内側に眠る龍と女神の目覚め
関西初!
タッチケア&アーユルヴェーダ&フードセラピー
3つのメソッドを融合させた
独自のヒーリングセラピー
安心安全・リラクセーション
❛今ここ❜の身体感覚の気づき
そしてわたし自身と繋がる
あなたのペースでゆっくりお話しして
今この時を一緒に過ごしませんか。
【大阪タッチケア・パドマヴァティ】
タッチケア&アーユルヴェーダ&フードセラピー
3つのメソッドを融合させた
独自のヒーリングセラピー
安心安全・リラクセーション
❛今ここ❜の身体感覚の気づき
そしてわたし自身と繋がる
あなたのペースでゆっくりお話しして
今この時を一緒に過ごしませんか。
【大阪タッチケア・パドマヴァティ】
関西初!
タッチケア&アーユルヴェーダ&フードセラピー
3つのメソッドを融合させた独自のヒーリングセラピー
パドマヴァティではオイルトリートメントと食事で
こころとからだの健康美と魂が喜ぶことを目指します。
深い癒しとリラクセーション効果が高い
オールハンド(手わざのみ)のTouch of Compassion(エサレンスタイル)では
副交感神経に働きかける
穏やかな波が流れるようなストロークで始まり
心地よい夢のなか、気が付いたら終わってる♪
深いリラクセーションの目覚め
そして
毒素を溜めない食事(フードセラピー)で
こころもからだもスッキリ軽やか♬
翌朝の目覚めが違うことを
実感されることでしょう・。・。・
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
こんにちは~♪白井やすこです。
今日も大阪タッチケアパドマのブログに
ご興味をもって読みに来て頂いて
本当にありがとうございます!
わたしの更年期スキンケア
お野菜をしっかり食べる
適度に油を摂取する
手が空いた時にヘッドマッサージ
朝はオイルうがい
ファンデーションはできるだけ塗らない
肌にやさしく触れる・塗る
(⇑これ結構重要ですよ)






(⇑これ結構重要ですよ)
オイル抜きダイエットの結果は?
お客様や友達に
『どんどんお肌がキレイになってるね!
なにやってるの???』
なんて仰ってくださるの。
そうっかな~ありがとう~♪
嬉しくて嬉しくて
ついつい自分の顔に触れたり
鏡を眺めたりしちゃうしね。
今でこそ
褒められたり良い事を言われると
照れくさいけど素直に受け入れることができます。
子供の頃から褒められる事がなく
いつも母親の顔色をみて
怒られないようにしてきたんです。
わたしはダメな人間なんや。。。
それが根底に染みついてたから
友だちができても好きな人ができても
いつもいつもビクビクしながら過ごしてました。
褒められても
そんなん嘘やろ
どうせお世辞なのわかってるし。
まぁ~なんてネガティブというか
素直じゃないと言うかひねくれ者^^;
自分に自信がないことや
自分の考えを言えないこと
人付き合いが苦手なこと
子育てでの悩みとか色々重なって
それを発散させるように過食になったの。
でも太るのはイヤで吐き出したりしてました。
食べる吐く食べる
そのうち噛んでは飲み込まず吐き出すように。
色んなダイエットをしましたよ~。
その中でも
オイル抜きダイエットをした時
調理する時はもちろん
ドレッシングもオイルが入ってない物を選ぶ。
オイルって絶対に太ると思って疑わなかったから。
でもね、その頃のお肌は乾燥が酷くて
ファンデーションを塗っても粉吹き状態でした。
お顔の肌だけじゃなくて
手もカサカサでひび割れすることもあったの。
まさかこれがお肌に影響するなんて
思ってもいなかったからね。
でも
アーユルヴェーダを学んでいくと
どうもわたしの体質的にはオイルが
必要なんだという事が判明^^;
それから恐る恐るオイルを使うように。
まだオイルを使うことに抵抗が残ってたので^^;
でもね
お料理によっては
適度にオイルを使う方が美味しく出来たり
満足感が違うことも実感したんです。
そう!!
