歯科医院で働くスタッフを輝かせて
患者さんの口腔から健康を寄与する
スタッフ教育が苦手な歯科医師の手間と時間の手放しを全力サポート!
スタッフとの「埋められない壁」の隙間から育成コンサルティング

歯科医院専門スタッフ育成講師の大林尚子です^ ^

 

 

 

歯科医院改革コンサルティング

 

歯科医院専門スタッフ育成BRILLIAでは

今いるスタッフ、特に歯科衛生士中心に

歯科医院の底上げをおこなっております。

 

その中でも「歯科医院改革コンサルティング」では

先生の診療理念や理想の医院へ近づけるよう

総括的なスタッフ育成を行うべく、

歯科医院改革コンサルティングとして

ご提供させていただいております。

 

「スタッフのやる気を上げていきたい」

「今いるスタッフで共に成長したい」

「スタッフの成長を促したい」

「主体性を持って働いてほしい」

「新人とベテランとでレベルを少しでも統一させたい」

など、このようなお悩みを

先生やチーフクラスのスタッフからお悩みをいただきます。

 

そして、歯科医院改革コンサルティングを通して

私の関わることで、

少しずつスタッフがやりがいを持って働けるようになってきたと

お声をいただけると嬉しく思います。

 

 

歯科医院改革コンサルティンを行うようにした理由

研修講師として2009年より活動していましたが、

最初は歯周治療の6回コースや歯科保健指導3回コース、

ブラッシング指導セミナーなど

会場に参加を募り数回で学びたい人が学ぶ、

受講される方は真剣に学んでいただき、

一定期間のモチベーションが上がります。

 

ですが、スタッフの中から数名のみの参加であると、

なかなか歯科医院に反映できなかったり

どんなことを学んだのか分からないスタッフからすると

協力もできないまま。

徐々にモチベーションも低下します。

 

最新な専門知識やノウハウをお伝えしても

セミナー受講される方にとっては

一方的の受講になります。

 

「もっと具体的な方法を知りたい」

「セミナーで学んでも自分の職場では活かせない」

「先生にも聞いてもらいたい」

「先生も協力してほしい」

受講するスタッフの方からのお声と

 

「スタッフ全員に聞かせたい」

「医院全体を底上げしたい」

「このセミナーを院内に来てもらってできますか?」

「医院のシステムに当てはまるようにしたい」

など、スタッフを送り出してくださった先生からも

このようなお声もありました。

 

 

このような想いにお応えできるには…

私がこれまで経験してきたことを

ぜひお力になれるならば…

 

セミナーや研修だけでは落とし込めない部分を

歯科医院全体で落とし込めるよう

臨床に生かすことができるよう

工夫に工夫を重ねております。

 

 

歯科衛生士が輝ける医院に!

「スタッフ同士、仕事のことで質問し合いながら進めている」

「スタッフのモチベーションが上がり、進んで仕事をしている」

「患者さんに積極的に説明している」

「質問が出るようになった」

「スタッフが自信を持って働いている」

 

研修を通して、このような歯科医院が増えています。

 

スタッフが主体的に行動できる歯科医院は

先生にとって指示することがなくなりますので

とても診療をスムーズに動かすことができます。

 

歯科医師である先生が歯科治療に専念でき、

それ以外の治療や業務は歯科衛生士を中心とした

スタッフ同士て話し合いながら診療を進めていくことができると

いかがでしょうか?

 

先生が一生懸命スタッフを教育するのではなく

先生の診療理念や治療方針に則って

主体的に行動してくれるスタッフを増やすことが

歯科医院の成長につながります。

 

 

 

実際に行う内容の一部

歯周治療の基礎基本をしっかりと理解し

患者さんへの説明や教育を自信もって行えるようになり

自信を持って歯周治療からメインテナンスを含む予防歯科を

スタッフ中心で行えるようになります。

 

研修で関わる時間だけではなく

もちろん多少の練習やトレーニングも必要です。

 

歯周治療の基本知識があり

患者さんとの日常のコミュニケーションが取れるスタッフなら

スムーズに歯周治療の回復と維持していくための

歯科衛生士主導のケアができるようになります。

 

