身の彼への支持度
寸感『心意気は買う』
彼が当落線上であると判断できれば投票する
ただし、赤と緑で絶対に当選させてはならないほうが優勢であると判断した場合
やむを得ず、現職へ投じる他ない

あえて赤と緑で表現した理由は
『どちらも当選して欲しくない』という本心から
ただし…
一方は絶対に当選させてはならないヤツなので
そちらが優勢であると判断した場合には
渋々ながら他方(現職)へ投じる事でしか対応できないという現状があるため
今ここで石丸氏へ投票すると、現段階で明言することはできない
と言うのが現状です。

では本題…
ですが、可能な限り
解りやすく書くと以下の通りです

●東京都知事がやるべき事
『東京一極集中である現状』を『変える』

これは私も思っています。
地方の状況を見る程に嘆きたくなる…
どんどん外国に侵略されていますよね…
同じ日本人であれば、手を差し伸べるべき!

ちなみに上記を政治屋は
四字熟語で『格差是正』(かくさぜせい)と言います

だがしかし…実情は違う。
『それを掲げて私腹を肥やす』コレが議員という名のヤクザの本性。
もうウンザリなのです…
赤も緑も、マスコミ・電通と蜜月ですからねぇ…勘弁して欲しいよねぇ
その一方で…未だテレビを喜んで視聴する人も多いですからねぇ…だから手ごわい…

●東京都民へ訴えるべき事
…正直、Fラン大卒の乙がアドバイスするのもおこがましいですが
『都民の感覚になって発言する』コレが最重要課題だと思います

東京都民の多くが金持ちでありながら
自覚のない金持ちが
かなりの割合で含まれている…

要は…
道府県民から見た都民と
都民自身が思う都民に大きな差がある
それを全っっったく理解していない候補者は100%確実に自滅します。

『東京一極集中の現状を打開する』
これを、どのように言い換えるかがカギです。

超絶駄目な例:『金持ち東京都民から金を強奪し地方へばら撒きます!』
…ダメな理由…さすがに解りますよね?

東京都民の多くは
『金持ちだからココに住めている!(どやぁ)』
という気持ちを多少は持ちつつも『それを外部へ言う程は裕福だと認識していない』

まぁ都民に限らず『お金が余って仕方がない』と言う人はまぁいないでしょう
ですが、大震災に見舞われば募金するのもやぶさかではない!と言う気持ちを持っている人も負い
ですがそこに
『一人一律5万円寄付しろ!』なんて言われたら
びた一文も出したくない!と、なりますよね

この部分…
ある程度、支持されそうな候補者ほど
その演説に力があるがゆえに
自滅をする…
具体例を挙げます?

東国原英夫が典型ですね。
宮崎県の普通を東京都に持ち込んで
『地方は貧乏である』と物乞いをする
コイツを誰が都知事にしたいんだい?

ただ怖いのは、それでも一部はその演説を聞き入るのです
ゆえに『手ごたえがある』と勘違いをする…

 

なんて書けば反論する人もいるでしょう

『そこまで酷くは言っていないぞ!』と

ですが…赤も緑も電通マスコミと蜜月です

テレビという偏向メガネを使い

あたかもそのように言っているかのように吹聴する

そして、本来であればそれに怒りを覚えるべき等の本人は

反旗を翻すのではなく彼らの望む発言をして取り入り

再びテレビの向こう側へ戻った…

折しも新型コロナが蔓延しテレワークが始まった頃

たまたま見たテレビに絶句…

 

東国原お前何言ってんだ?

