AND ENDLESS 稽古場日記 -46ページ目

7/4 音野

いよいよ稽古場日記がスタートしました!
稽古場は唸りをあげるエアコンを打ち負かすほどの熱気が静かに静かに漂ってます。
皆がそれぞれの場所でそれぞれの思いで、けど多分同じ場所を、高い高い山のてっぺんを目指して。
そんな中、今日の写真は稽古前の一コマ。
稽古場日記-音0704-1

稽古場日記-音0704-2


稽古同様、それぞれの作業に余念なく取り組んでます。
本番にむけ一歩一歩。
明日もまた一歩。
絶景目指して確実に進んでおります。

稽古場日記 田中良子

『新作』を作っています。
アンドエンドレスにおいて『新作』は
今現在の団体としての意志表示であり、挑戦であるんだと思います。
大きな声では言えませんが
まだ台本が全てある訳じゃないんです。はい。。大きな声では言えませんが。
全ての台詞が、どんな意味を持つのか
必死で考えて、想像して、迷って
西田君の頭の中を飛び越えて行きたいと日々もがいています。

きっと、このお芝居を観に来て下さる皆様と同じなんです。
この先に何があるのか楽しみで楽しみでしかたない。新しい物語に、
どうしようもなく心が震えてるんです。

そして新しいシーンが増えるたびに、立ち戻って、また考えて考えて…全てがつながった時に
本当の『新作』がこの世界に生まれて来るんだと思います。
苦しいけれど、こんなに楽しみで仕方ない事は他にはないです。
もうすぐ生まれてきてくれるこの新しい物語に
どうか皆様会いに来て下さい。

写真はヒゲを剃った新しい窪寺。
はい。皆様どうか『新窪』にも、会いに来て下さい。
$稽古場日記-良0704

椎名鯛造/コーディ,トーイ

$稽古場日記-椎名

『PANDORA'S BY ME』全公演無事に終了しました!
沢山の方のご来場本当にありがとうございました☆

1公演で2作品というのは初めての経験だったので不安でしたが、とても新鮮で楽しめました。


なによりもホント暖かい皆さんの声援のおかげです!


トーイもコーディも最高でした!

いつか帰ってくると信じて…(笑)


ありがとうございました!!!!!!

川嵜祐樹/カイザー・スベール

$稽古場日記-川嵜

無事公演を終える事ができました。
観に来て頂いたお客様、スタッフ、キャスト、携わったすべての方に心から感謝いたします。

AND ENDLESS最高でしたビックリマークその一言に尽きる

私自身、皆様とまたお会いできる事を楽しみに役者道を歩んで行きます。

川嵜祐樹

神山凌/ホアン・ベイカー

$稽古場日記-神山

ありがとうございました!!
ホアン・ベイカー役の神山凌です。

今回の作品は自分の中でとても大きい物になりました。
この作品に携わる事が出来て、大変感謝していますビックリマーク

本当にありがとうございましたビックリマークビックリマークビックリマーク

小野村麻郁/サリーナ・ウェル

$稽古場日記-小野村

今回は、劇場に足をお運びいただきまして本当にありがとうございました!!

初めてのアンドエンドレスは超楽しくてとても刺激的ですごく勉強になりました。

もともと役者を続けるか海上自衛官になるか迷った時期があったので(マジで)、海賊のお話でしかも海軍のサリーナという役が出来た事にちょっぴり運命を感じました。

役者の仕事は海とは縁遠い事が多いですが、こうやって海に出られるということを教えていただいたので、さっぱりと海上自衛官をあきらめて、これからも役者として一生懸命頑張れそうデス!!

福田真夕/使者

$稽古場日記-福田

この度はご来場どうもありがとうございました。

天使という素敵な役を演じることができ、大変感謝しています。
初演を観た方なら誰でもきっと印象に残っている役だし、物語をずっと追っていく重要な役です。しかも西田さんとのコンビ!!初演も同役の良子さんや佐久間さん、既に出来上がっている世界に入っていかなければならない。そんな大役を私が!?初めは信じられなかったしすごく嬉しい気持ちと不安がありました。

ここまで来れたのは、アンドエンドレスの皆様、支えてくださった皆様のおかげです。
いつも温かく迎えてくれ、新しい世界を創ることに真摯で熱く、面白いことくだらないことを本気で楽しんでいる。
「世界は、まだこんなに面白い」
この言葉はアンドエンドレス全作品のテーマでもあるように思います。
そして西田さんの生き方そのものなんだと感じます。

今回初めて共演する方もいた、客演の皆様。
各々方が個性があって素晴らしい役者で、大変勉強になり感化されました。
また絶対共演したい!!そう思える出逢いでした。

舞台にたくさんの花を添えてくれたスタッフの方々、美しくいつも明るく楽しいダンサーの皆、
そして劇場にお越しいただいたお客様たくさんの拍手をどうもありがとうございました。

