Member's BLOG -6ページ目

『謹賀新年』永島真之介

Member's BLOG-F1000408.jpg

にしては遅すぎる気がしますので後挨拶は簡単に。
今年もよろしくお願いします!
15周年を迎え、来年の予定も春、夏と公開され、俺自身もすごく楽しみです!

年末年始はというと、1月3日に行われたBASARA祭りの稽古や本番、毎年恒例の事務所大掃除~のモンスターハンターなど予定がたくさんあってすごく密度が高かった気がします。

去年はフラッと鎌倉に行ったりしたんですが、今年の予定ビッシリは予定ビッシリで凄く楽しかったですね。

武道館での歓声は本当に圧倒されたし、十五周年のイベントやその後の新年会に集まった人たちに歴史というか、強い思いを感じたり・・・

2010年を締めくくり、ロケットスタートで2011年が始まっています。

シアタークリエの八犬伝の稽古も始まっていてなんだかやるしかない!って感じです!

まだまだ寒いですし、空気も乾燥してますから体調に気をつけて、みなさんも過ごしてくださいね!

もちろん俺は元気です!

公演までは少し期間がありますが改めてまして今年もよろしくお願いします!

写真は八犬伝の台本!早くみなさまにもお届けしたい!

お知らせ

現在、稽古場日記が公演終了まで随時更新されています。


是非、ご覧下さい。



http://ameblo.jp/andendless-blog/




『運動会』 岩崎大輔

日が落ちるのも早くなり、朝晩肌寒くなってきました。

皆さん、風邪などには気を付けて下さいね。


さて、10月も残りわずかになりましたが、秋といえば運動会。

そう、今は運動会シーズンです。

近所の保育園、小学校からは、元気な声が聞こえてきます。


通りがけに覗いてみると、僕らの時と何ら変わりのない風景がそこにはありました。


が、しかし。
ふと思い出してみると、僕らの小学校の運動会には出店がありました。


出店です。


小学校だけでしたが…
うどん屋がメインで。
アイスクリンやラムネ。
地区運動会なら、たこ焼きと焼きそばも。

これ、当たり前だったんですが、どうやら世間では違うっぽいんですね…


なので、皆さんに問います。

運動会や地区運動会で

出店(屋台)があった方

もしくは聞いた事のある方

こちらに書き込んで下さい。


よろしくお願い致しますビックリマーク


出店が無い違和感を分かち合いましょう。

『スクラッチ宝くじ』 永島真之介

スクラッチの宝くじ。
ご存知の方、多いかと思います。一等が二十万円だったり、百万円だったりする一回二百円のやつです。

永島、よく行くTSUTAYAさんの下にある宝くじ売り場で小銭があったらやったりしてるんです。

永島的には欲深いと当たらない気がするので一等二十万円のくじをよくやります。

昨日のこと。
借りていたDVDを返しに行きました。
ライヤーゲーム。

TSUTAYAから出てくると五等の引換券を持っていたことを思い出して引き替えました。
五等は100円。
二枚持ってたから200円。
小銭をもらってそのままの勢いで一枚買いました。
ピラミッド式に六つの数字が隠れています。
数字が3つ直線上にあれば当選となります。
永島的には事務所の鍵で角から削っていくのが好み。
カリカリカリカリ・・・。

左下二等。

カリカリカリカリ・・・。

右下四等。

む・・・
これで四等か二等。
できるなら二等を狙いたいところ。

いつもならてっぺんを削りにいくんですがこの日は下からいこうと思いました。
上からではなく、山を上るように・・・

下段 2 3 4

ごくり。

次は中段。

カリカリカリカリ・・・
こい!こい!こい!!

中段 2 1

うぉ・・・これで四等が消えた・・・二等を残すのみ。

てっぺんが2だったら二等二等二等。
頭の中で二等を呼ぶ僕。

なぜかいつもは鍵の頭で削る僕ですがラストはくるっと持ち替えて鍵のおしりで削ります。


カリカリカリカリ・・・
こいこいこいこい!

鼻息荒く削りとる。
緊張の一瞬。事務所の鍵が全てを削り取る瞬間。
カリカリカリカリカリカリカリカリ!?



上段・・・2。

つまりは・・・


2
21
234


いやったぁぁぁぁぁぁぁぁっ!

当たったんです!二等!宝くじビギナーの僕ですが初の高額当選!

額面は・・・一万円!

うれしいっ!


でもほかの宝くじならもっとすごい額面だったりするのか・・・。

などとよこしまなことを考えながら換金。

もう少し買おうかなんて思いましたが、ぐっと堪えてまた次回に。


次はみんなで焼き肉いけるくらい当たったらいいなぁ!

夢がふくらむ出来事でした。

『クライマックスシリーズ』 音野暁

パ・リーグの代表がとうとう決まりましたね。
三位通過のロッテ。ホークスファンの僕は残念でなりません。セ・リーグでは阪神も既に脱落。

…トホホな気分の今日この頃。
この時期になると毎年のようにプレイオフ制度の是非が、いたるところで議論になります。
皆さんはどうですか?

僕は、この制度ができてからと言うものホークスは泣きをみてばかり。けど、実は賛成なんです。

一番の理由は、消化試合が確実に減った事。なんやかんやで最終戦近くまで盛り上がっている事は事実。プロ野球全体で見れば、この制度は成功しているのではと思っております。

しかし、リーグ優勝したホークスが日本シリーズに出れない腹立たしさも事実…。
「一年間のリーグ戦はなんやってんっ!!」と言う反対派意見もよくわかる。

どちらがいいのやら。

全ての人が満足できる事なんてあるんやろか?

無いからみんな探し続けれるんかな?
とりあえず、今年の日本シリーズは、おとなしく結果をチェックします。