  • 歯周基礎知識を知り治療の流れを掴むことで歯科衛生士の価値を見出してもらう
  • 全体の流れを把握し先生の指示なく患者さへの説明ができるようになる
  • 医院全体で歯周治療のシステムを改善し誰もが一定レベルで行えるようにする
  • 的確、正確な検査で先生の診断と歯科衛生士による患者さんへの説明でクオリティを上げる
  • テクニカルスキル(手技)は研修でシミュレーションし実際に活かせるようにする
  • 患者さんへの指導教育ができるようなコミュニケーションスキルを伝授します
 
上記の内容にプラスして、
歯科診療報酬を含むスタッフが知っておきたい歯科運営や
予約時間内で最善な処置が行えるようなタイムマネジメントなども
学ぶことも可能。
 
研修でインプットするだけでは
診療に活かせませんので、
日々の診療で意識でき行動でき成長できるようなシステムを取り入れつつ
検査結果から読めることと
患者さんの少ない情報で推測すること
目の前の担当する患者さんを包括的に見ていき
歯科衛生士がどのように関わると良いのかを
実際の患者さんの情報をもとにセッションを行います。
 
先生の想いを汲み取りながら
歯科衛生士を始めとするスタッフ全体の意識改革を
行っていきませんか?

 

 

 

 

 

ラブレターメアドご登録のみで無料で学べる無料講座ラブレター

下差しClick下差し

 

 

 

Instagramでは日々の出来事を配信中ラブラブ

 

Instagramの仕様変更に伴うフィード表示不具合発生のお知らせ - 株式会社AIandJOH さん

 

 

 

歯科衛生士向け公式LINE

友だち追加

 

 

 

歯科医院で働くスタッフを輝かせて
患者さんの口腔から健康を寄与する
スタッフ教育が苦手な歯科医師の手間と時間の手放しを全力サポート!
スタッフとの「埋められない壁」の隙間から育成コンサルティング

歯科医院専門スタッフ育成講師の大林尚子です^ ^

 

スタッフの仕事量を考えていますか?

30分や45分と言う限られた時間で

患者さんの予約を入れた場合

その時間内でテキパキと仕事をこなさなければなりません。

 

特に歯科衛生士によるメインテナンスや定期検診、

SPTなどはその時間のほとんどが

歯科衛生士の持ち時間で、

力量が左右されます。

 

今まで30分でSPTをやっていたことろ、

今後45分に伸ばしましょう!

であれば

何の問題もなく実施できますが、

その逆はいかがでしょうか?

 

しかも、処置内容はそのままで

15分も時間を短縮しなければならない状況となると

かなり歯科衛生士も疲弊します。

 

キャパオーバーになってしまい、

結果的に

疲れて不満が出ててくる、

仕事が雑になる、

やっつけ仕事になってしまう、

仕事内容に質が落ちる

などのような状況になるのが目に見えます。

 

 

回転率を上げること

予約時間を短くし、

1日に来院する患者さんを増やすことは

歯科医院を運営するにあたり

大切なことなのかもしれません。

 

先生の決めたやり方を

スタッフは言う通りにやるでしょう。

 

ですが、そこには

キャパオーバーが生じ、

結果的に起こり得ることが

「スタッフはやる気がない」

と言う状況になってしまうのです。

 

 

スタッフも、

仕事ですからやります。

 

お給料のためにやります。

 

ですが、

不満が募っていけば、

スタッフは退職に至る場合もあるのです。

 

 

回転率を上げることは

歯科医院の経営が向上することにつながります。

 

ですが、

スタッフにとって、

どれだけ歯科医院が売り上がろうが、

経営難になろうが、

責任はありませんから、

仕事量が増えれば増えるほど

気持ちは離れていく可能性があると言うことです。

 

 

 

スタッフの仕事量を把握しよう

歯科助手やクリーンスタッフをうまく割り振りを与えて

ユニットの回転率を上げるような意識をしませんか?

 

その為には、スタッフそれぞれの仕事量を視える化し

負担が大きくなっているスタッフがいるかどうか

負担軽減のための対策も併せて行う必要もあります。

 

診療中はシビアに時間に集中して

行動する歯科衛生士にとって、

診療時間内に余裕がほとんどない状況ではないでしょうか?

