アイメイクとはいえば、アイシャドウ+アイライン+マスカラが使用アイテム。

 

 

 

 

アイシャドウの締色薄くするのは、すっかり定着してきました。

 

 

 

 

SUQQUの代表的なアイパレットだったデザイニングカラーアイズ(現シグニチャーカラーアイズ)がリニューアルされた理由のひとつには、この“締色薄く”に対応するためだとBAさんからお聞きしました。

 

 

 

 

ディーアップ公式よりお借りしています

 

 

 


 

 

 

それに加え、透け感が重要視※されていたり、締色以外のメインのアイシャドウの色淡く作るメイクが増えてきているように感じます。

 

 

 

※: 透けると色付きは薄く感じられます。

 

 

 

というわけで、締色は現在、実質そこまで締めないので、締める役割は他のアイテムが担うわけです。

 

 

 

それを担当するのが、アイライナーマスカラであり、当然ダークなカラーが多くなってきています。

 

 

 

ディーアップ公式よりお借りしています

 

 

 

 

 

 

最も締めたい場合は、漆黒を使えば良いのですが、しっかり盛りメイクであっても、抜け感を重んじる今の風潮では、真っ黒はきつく見えたり、浮いて見えたりすることもありますよね。

 

 

 

 

 

そこでにちょっと他のを含ませたり、を足して柔らげてみたり、パールラメなどが入っていたりと、ブラックプラスという考え方がメインになってきているように感じますよ。

 

 

 

 

ディーアップ公式よりお借りしています

 

 

 

 

 

 

ベースはあくまでダークブラウンだったりと、ベーシックなカラーですし、暗いのため、何かをミックスさせても、ミックスさせた側の主張は強く出ません

 

 

 

見た目にはあまりわからないくらいがちょうど良い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは大人がむしろ使いやすいカラーなので、私たちも気軽に取り入れやすいトレンドとも言えます。

 

 

 

 

合わせるアイシャドウの色は、今まで色々な記事で書いてきていますが、今後も各記事内に織り込んで行く予定です。

 

 

 

 

 

グレーカシミア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラムブラック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トレンド こちらでも書いています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近よく見かけるようになったメイク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急いで付けても 失敗しにくいアイシャドウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤みを抑えた色が注目され始めてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイシャドウ白みがあるものが増加中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眉はダークにせず、白みを入れてください♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の記事:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローズ系リップ、秋コスメでたくさん出ています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイメイクが映えるためにはベースが大事、どれでも好きなもので良いけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファンデなしでも日焼け止めは付けた方が良いですね