主婦や年寄りに向けてこんなデタラメよく吐けるな

でした。石丸氏の発言もマスコミによりねじ曲がって有権者に届くでしょう

彼に賛同する若者へ

家族全体にいい加減に目を覚ませ!と伝えてください…

いっぽうでこのあたりについて

石丸氏はおそらく中●新聞を通じて気づいているでしょう

とはいうモノの、

見えない部分はあくまで想像で判断するしかありませんが

若干東京都民の感覚とずれがあるように思われます…

ですので、彼の認識を創造のはるか下限で見た想定のコメント

敗者の弁『東京都民は安芸高田市議と同レベルだw』
なんて気持ちで帰って欲しくはない…と言う気持ちだけは

お伝えしておこうと思います…

 

DM?フォローいえいえ…この位に

届くか届かないかスレスレの所に

あえて書いておいた方が、伝わる時は大きく伝わるので…ね…

 


 

いよいよ来月

東京都にて人気投票が行われるわけですが
大方の予想ではタイトルにある通りの2強ですよね…
ちなみに私はどちらにも投票したくありません!!!


だって私はダントツで『鴨だしそば』派ですから…

 

 

冗談はさておいて…(いや、鴨だしは美味ですが)

これ正直…

どちらに転んでも地獄ですよね…

 

赤いきつね

 

緑のたぬき

 

ちなみに6月10日現在

投票したい人:元航空神幕僚長

次点:安芸高田市長 

ですかねぇ…

ただどちらも得票率上位になるとは到底思えない…

実に悩ましい…

 

ちなみに過去の傾向と対策を考えると…

『最後に表明した人がかっさらっていく』

これに期待するしかありませんね…

実際、石原さんも初当選は割と遅くに表明されていましたし…

って…石原さん…良かったよねぇ…

彼を超える都知事は今後現れたりはしないかな…

ウーン…石原ismを汲んだ人…誰かいないカナ

何なら『石原軍団の誰か』立候補してはくれまいか?

で調べたら…

日本にかつて存在した芸能事務所兼制作プロダクション

といわれたorz

 

という事で最後に…

もし立候補するのであれば

全力で応援したい人を挙げておきます

 

『赤いきつね』も『緑のたぬき』も

知事にしてはダメ!絶対!

カップ麺の方はどちらも美味なんですけどね…

勘の良い人なら、うすうす感づいているかと思います。
それがまぁタイトルです…

第一次世界大戦
1914年7月28日オーストリア・ハンガリーがセルビアに宣戦布告

第二次世界大戦
1939年9月1日ドイツがポーランドに侵攻の2日後
イギリス・フランスがドイツに宣戦布告

第三次世界大戦
ロシアがウクライナに侵攻
…あれれーおかしーぞー?
『宣戦布告』されていませんよね?
ハイ…これ…スタートが違います…ということで…もとい

第三次世界大戦
2019年12月中国で新型コロナ感染拡大
2020年東京五輪中止による景気悪化…(よりさらに前?)
2021年開催五輪でロシア選手締出し
プーチン激おこ!ロシアがウクライナに侵攻
よりもさらに前
2013年9月7日中国が一帯一路構想を発表
あるいは
2017年07月27日イギリスが大気汚染改善名目でガソリン車ディーゼル車新規販売禁止!(2040年から)
これが発端となり、中東をはじめとした産油国などが反発して…

などが挙げられる…

私が子供の頃、
『戦火を交えない戦争=冷戦』と学んだが
あくまでそれは米と露に限った話でしたが…
『それが諸国へ飛び火している状態』と言って良い

端的に換言すれば…『各国なりふり構っていられない状態』になっている
その発端が何かと言えば…『イレギュラーな事案』

普通ならこうなるハズ…だがしかし…それが行えなくなる…
最もリアルなのは『新型コロナ』だろう。
これ別に中国を責めてはいないが…そこから各国の思惑が顕在化したのは事実
具体的な国名を明言しないが

自責は無い事を何らかの方法でアピールするような措置を講じたり
自国の経済状況が悪いので他国政府へ秘かに送り込んだスパイを動かしたり
自国政府に対する自国民の反発を他国に視線を向ける事で回避したり
自国の長は攻撃しないことを前提として国内で暴発したり
まぁ色々と挙げられる…ただ言いたいコト。