またどこかで会える日を心より楽しみにしています。

福田真夕

谷口賢志/プリンス・ヘイワード,シーザー

$稽古場日記-谷口

舞台「PANDORA'S BY ME」

無事に終幕致しました。

挨拶が遅れてしまい大変申し訳ありません。

「語るべきことは舞台上で全て表現することが出来る」、そんな作品に出会えた喜びに浸っていたので、皆様に伝える言葉を探し回っていました。

「FANTASISTA」「NEW WORLD」という素敵な物語に出会えたこと。

シーザー。ヘイワード。という演じがいのある役をいただき、全力で生きれたこと。

そして、全公演満席という最高の状態で、皆様と時間を共有し、作品を育てることが出来たこと。

毎晩、心が熱くなりました。

本当に、ありがとうございました。

AND ENDLESSという最高の船は、西田大輔船長を先頭に、「世界一面白い物語を創る!!」と声高らかに、でっかい宝を目指して、てっぺん目指して突き進んで行くのでしょう。必ず。まずは七月の宝目指して。

名残惜しいし、淋しさはあるけれど、負けるわけにはいかないから、僕は、この港で降りて、別の道で、でっかい宝を目指します。全力で魂込めながら。再び必ず同じ航路で出会い、先陣をきれるように成長しながら。

最後になりましたが…。

飴を舐めながらの運動及び会話には御注意ください。

全てのひとたちに感謝。

てっぺん目指しながら。

谷口賢志

内田あや香/ミカエル

$稽古場日記-内田

『PANDORA'S BY ME』
昨日で全ての公演を終えました。

皆様、本当に本当にありがとうございました!!!!


私は今回が初舞台でした。

初舞台が『FANTASISTA』。
とても光栄です。

AND ENDLESSの方達に出逢えたこと
『FANTASISTA』という素敵な作品に出逢えたこと

これは私にとってとても幸せなことです。
約1ヶ月、最高の作品をつくろうとみんなで精一杯頑張ってお稽古してきました。
初日を迎えた時はついに始まったんだなってワクワク感でいっぱいでした。

でも
真夕さんも言っていたように
昨日千秋楽を迎え、まだ舞台に立っていたいなって思いました。
もっともっとやりたいなって。

そのくらいこの作品が大好きです!!!!

お稽古を始めてから千秋楽を終えるまでの1ヶ月半
たくさんのことを勉強しました。
たくさんたくさん成長できました。

またこのメンバーでお芝居やりたいな★

そのときは何倍にも成長して
もっともっと素晴らしい作品にしたいです。


最後に

AND ENDLESSの皆様、共演者様、いつも支えてくださったスタッフ様、劇場に足を運んでくださった皆様

本当に本当にありがとうございました。
感謝してもしきれないくらいです。

私は幸せ者です。

またお会いしましょう。


内田あや香♪+゜

塚本拓弥/ダスティ・ウエストブルック,ハット

$稽古場日記-塚本

ご来場ありがとうございました。

無事、港に到着し下船いたしました。
今回の航海も非常に刺激的なものでした。

日頃から西田さんには
「ハゲ始めている」「ハゲかけている」「抜きん出ている」
「抜けているから、俺にはもう抜けない」など
あくまで事実無根な雑言を受けているわけですが。

FANTASISTA 舞台リハ中。
壊れた舞台装置を見て平和祭メンバーが呆然とするシーン。
8時間を超えるリハで疲れも極限に至った男から
大音量マイクで伝えられる衝撃の一言。

「おいハゲッ!邪魔!目障りッ!」

…これでも一つ年上ですよ。
舞台ツラではあるけれど、上手袖付近で佐久間さんと「立ち尽くす」芝居をしていただけですよ。

そんな事を思いながら、進行を妨げても気分を害してもいけないので、
「すみませんッ」と叫びつつ慌てて生え際付近を隠しました。
僕と佐久間さんの。

ふと舞台奥を振り返ると、これまた慌てて、申し訳なさそうに
頭にバンダナを巻いている竹内諒太 (スキンヘッド)の姿が。

気まずい空気と、気遣いの笑い声に包まれた瞬間でありました。

そして、「ウィリー」を本気で憎いと思った瞬間でした。
役作りの手助けありがとう、くそ船長。


もうアンドレさんは次の港に出航しちまいましたね。
なんだか今までよりも、広く明るい航路が伸びているような気がします。

ワーキャー言いながらザブザブと進んで行く船の「とも」をしばらく眺めていようと思います。
またあの船に一時乗船出来る日を心待ちにしながら。

改めまして、ありがとうございました。

素直に言おうか…
なんとかジェット機で先回りできねーもんかな…。