 

先生にとって、

まだまだスタッフに動いてほしいし

行動量を上げてほしいし

やる気を持って

楽しく仕事して欲しいと願っていらっしゃいます。

 

ですが、

そもそも先生とスタッフの間には

必ず隙間があります。

 

院長は経営者であり、

スタッフは雇用されている身です。

 

立場が違えば

確実に温度差があります。

 

なので必ず、

立場の違いで生じる温度差を考えた上で

行動して欲しいなと思います。

 

 

 

 

ラブレターメアドご登録のみで無料で学べる無料講座ラブレター

下差しClick下差し

 

 

 

Instagramでは日々の出来事を配信中ラブラブ

 

Instagramの仕様変更に伴うフィード表示不具合発生のお知らせ - 株式会社AIandJOH さん

 

 

 

歯科衛生士向け公式LINE

友だち追加

 

 

 

歯科医院で働くスタッフを輝かせて
患者さんの口腔から健康を寄与する
スタッフ教育が苦手な歯科医師の手間と時間の手放しを全力サポート!
スタッフとの「埋められない壁」の隙間から育成コンサルティング

歯科医院専門スタッフ育成講師の大林尚子です^ ^

 

 

大ファンです!!

日々、歯科衛生士として臨床では患者さんと真摯に向き合い、
講師としてスタッフが成長できるようサポートさせていただき、
充実した毎日を過ごしております。

 

有難いことに、

契約していただける歯科医院様が徐々に増え、

3ヶ月先までスケジュールが埋まっております。

 

息子の出産から第一線を泣く泣く離れ、

フリーランス歯科衛生士として一念発起し、

とにかく目の前のいただけるお仕事に対して懸命に努めてまいりました。

 

歯科医院で働く歯科衛生士として

たくさんの失敗と

たくさんの苦い経験を経て、

フリーランスとして起動に乗ってきた頃の

熊本地震を経験し、コロナを経験し、

人生山あり谷ありでした。

 

山もあれば谷もある。

 

地道にコツコツコツコツ。

 

私は派手なこともできませんし、

何ら誇れる実績もございません。

 

ですが、歯科衛生士の仕事が好きで、

ブラッシング指導が好きで、

患者さんと向き合うことが好き。

 

歯科衛生士の教育、育成に悩んでいる

歯科医院を運営する歯科医師の

育成のサポートが

出来るように活動しています。

 

私を知っていただける場所は

SNSやホームページなど。

 

その中で私を見つけてくださり、

繋がってくださり、

ご興味を持ってくださり、

ご依頼やお申し込みにつながっているのは

感謝ですし、奇跡でしかありません。

 

 

 

SNSで繋がる心

SNSの中でも、Instagramを活用しているのですが、

Instagramは近年、有益情報を得るために利用されているそうで、

私もビジネスとして活用させていただいております。

 

研修やセミナーで行っている内容や

講師としての思いの丈を綴ったり、

コツコツと発信させていただいておりました。

 

先日、私のオンライン講座にお申し込みいただいた方から

メッセージが届いたのです。

 

ーーーーー

歯科衛生士の学生ですが、

今からオンライン講座、申し込みできますか?

4月から1年生です!
私、今は助手をしています。
先生のメルマガを登録させていただき、
先生のセミナーを受講したいと思いました。
で、学校に入学しちゃいました!

3年後にはすぐに患者さんに寄り添った治療ができる衛生士になりたいので、

今からしっかり学んでいきたいです!

これからの私の人生ワクワクが止まりません!
先生のセミナーを受講できること、本当に嬉しく幸せです。

ずっとこの気持ちを持ち続けて先生のような衛生士になりたいです♪

ーーーーー

 

このようなメッセージ、もう、感動して涙でしたえーん

嬉しすぎて嬉しすぎてラブラブラブ

 

地道にコツコツコツコツ。。。

これ、結構地味にきつい時も辛い時もあるんですよね。

 

でも、こんなメッセージをもらうと、

もうそんなキツさも辛さも

吹っ飛んじゃいました!!