インターネットの情報は原則として玉石混合
取捨選択さえ間違わなければ有益な内容がある
一方で
マスコミュニケーションの情報は原則として煽動を狙った偏向
要は、原則として全てデタラメであると切り捨てしまったほうが良いレベルである
という認識は、持っていたほうが良い。
当然、マスコミュニケーションもバカでは無いから
どうでも良いようなレベルな情報では嘘はつかない
だがしかし…コメンテーターが熱弁をふるうような情報は原則全て無視したほうが良い

この国の政治家は腐敗している…中国からのスパイと言っても過言ではないだろう
この国のマスコミは腐敗している…韓国からのスパイと言っても過言ではないだろう
※一個人の意見です

岸田内閣、自民党不支持率上昇 それは正しい…だがしかし、その先に大きな誤りがある

→マスコミによる扇動→立件民主が躍進
コレ…ものの見事に騙されてます!

私が嘘をついている?そう思う理由はズバリ
日教組も毒されているから…

ルーピー鳩山やカイワレ大臣菅直人で懲りてないんだろうか…

平和ボケも甚だしいね…だがしかし、別に是正はしませんし

声高にあるべき論も展開しない…

 

私は常日頃から

『~かもしれない』を心掛けていない

『~だろう』を心掛けている

なんて言ったらまぁ教習所の教官がキレるかもしれんけどさ

 

『あの路地から人が急に出てくるかもしれない』

ではダメなんだな

『あの路地から急に出てくる奴がいるんだろう』

なのです。

 

あるべき論を展開すると疲弊しますし…行きつく先は『正義マン』で終わり

まぁね…ネットに書き込めば『いいね』は大量に得られるでしょうけど

そんなモンいくら集めても生活の糧にもなりゃしない。

 

だったら

『こういう阿呆な事を考える連中がいるんだろうなぁ』

を常日頃から考えて生きていないと、犬死するだけ

例えばそうね…

努力する事で、できない時やダメだった時の言い訳に利用する人

これ本当に多いんだ。そういう人と付き合うぐらいなら

多少のワルでも、結果をキチンと出せる連中と親しくなった方が良い

もちろん犯罪行為はダメですが

マンガ・アニメ・ゲームこれを一律、悪と決めている人とは

絶対に付き合わないほうが良いでしょう

 

『ギャンブルやる人とは結婚すべきではない』

なんてあるけれど、己で判断できないロボットと結婚すべきなのか?ってこと

 

依存ならヨシ。依存症はダメ。

日常生活に支障をきたすレベルではない依存があったほうが健全。

 

全くの無趣味で浪費癖の無い配偶者と一緒に生活するなんて…

むしろ地獄じゃねぇかな…

まぁ、面倒事が無いぶん楽ではあるかもしれんけどね

何というかそれって…

『生命維持装置をつけて何もできないけど長命』これ幸せ?

という問いかけにも思える…

 

一方で私は…カオスを楽んでしまうんだなw

ちなみに英語で『カオス』と言っても通じません…

『ケイオス』が近いですね

↓ここでも歌われています…ケイオス!ケイオス!と…

 

I wanna CAOS! ワクワク!
実に不謹慎だw

でも…それ位でなければ生きられない…それが今…ですかね…

 

 

5月1日といえば、そう…メーデー
調べた所「労働状況改善を求め、労働者が声を挙げる日」だとか

私がリアル小学生だった頃…
鉄道会社もストライキをしていて
午前中電車が全く動かない!?
なんて言う事もありました…

労働者が一斉に働かない事で経営者は困り要求を飲む
昔はそういう流れがありました…が…
『5月1日?いーよw休めよwww』
という事で、企業によっては5月1日や飛び石連休を休みにする
なんていう措置がある所もあります…
また昔は土曜日も仕事が当たり前でしたが
今では週休二日の所も多く、土日祝休みという所も普通にあります
一方で給料が上がらない…

『働き詰めで高給』と『休みが多い薄給』
どちらが幸せか…

答:人による
『休みが多くてもお金が無けりゃ面白くない詰まらない辛い』
と言う人…いると思います…
一方で『足るを知る』と言う人からすれば
『可能な限り働きたくないw』という事もあるでしょう

