NARS  ライトリフレクティング ファンデーション

 

 

02162  ライト0  ピンクとイエローのバランスのとれた非常に明るいシェード

 

 

 

 

 

 

 

【特徴】

 

 

 

 

みずみずしいゆるいテクスチャーで、少量でよく伸びるので、出しすぎて拭き取ってしまうことが多いです。

 

 

 

成分の70%以上をスキンケア成分で構成


重ね付け可能なミディアムカバレッジで、素肌が透けて見えるようなナチュラルな仕上がり。

 


空気のように軽やかな使い心地。

 

 

公式サイトより一部引用

 

 

 

 

私にはけっこうカバー力があるように感じられます。

 

(カバー力の感じ方は個人差が大きい)

 

 

 

顔につけるのに近い量でスウォッチしたら、ほぼわからなくなったので、かなり濃いめに出して、あえてちゃんと伸ばし切っていません。

 

 

 

 

このファンデ、テクスチャーは緩いのですが、密着感が群を抜いていて、極薄膜でぴた〜〜っとフィットするところがすごいです。当然キープ力も高いです。

 

 

クレンジングを使えば簡単に落ちます。

 

 

 

ここまで密着感が高いとマットになりやすいのですが、そんなこともなく、程よいツヤを出してくれます。

 

 

 

スキンケア成分が高いファンデは、フィット感がそんなにないものが多い印象なので(別に悪い意味ではないですが)そこが他との大きな違いではと思います。

 

 

 

 

 

【標準色より明るめの色選び】

 

 

 

ピンク品番を使ったピンク味肌にしたい場合は、02164が良いです。

 

 

ニュートラルなアイボリーっぽいファンデ(意外とない)が良い場合は02162がおすすめ。

 

 

02164 ライト 1  ピンクベースの非常に明るいシェード

02162  ライト0  ピンクとイエローのバランスのとれた非常に明るいシェード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

02162は、メイク下地ピンクラベンダー系にしたり、ピンク系コンシーラーを合わせるのも良かったです。

 

 

 

ピンク寄りファンデ一色で作っても良いのですし、アイボリーでニュートラルにしつつ、ピンク系のベースを乗せると、ひと手間加えたことによって仕上がりがランクアップするような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Diorのリキッドファンデ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Diorのコンシーラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルナソル 美容液ファンデ 新作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カネボウ リキッドファンデ 新作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の新作下地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NARSのリップ 新作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NARSのクッションファンデ