アメトピに掲載していただきました。

 

 

 

 

 

セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ

 

04 ミモザベージュ

 

748円

 

 

 

 

 

セザンヌの新色です。

 

 

ミモザピーチが入っているベージュパレット。

 

 

 

カラーメイク寄りに見えますが、発色優しめなので、カラーメイク感は薄くて、ナチュラルです。

 

 

 

春のパステルメイクにぴったりですね。

 

 

 

ふわっとつくので、黄みが苦手な方で、たまには黄み寄りを使ってみたい!

 

 

という方にも良いんじゃないかな。

 

 

 

 

ラメ以外、パールマットの差があまりなく、質感による色の出し具合の調整も必要なく、楽に使えます。

 

 

 

 

 

【使い方】

 

 

 

メインカラーのけっこうしっかりめに乗せてしまって大丈夫。

 

 

しっかり乗せて→境目をぼかす

 

 

見た瞬間、縦割りで使いたいと思いました。

 

 

下まぶたも上と同じように縦割りで。

 

 

 

 

 

締色も同じくしっかり入れてもきつくなりません。

 

このカラーのみ陰影をつけられるので、締めるパートはこの色で。

 

 

チップを立てて(またはアイラインブルーで)下のキワ(まつ毛とまつ毛の隙間)に埋め込んでも良さそう。

 

 

 

 

のラメは最後に好きなところに乗せて。

 

 

は単色扱いで、他のアイメイクのときにも活躍させられそう。

 

 

私はトムフォードのアイパレットと合わせて使ってみました。

 

 

 

アイラインライトブラウン目尻太めがよかったです。

 

 

 

 

プチプラのアイパレットは同系色が多いため、色をバラしてくれているのは貴重ですね。

 

 

 

 

 

 

 

ミモザカラーは春の注目色のひとつなのでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルナソルの11にちょっと似てる配色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トムフォード ローズトパーズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケイト このブラシを使用しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイシャドウでラインを作るときにも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セザンヌ 03 アンティークベージュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セザンヌ 春コスメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャンメイク アイカラーマジシャン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴィセ グロッシーアイヴェール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フジコ シェイクシャドウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴィセ プランパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二色あれば十分♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴィセとキャンメイクのマット 比較

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルナソルメイク/ファンデブラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使いやすい コスパ良い フェイスパウダー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美容3誌 最新号