 

私のコツコツコツコツの地道な発信が

日本のどこかの誰かに

お役に立てていることと

人生まで動かせたことに感動でしかありませんおねがい

 

本当に嬉しすぎる出来事でした飛び出すハート

 

 

 

 

私の想い

私はこれまでず〜っと歯科衛生士の仕事が

楽しかった訳ではありません。

 

未熟なゆえにたくさん失敗しましたし

人間関係で悩むこともありました。

 

ムカつくことも苛立つことも

キツイことも辛いことも

なかった訳ではありません。

 

それに、自分自身が歯科衛生士に向いているのか

悩む時期もありました。

 

それでも、1周回って

歯科衛生士の仕事が好き過ぎる。

 

患者さんに寄り添って

患者さんと一緒に

お口の中から全身の健康や

人生に対する向き合い方さえお話しするくらいの

信頼関係を得てやりがいを持って働いています。

 

昔の私のように歯科衛生士として悩んでいる人に

ちょっとしたコツやポイントで

患者さんから「ありがとう」と言ってもらえる

歯科衛生士が増えて欲しくて

私の長年得たスキルを余すことなく

伝えたいんです。

 

歯科医院で働く歯科衛生士が

歯科医院のために

歯科医師のために

目の前の患者さんのために

やりがいを持って働けるようになること。

 

一人でも多くの歯科衛生士が

患者さんの口腔から全身の健康まで寄与できること。

 

そんな想いで

日々精進しております。

 

 

 

刺さる言葉

SNSやブログ、メルマガで

自分の言葉で発信する大切さは

「大ファンです!」って言っていただけると

自分自身を認めてもらえたようで、

本当に嬉しいですし、

私の言葉ですから、

その後のセミナーや研修でも

釘付けで学んでいただけますピンクハート

 

相性が抜群なんですよねラブ

 

私は人見知りで引っ込み思案。

(自称ですキョロキョロ

 

鋼のメンタルも持っておらず、

地道にコツコツとしかできません。

 

それでも、私が良いと選んでくださる方に

私も誠意を持って答えたいと思っております。

 

自分の得意なことを活かしつつ

相手にも喜んでいただける仕事ができている今、

本当に有難い気持ちでいっぱいなのです。

 

自分自身が成長させてもらえた歯科業界を

やっぱり歯科業界に恩返ししたいのです。

 

少しでも私の力が必要とできる歯科医院へ届くよう

発信し続けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラブレターメアドご登録のみで無料で学べる無料講座ラブレター

下差しClick下差し

 

 

 

Instagramでは日々の出来事を配信中ラブラブ

 

Instagramの仕様変更に伴うフィード表示不具合発生のお知らせ - 株式会社AIandJOH さん

 

 

 

歯科衛生士向け公式LINE

友だち追加

 

 

 

歯科医院で働くスタッフを輝かせて
患者さんの口腔から健康を寄与する
スタッフ教育が苦手な歯科医師の手間と時間の手放しを全力サポート!
スタッフとの「埋められない壁」の隙間から育成コンサルティング

歯科医院専門スタッフ育成講師の大林尚子です^ ^

 

ラブレターメアドご登録のみで無料で学べる無料講座ラブレター

下差しClick下差し

 

 

 

 

歯科衛生士が教えるInstagram動画セミナー

 

ここ最近では

広告業者も歯科医院向けにInstagramの本が出ていたり

セミナーを開催していたりと

目にするようになりました。

 

これって歯科医院でも

インスタグラムの需要が伸びてきているからこそ。

 

昨年から講座をスタートして

スタッフ皆さんの協力を得るための

普段からの写真撮影や

アカウントを整えたり

デザインを統一させたりと

楽しく学んでいただき、

私も驚くほどの結果が出ております。

これまで求人に悩んでいた経験が払拭され、

今では発信を楽しんでいらっしゃる歯科医院様も増えました。

 

 

 

実際参加されている歯科医院様のお声

 

Instagramは個人ではほとんどやっていない為、

仕組みをわかっていませんでしたが、

採用や集患に重要だとは思っていました。

診療同様、目的を明確にして運用することがとても大切だと分かりました。

これから医院全体で意志統一はかりながら、

少しずつ実践したいと思います!