私の場合は…「ほぼ」後者カナ…

足るを知る…と言うより…

運が良い
その一言に尽きるかと

運は良いですか?私は、抜群に良いです。
そういう星の元に生まれたから?
違います。
運が良くなる方法を日々実践しているから。

運気を上げるのは非常に簡単。1つ前にも書きましたが

努力とは、結果に結びついてこそ意味があるモノ
努力とは、結果が出せない輩の言い訳

この意味を理解できるかどうか。

受験勉強しましたか?試験対策しましたか?
私は…ほとんどしませんでした

理由は簡単。

今の実力で結果に結びつくことができるという確信が持てたから
そりゃまぁ相当の努力をすれば最難関大学や学年主席も狙えたかもしれません
でもそれって…その先幸せなのか?と考える…
まぁ一目置かれるでしょうし、メリットはあるでしょう
でもデメリットを考えると得策とも思えなかった。

無理して頑張って入った有名学校や超有名企業
一見幸せのように見えて実は不幸の始まりでもある
解りやすい例としては『花より男子』
いっぱんぴーぽー牧野つくし
ですね。幸か不幸か女子ゆえにF4と絡み合って…なんてあるけれど
同性だったら地獄でしょう…常に劣等感を抱きながらの生活…
まぁ、それがアニメなら『雑魚の下克上』や『転生して無双する』なんて
よくあるけれど、リアルは厳しい…けど、がんばりがちだよね…

地頭が良いわけでもなく豪農や財閥の御曹司というコネもない
にもかかわらずそちらの土俵で戦って勝つ方が無理なのです。

諦め?否、割り切りです。

だったら勝てる所でキッチリ勝ち切れる力を付ければ良い
損な妄想を具現化したのが私カナ

手を抜ける所は最大限手を抜いて隙を伺う。
フットワークをとにかく軽くしておおいて
「ここぞ!」と言うタイミングでキッチリ動ける

それが、運が良い人たる所以だと思います

どういう事か?
普通ならこうする
こうするのが普通
を、知った上で普通に甘んじない

普通から逸脱する事を考える…
当然その結果
法令違反やそれに満たないマナーやモラル
世間体を悪くする行動はしない事

その線引きが出来ないのが、いわゆる『バカッター』
さすがにそのレベルの人へのアドバイスは割愛しますが
たとえば…

家は買うべきか借りて済ませるべきか
早期退職を打診された、辞めるべきか続けるべきか
と言う話がありますが、
どちらの選択肢が良いか…
吟味することが自らの意思でできるかどうかが重要

盲目的に『普通なら○○すべきだ』を突き進むと酷い目に遭います
また、○○を否定して逆に進む場合も同じですね
信頼する人が○○すべきと言うからした
信頼しない人が○○すべきでないと言うから
これ、他責にしたいだけ、その方が楽だから…
一方で自らの意思で行動する…自責でミスは痛い…ですが
それを恐れていれば『普通以下』でしかない。

にもかかわらず、それが普通と思い込んでいる人のなんと多い事か
そして、できもしないやれもしない無茶苦茶な目標を掲げて
無駄な努力をしている人のなんと多い事か

誰もそれを指摘しない…するわけがない。
プーチンよ!お前は間違っている
なんて誰も言えないでしょ?
まぁ…言ったら最期と言うのがあるかもしれんけど
一方で自国の場合…
岸田も麻生もデタラメですよね…
でも、それ言えるんですよ…ま、ネットでコッソリとですがw

この国の政治家ってろくでもない奴らばっかりだ!
では問題。ならどの国の政治家がまともなのですか?

