大人の毎日メイクに合う眉色の作り方です。

 

 

仕上がりが良ければやり方はなんでも良いのですが、一番失敗しにくい、簡単と思われる方法にしています。

 

 

 

眉色の合わせ方、過去記事でたくさんあげているので、よかったらご参照ください。

 

VOCEよりお借りしています

 

 

 

しっかりめにを入れたり

 

 

 

Bitekiよりお借りしています

 

 

 

を入れつつ薄眉にしたり

 

 

VOCEよりお借りしています

 

 

 

 

は入れてないけどかなり薄眉にしたりすると

 

 

 

 

 

 

大人の毎日メイクになじまないことが多いので、1〜2割イメージでいくと良いです(やりすぎてしまう方は1割イメージで)。

 

 

 

 

 

①自分の自眉に近い自然なブラウン系で、足りないところを中心に全体のを整えます。

 

 

 

 

赤みブラウンを少しだけ足します。

 

 

この段階では、描くことはせずに(毛を描くように足す、形を整えるために描き足すなどは①で終わらせる)を少しだけ入れることのみ。

 

 

 

 

 

 

参考: アイブロウの色の選び方

 

 

 

 

 

 

 

 

色(赤み)を足すのは、ペンシルではなくパウダリーがおすすめです。

 

 

ペンシルはパウダリーのように色を混ぜ合わせることができないので。

 

 

 

また仕上げにを入れるときは、下の斜めカットブラシでやなく、上のアイシャドウブラシのような形状のものを使うと良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

眉色はモデルさんの雑誌メイクをそのまま取り入れない方が良いところです。

 

 

 

 

色眉は自分では少しのつもりでも、自然光の下など光の加減が変わることで、やりすぎ感が出て浮いてしまうので注意が必要です。

 

 

 

 

ただ少しだけ色を入れることで、全体のなじみが良くなるので、入れるのはなじませる程度で良いのです。

 

 

 

 

 

慣れてきたら、アイシャドウと連動させるのもありですが、その際もベースを作っておいて1〜2割足すイメージです。

 

 

 

とはいえ基本の赤みブラウンのちょい足しさえ上手くできていれば、問題ありません。

 

 

 

(ブログでは色々なパターンをやりますが)

 

 

 

 

 

 

例えばこのメイク↓カラー眉に見えないですが、少しだけ入ってます。

 

この程度だと、なじんでいるし、どんなシーンやどんなメイクにも適応できます。

 

 

アイメイクの邪魔もしません。

 

 

 

 

 

こちらも同じ。

 

 

 

VOCEよりお借りしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベーシックなブラウンカラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベーシックなブラウンカラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然な赤みブラウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マスカラの使い方 仕上がりを左右します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

描き込み過ぎたらすかさずスクリューブラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眉尻のみを描く場合でも全体はなじませましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

室内でメイクするので外に出たときに…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自眉の色は欠かせません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プチプラアイブロウブラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新旧眉 比較