 

歯科医院のことを熟知されている大林先生が

Instagramビジネスを歯科医院バージョンに

落とし込んだノウハウを余すことなく教えていただいた感覚です。
Instagramを知り、ポイントを押さえて運用することで

患やリクルートに繋がる可能性が無限大だと知りました。

 

Instagramを主に採用対策で始めたものの、

写真の投稿くらいで戦略的に運用ができていませんでした。

採用の問い合わせもない状態でした。
私自身、全くInstagramを触らないので、

未知の世界でしたが、基礎的なことから、

とても詳しく教えていただけます!
何より、学んだことを実践しなければ意味がないので、

目標をきめ、それに向かって

しっかりサポートしていただけることが何より安心です。

セミナー終了しても、自分たちで運用できる自信がつきます。

さらには結果に結びつかないと、

やる方のモチベーションも下がるため、

そこにもコミットし、いろんなサポートをしていただいてます!

採用だけでなく集患にも効果があるので、

これからどんどん学んでいきたいと思います。
ぜひ、たくさんの方に学んで頂き、

歯科業界で働く人たちを増やしていきたいです!!

 

実際に歯科衛生士採用のリクルートに繋がりました!

「Instagram投稿の院長の考えに共感して」と応募があったのです。
とにかく、発信する相手を明確にすること、

そしてそこに向けて発信することで

当院の良さや院長の人となりを知ってもらえたのだと思います。
今では発信する目的が明確になりましたし、

発信すること自体が楽しくなりました!

 

 

 

私の成功体験

 

上記の嬉しいお声は、

講座を受けていただいた歯科医院様の感想です。

 

私が3年以上かけて自分のアカウントを育てて

挫折しそうになりながらも諦めずに続けて今があります。

 

今でも自分のペースで自分なりに投稿し続けて

成果は出ています。

 

業者に頼むと簡単かもしれませんが、

私が伝授したいのは

医院の独自性を自分たちで表現できるようになって

来てほしい患者さんやスタッフとの出会いがあるように

繋げていくことです。

 

独自性を楽しく発信できるお手伝いをします。

 

一緒に楽しくInstagramで発信していきませんか?

 

 

 

 

セミナーのきっかけ

 

きっかけは、私のInstagramが大好きで

同じような活用をして増患やリクルートに繋げたい!と

お声掛けいただいたのです。

 

急遽、Instagramでのストーリーズでのみ

告知させていただき、

開催に踏み切りました。

 

SNSの情報発信は、

1日でも早く始めた方が良いと思っています。

 

 

私の成功体験

 

 

私も、実は

やった方がいいよね〜

やるうべきだよね〜と以前から考えており、

実際、Instagram発信に

動き出すまでにかなりの時間を要しました。

 

で、コロナの間に何かしなきゃで踏み出したのが

やっとの3年前のことです。

 

見様見真似で取り組み、

半年以上の時間、右往左往していました。

 

投稿を始めても、なかなかフォロワーさんは増えず、

半ばやる気を失いかけました。

 

ですが、これはビジネス。

 

仕事の一環だと自分自身割り切って

やる気を失いつつも

頑張って投稿することもありました。

 

3年経った今、

フォロワーさんは2000人を超えありがたい限りです。

 

フォロワーの人数よりもびっくりすることは、

2年を経過する頃から

ポツポツとお問い合わせが入り始めました。

 

熊本在住の私ですが、

今年から一気に活動範囲が広がり、

今では大阪、四国、東京までお仕事をいただいています。

 

そして、何よりすごいことは、

私の理想とする歯科医院との巡り合わせがあり

お仕事をいただけているという事です。

 

この私の体験を

ぜひ歯科医院で働くスタッフに知ってほしいと思うのです。

 

 

 

歯科医院でSNSを活用しよう!

 

歯科医院を経営する歯科医師は本当に忙しく

ビジネスのことは税理士、経理事務、労務士

もしくは経営コンサルタントなどに任せていらっしゃるのかも知れません。

 

SNSの投稿を代行してくれる

会社やフリーランスの方もいらっしゃいます。

 

歯科医院で働くスタッフが

広報の担当として活動するのも

歴とした貴重なお仕事ではないでしょうか?