これはあくまで仮説ですが、全ての久野の政治家がポンコツ
だと思ってる。
なら、それを表現の自由という事で表明できる日本は素晴らしい

だけど色々まちがい勘違いしている人が一定数います
昨今物騒ですよね…
おそらくこの手の不平不満を抱え爆発し暴走した結果が今なのでは?と思う

端的に換言すれば『無敵の人』が増加傾向にある。
そんなときすべきことは何か?
簡単です
せいぜいもらい事故から極力避けきる事を意識する…

行動を歩く時、歩きスマホしたけりゃすれば良い
プリウスミサイルが飛び交っているのだからそれを見逃さない事

正論をかたってイイネもらっても全く持って意味が無い。

メーデーにあるもう一つの意味

それが今、重要なキーワードではないか
なんて個人的には思っている…
 

日本はまだまだ平和ですよ…

自国の政治家がクズである事を国民の多くが理解しているし

その結果、隣国に迷惑をかけていないですから…

 

一方で日本以外の国は悲惨なものです

クズが出す指示に従うしかないですし…隣国がとばっちり…

 

プーチンがクズ

なのだけど、解っていないor指摘できない人が大多数

ゆえに

プーチン『ウクライナが悪!』

それに従うしか無いわけだ…哀れだよね…そして隣国大迷惑…

 

習近平がクズ…金正恩がクズ…ムン・ジェインがクズ…

解っていないor指摘できない人が大多数

故に隣国大迷惑…勘弁してくれ…

 

メーデー!メーデー!

まぁ…無駄な抵抗か…

 

 

これだもの…ストなんてできねぇんだよなぁw

『13年前はとっとと辞める』が正解だったけどさ

今年はどちらが正しいか…考えて決断しないと地獄だろうね

去る4月25日と言えば…
本ブログの主、乙の誕生日な訳だが…
ミホノブルボンも4月25日生…これをウマ娘で知る

では無くて…そう…
福知山線脱線転覆事故発生…

ちなみに私は当時、東京競馬場の裏手、分倍河原勤務をしていました
『某大手電機メーカーの子会社の施設』という事で
社食で昼のニュースだけは見れる…で…絶句
ヘリからの映像と原稿に違和感…『1両足りなくない?』
ご冥福をお祈りします…


当時有名になったコトバが『日勤教育』
教育と言う名の罰ゲーム…ホントふざけるなよ…でしたね
あれから19年…JRは変わった…
変わったというか…
単に気付いたのでしょう。

日勤教育などする必要も無かったという事に

競合他社…部分的には存在するけれど、基本独占状態ですからね
極端な話『多少遅延しようと、どーせ使うだろお前らw』
これに気付いてしまった…
そしてそれはさらに加速する…

あれやこれやサービスを減らす…
新幹線の自動販売機、車内販売、喫煙ルームぜーんぶ廃止!
駅時刻表廃止、時計廃止、ニューデイズ(キヨスク)廃止
そして極めつけ…『みどりの窓口の閉鎖』これさ…

『多少サービス悪くしても、どーせ使うだろお前らw』
と…

ンーとある事象を思い出す…

↑以来、吉野家で牛丼を食べるのを止めていたわけだが…


もうね…呆れを通り過ぎて笑うしかない…
だがしかし…話はそれでは終わらない…

非サービス業勤務の乙…旧態依然というかウーン…なのです…

守秘義務の都合上、リアルには口にはできないが

現在進行形で『日勤教育』を受けさせられているレベル…
まぁ過度なノルマは無いですが…正直、横暴すぎて辟易しているわけだ…
『殿様商売』でなく『上司が殿様』と言う具合…
乙が令和文化についていけていないただの老害だというなら諦めもするが
昭和時代の根性論…もうね、アホかと…バカかと…

狂いだしたのは
経団連名誉会長の中西宏明氏逝去あたりだろうか…

 

 

そりゃ東芝&シャープも傾くわw

という事で…明日は…出社らしい…
少し前なら…

4月27日~5月6日ぶち抜きで休み!
だったのになぁ…

努力とは、結果に結びついてこそ意味があるモノ
と、私は考えるのだけれど

努力とは、結果が出せない輩の言い訳
と言う連中しかいない会社って…終わってるよね…

まぁね…

せいぜい残業手当を最大限強奪してやろうとは思うけれど
日本政府が邪魔をする…

これはおそらく…竹中平蔵とか言うヤツが諸悪の根源…
労働者をなめんな!