先日『デカ目の定義・作り方が変わってきた』

という内容[記事]を書きましたが、

 

 

とっても良いお手本となるメイクを見つけました。

 

 

この右側のアイメイク↓

 

 

KATE、GINGERより

画像が粗いのしかないですが見てわかると思います

 

 

 

多色、塗り重ねしないシンプル塗り

上より下にアクセント

赤みのある色で横幅を出す

 

 

他のメイクでも

アイシャドウ自体はとてもシンプルです。

 

 

VOCE、moreより

 

 

その他のアイメイクの特徴は

 

 

アイラインでキワ埋め

 

まつ毛のカールをゆるやかに

 

 

正面を向いたとき、上まぶたのキワに

まつ毛があまり主張してこない程度に

 

 

MORE

 

 

も画一的ではなく

毛並みを出しつつ強弱がついてます。

 

 

 

 

 

作り。

 

 

チークの存在はほぼ感じられませんが、

 

 

の部分、フェイスライン

均一な色ではないですよね。

 

 

の部分は血色があるし、

顔の中心は明るく外側は影で暗め

 

 

 

眉芯ありますね![眉芯記事]

 

GINGER

 

 

こちらも同じ。顔全体が同じ色ではなく

昔のメイクは均一にするものでした

 

 

 

その中で必要なとこにツヤ

ピンポイントで差してる感じ。

 

 

 

 

顔の広い部分に目立つ色を持ってこずに

わずかの差メリハリがつくように。

 

 

 

 

 

 

 

アイシャドウを強く出さないのも、

 

 

顔全体で統一感を出すためには

 

 

目周りも顔の一部として

溶け込ませる必要があるわけですね。

 

 

 

 

 

 

 

このように

 

全体が調和してることを重視するのが

最新のメイクの大きな柱です。

 

 

 

 

 

顔全体に

強弱をつけつつも統一感をもたせてこそ

 

 

遊びの部分を入れたときに活きてきます。

 

 

 

目のキワにライン風ラメ

 

VOCE

 

 

同じ理屈で寒色

浮かずに取り入れることができます。

 

 

more

 

 

まとめると①より②の方が

背景になじんで見える、ということです。

 

 

 

Pinterest 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラーメイクも溶け込ませて色を出す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

圧迫感のないアイメイクが主流

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

抜け感メイクのポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眉も立体感に大きく関わってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

透明感とカバー力の関係

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今のメイクで地味に重要です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はれぼったさを消す キワ抜き塗り