 

診療時間に来院された患者さんのみの対応で

毎日過ぎていくのは

きっと現状維持ではなく衰退してしまっているかもしれません。

 

新規患者の獲得、

スタッフの増員、特に歯科衛生士のリクルートに

Instagramは必ず活用できます。

 

フリーランスの歯科衛生士が

歯科医院向けにビジネスのお話をすることで

スタッフの皆さんにはとても興味深く

聞いてくださるんですよね。

 

それって、

歯科医院の経営にも携わるということで、

経営の視点も勉強できるのではないかと思っています。

 

スタッフが定着して

今いるスタッフが一人一人個性を持って

一歩一歩成長している歯科医院だからこそ、

次のステップは、スタッフにも

歯科医院の経営的視点を養うべきだと思います。

 

歯科医院を歯科医師一人で切り盛りするより

スタッフに任せることを増やせば

スタッフ自身が成長してくれます。

 

SNSの運営は一番スタッフに任せやすいツールで

経営視点から考えた頑張りが

必ず結果にも反映されますので、

スタッフのやりがいにもつながるはず。

 

プライベートでもSNSを活用している女性スタッフだからこそ、

歯科医院の貢献にも繋がる行動に変えるだけなのです。

 

 

 

 

WEBコンテンツを上手に活用!

 

インスタグラムだけではなく、

ホームページのコラムやブログ、やっていませんか?

 

院内で使用しているスタッフが作った媒体や

院内新聞、ニュースレターなど

院内でスタッフが作っているもの

その全ては院内のみの情報提供なんて

かなり勿体無いです。

 

みんなさんが院内で日常的に当たり前のようにやっていること、

実は、他のクリニックではやっていない場合もありますし、

当たり前の中に強みは隠されています。

 

今や情報はどんどんWEB上に上がる時代だからこそ

気軽に、でも戦略的に発信できるようになれると良いですよね。

 

 

 

 

 

Instagram活用オンライン動画セミナー

 

歯科衛生士歴27年の私が

Instagramの活用方法についてお話しさせていただきます。

 

私自身、SNSが得意ではなく疎かったんです。

プライベートのアカウントは残念な状態。

 

それでもビジネスマインドを持って

Instagramの活用を正しく知れば

効果的な歯科医院の宣伝になり

増患、求人に大いに活用できます!

 

歯科医院のためのInstagram基礎知識の1時間半の動画です。

 

ご購入いただきますと、メールが届きます。

まずは動画で学び、

実践できるようになりましょう!

 

そして、より詳しく落とし込んで活用したい医院様への

サポートもさせていただきます。

動画と一緒にお知らせが届きますので、

ぜひご検討くださいメール

 

 

 

下矢印詳細はこちらをクリック下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯科衛生士向け公式LINE

友だち追加

 

 

 

歯科医院で働くスタッフを輝かせて
患者さんの口腔から健康を寄与する
スタッフ教育が苦手な歯科医師の手間と時間の手放しを全力サポート!
スタッフとの「埋められない壁」の隙間から育成コンサルティング

歯科医院専門スタッフ育成講師の大林尚子です^ ^

 

患者さんに信頼されるスタッフになろう!

  • 患者さんにどのように接すればいいのか分からない
  • 患者さんからお叱りの言葉を受けた
  • ヒヤリハットが起きてしまった
  • 自分の仕事に自信がない
  • 院内で相談できる人がいない
 
このような状況ではありませんか?
 
同僚や友人とのコミュニケーションは取れても
患者さんとのコミュニケーションに苦手意識があったり、
患者さんの気持ちや言っていることが分からなかったりしていませんか?
 
歯科医院で働くスタッフも
一人一人患者さんと接する機会がありますので、
一人の対応が医院の顔になることもあります。
 
ですから、一人のスタッフの患者さんへの対応が
その患者さんにとって
歯科医院の顔になっていることも少なくはありません。
 

 

患者さんに信頼してもらうには?

