5月1日といえば、そう…メーデー
調べた所「労働状況改善を求め、労働者が声を挙げる日」だとか

私がリアル小学生だった頃…
鉄道会社もストライキをしていて
午前中電車が全く動かない!?
なんて言う事もありました…

労働者が一斉に働かない事で経営者は困り要求を飲む
昔はそういう流れがありました…が…
『5月1日?いーよw休めよwww』
という事で、企業によっては5月1日や飛び石連休を休みにする
なんていう措置がある所もあります…
また昔は土曜日も仕事が当たり前でしたが
今では週休二日の所も多く、土日祝休みという所も普通にあります
一方で給料が上がらない…

『働き詰めで高給』と『休みが多い薄給』
どちらが幸せか…

答:人による
『休みが多くてもお金が無けりゃ面白くない詰まらない辛い』
と言う人…いると思います…
一方で『足るを知る』と言う人からすれば
『可能な限り働きたくないw』という事もあるでしょう

私の場合は…「ほぼ」後者カナ…

足るを知る…と言うより…

運が良い
その一言に尽きるかと

運は良いですか?私は、抜群に良いです。
そういう星の元に生まれたから?
違います。
運が良くなる方法を日々実践しているから。

運気を上げるのは非常に簡単。1つ前にも書きましたが

努力とは、結果に結びついてこそ意味があるモノ
努力とは、結果が出せない輩の言い訳

この意味を理解できるかどうか。

受験勉強しましたか?試験対策しましたか?
私は…ほとんどしませんでした

理由は簡単。

今の実力で結果に結びつくことができるという確信が持てたから
そりゃまぁ相当の努力をすれば最難関大学や学年主席も狙えたかもしれません
でもそれって…その先幸せなのか?と考える…
まぁ一目置かれるでしょうし、メリットはあるでしょう
でもデメリットを考えると得策とも思えなかった。

無理して頑張って入った有名学校や超有名企業
一見幸せのように見えて実は不幸の始まりでもある
解りやすい例としては『花より男子』
いっぱんぴーぽー牧野つくし
ですね。幸か不幸か女子ゆえにF4と絡み合って…なんてあるけれど
同性だったら地獄でしょう…常に劣等感を抱きながらの生活…
まぁ、それがアニメなら『雑魚の下克上』や『転生して無双する』なんて
よくあるけれど、リアルは厳しい…けど、がんばりがちだよね…

地頭が良いわけでもなく豪農や財閥の御曹司というコネもない
にもかかわらずそちらの土俵で戦って勝つ方が無理なのです。

諦め?否、割り切りです。

だったら勝てる所でキッチリ勝ち切れる力を付ければ良い
損な妄想を具現化したのが私カナ

手を抜ける所は最大限手を抜いて隙を伺う。
フットワークをとにかく軽くしておおいて
「ここぞ!」と言うタイミングでキッチリ動ける

それが、運が良い人たる所以だと思います

どういう事か?
普通ならこうする
こうするのが普通
を、知った上で普通に甘んじない

普通から逸脱する事を考える…
当然その結果
法令違反やそれに満たないマナーやモラル
世間体を悪くする行動はしない事

その線引きが出来ないのが、いわゆる『バカッター』
さすがにそのレベルの人へのアドバイスは割愛しますが
たとえば…

家は買うべきか借りて済ませるべきか
早期退職を打診された、辞めるべきか続けるべきか
と言う話がありますが、
どちらの選択肢が良いか…
吟味することが自らの意思でできるかどうかが重要

盲目的に『普通なら○○すべきだ』を突き進むと酷い目に遭います
また、○○を否定して逆に進む場合も同じですね
信頼する人が○○すべきと言うからした
信頼しない人が○○すべきでないと言うから
これ、他責にしたいだけ、その方が楽だから…
一方で自らの意思で行動する…自責でミスは痛い…ですが
それを恐れていれば『普通以下』でしかない。

にもかかわらず、それが普通と思い込んでいる人のなんと多い事か
そして、できもしないやれもしない無茶苦茶な目標を掲げて
無駄な努力をしている人のなんと多い事か

誰もそれを指摘しない…するわけがない。
プーチンよ!お前は間違っている
なんて誰も言えないでしょ?
まぁ…言ったら最期と言うのがあるかもしれんけど
一方で自国の場合…
岸田も麻生もデタラメですよね…
でも、それ言えるんですよ…ま、ネットでコッソリとですがw

この国の政治家ってろくでもない奴らばっかりだ!
では問題。ならどの国の政治家がまともなのですか?

これはあくまで仮説ですが、全ての久野の政治家がポンコツ
だと思ってる。
なら、それを表現の自由という事で表明できる日本は素晴らしい

だけど色々まちがい勘違いしている人が一定数います
昨今物騒ですよね…
おそらくこの手の不平不満を抱え爆発し暴走した結果が今なのでは?と思う

端的に換言すれば『無敵の人』が増加傾向にある。
そんなときすべきことは何か?
簡単です
せいぜいもらい事故から極力避けきる事を意識する…

行動を歩く時、歩きスマホしたけりゃすれば良い
プリウスミサイルが飛び交っているのだからそれを見逃さない事

正論をかたってイイネもらっても全く持って意味が無い。

メーデーにあるもう一つの意味

それが今、重要なキーワードではないか
なんて個人的には思っている…
 

日本はまだまだ平和ですよ…

自国の政治家がクズである事を国民の多くが理解しているし

その結果、隣国に迷惑をかけていないですから…

 

一方で日本以外の国は悲惨なものです

クズが出す指示に従うしかないですし…隣国がとばっちり…

 

プーチンがクズ

なのだけど、解っていないor指摘できない人が大多数

ゆえに

プーチン『ウクライナが悪!』

それに従うしか無いわけだ…哀れだよね…そして隣国大迷惑…

 

習近平がクズ…金正恩がクズ…ムン・ジェインがクズ…

解っていないor指摘できない人が大多数

故に隣国大迷惑…勘弁してくれ…

 

メーデー!メーデー!

まぁ…無駄な抵抗か…

 

 

これだもの…ストなんてできねぇんだよなぁw

『13年前はとっとと辞める』が正解だったけどさ

今年はどちらが正しいか…考えて決断しないと地獄だろうね