挨拶をしたり、身だしなみを整えたり、

しっかり目を見て話をしたり、聞いたり。

 

当たり前のことをきちんと出来ていますか?

 

患者さんから見えないところで

大声で無駄話をしていたり

面倒に掃除をしていたりしている姿は

患者さんから信頼を得られるでしょうか?

 

信頼を得る為には

日々の自分の姿勢が土台になります。

 

まずその土台がしっかり整っていることが大前提!

 

特に歯科衛生士やTCの資格を持ったスタッフは

患者さんへの説明、指導、教育を行う必要がありますので、

信頼関係を築いた上でのアプローチが必要となります。

 

 

スタッフが患者さんに信頼されると

先生一人で患者さんとの信頼関係を築くより

医院全体でスタッフが患者さんとの信頼を得られると

患者さんの安心感や満足感が増え、

患者満足度の向上につながります。

 

満足度の高まった患者さんは

リピーターとなっていただけることで

安定した歯科医院経営が行えます。

 

自然と口コミが増え、

新規患者数の増加にもつながります。

 

患者さんから嬉しいお声や感謝の言葉を

聞くようになれると

スタッフ自身のモチベーションが向上し、

より良いサービスやサポートを

てお経しようと努力するように

仕事に取り組んでくれるようになります。

 

 

経験を積めば、少しずつ

コミュニケーション能力もアップしていくかもしれません。

 

ですが、悩んでいる今のタイミングで

経験する時間をグッと縮めて

コツやポイントを押さえて

患者さんと接することで

患者さんとのコミュニケーションがうまくいくならば

急速な成長が見込めます。

 

歯科医院に特化したコミュニケーションスキルを

たった2時間半で学べます。

 

 

 

 

歯科医院におけるホスピタリティ

歯科医院で働くスタッフには毎日たくさんの業務があり

それをこなすだけで精一杯になってしまうことも

多々あるのではないでしょうか?

 

日々患者さんに接しているのに、

自分の仕事に追われて

患者さん目線を疎かにしてしまっていることはないでしょうか?

 

働く側からすると

一生懸命頑張っていても、

患者さんにはその頑張りは伝わらず、

逆にお叱りの声を受けてしまったり

口コミにネガティブなことを書かれてしまったり…

 

患者さん目線を考え、

患者さんに満足してもらえるような対応が必須。

 

「ここに来てよかった」

「また来たい」と

思っていただけるような対応は

どうすれば良いのでしょうか?

 

一緒に考え、歯科医院で貢献できるスタッフになりましょう。

 

 

 

信頼される方法

実は、信頼関係を築く方法は

コツさえ押さえておけば、瞬時にできるのです。

 

初診の患者さんの主訴を聞き出し、

治療希望や要望を把握するのに

長い時間は必要ありません。

 

できる限り短い時間に

患者さんの思いを汲み取れるようにすると

患者さんの満足度を高めることにもつながります。

 

歯科はどの医療に比べても

通院回数も期間も長いがゆえに、

何度も何度も接触しているだけでも

信頼関係は築けますが、

瞬時に患者さんの悩みを聞き取れるようになれると

スムーズな治療にもつながります。

 

 

 

 

ベテランの経験年数から実践を

経験年数が浅いと、

「こんな時どうする?」と正解側からず言葉が出ないことも

あるのではないでしょうか?

 

あらゆる事態を想定して、

そんな時の対応方法や言葉かけなど

より実戦に近いアドバイスを聞くことができます。

 

未熟だからこそ、

患者さんへの対応が難しいのは当たり前。

 

ですが、先に対応方法を知っておくだけで、

自信を持って対応できるのではないでしょうか?

 

 

 

セミナー開催日程

熊本:6月16日(日)10:00〜12:30

 

鹿児島:7月7日(日)10:00〜12:30

 

セミナー詳細は下の画像をクリックしてみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

ラブレターメアドご登録のみで無料で学べる無料講座ラブレター

下差しClick下差し

 

 

 

Instagramでは日々の出来事を配信中ラブラブ

 

Instagramの仕様変更に伴うフィード表示不具合発生のお知らせ - 株式会社AIandJOH さん

 

 

 

歯科衛生士向け公式LINE

友だち追加