オイルは敵ではなく味方になってくれる!
オイルさんこと何も知らないのに
目の敵みたいに嫌ってごめんね。。
今は大好きですよ~♪
からだに良いからと摂りすぎは危険
じゃ~どんなオイルでもいいのか??
ってこと気になるよね。
今、ほんとにたくさんのオイルがありますよね。
もう10年ぐらい前になるのかな
エゴマオイルやアマニオイルが流行りましたよね。
店頭からオイルが売り切れるほどでした。
(かなり高価なオイルなのにビックリ)
その頃のわたしは
某百貨店の地下で働いてて
そのお店にはオーガニックや健康志向の商品が
たくさんあったんです。
もちろんエゴマやアマニも。
1本1000円以上するオイルが
毎日ポンポン売れてました。
年齢関係なく老化や美しくなることや
ダイエットに興味があって
良いと言われるものを試すんだな~。
なんて感心しながらも内心ちょっと心配に。。。
『ねぇ~エゴマある?わたしこれ毎朝飲んでるんよ!
TVで言うてたしね~。痩せるんやろ!!!!』
そんな会話をしながらビックリしたのは・・・
『お料理にはオリーブオイルやごま油でしょ~
サラダにはアマニオイルをかけて
朝はエゴマオイルを飲んでるのよ~
それにしっかりお魚もお肉も食べてね~
でもね~痩せないのよ(笑)』
^^;そりゃ~痩せないでしょ・・・・
からだに良いオイルと言われても
それはオイル+脂肪の摂りすぎですよ・・・・・
たくさん摂りたくなる気持ちはわかるんです。
痩せたい
キレイになる
健康になる
老化防止
こう聞くと摂りたくなるもんです!
しかしちょっと待て!!!
からだに良いオイルと言っても
摂りすぎや選び方によっては
からだに害になるのよ。
ダイエットのために摂ってるつもりが
逆に太る、肥満を増進しちゃう。。。。
じゃ~1日どれくらいの量がいいの??
オイルはどれがいいの?
オイルの選び方は体質・体調を考える
オイルを選ぶときの基準ってなんですか??
やっぱり効能!!!
オメガ3にオメガ6・オメガ9
中性脂肪減少
血液サラサラ
善玉コレステロール摂取
便秘解消
ダイエット促進
こんな風に書かれてると飛びつくよね。
わたしも調べちゃうし
な~るほど!!ってその時は思うけど
これが悲しいかな頭、記憶に入らん(笑)
効能や効果を覚えてる人って
わたしは尊敬しちゃう!!!
効能や効果で選ぶことも大切なこと。
そのうえで
マクロビとアーユルヴェーダの学びを通して
お伝えしたい事があります。
それは
あなたの体質や体調に合わせること。

♦乾燥・便秘・不安感が強い・思考が動き回るなどの方
〇セサミオイル(とくに太白油)やひまわり油・オリーブオイルなど
ほとんどのオイルはOKです(^.^)
この体質の方はオイルは摂った方がいいんです。
他の体質よりも多く摂る方が良いとされています。
わたしもオイルを摂るようになって
お肌も変わってきてるし、
感情的にもギスギスした感じがなくなりましたよ。
♦アトピー・ホットフラッシュ・イライラなどが強い方
〇オリーブオイル・ひまわり油・ココナツオイル
オイルの質が軽いものがおすすめ
症状が出てる時は少量で!
♦肥満症・やる気がでなく重ダルイ感じ・水を飲んでも太る方
〇コーン油・アーモンドオイルなど
この体質の方はオイルを少量にしてね。
あとね、❛おまけ❜としてもうひとつ♬
オイルを選ぶ基準として
もうひとつ参考にしてもらえたらいいな~。
(気を付けて欲しいことかな)
それは
季節を考えるオイル選びです。
今のように寒い季節
オイル選びの大切なポイントがあります。
ココナツオイルやひまわりオイルなど
暑い国や地方で使われるオイルは
避けた方がいいんです。
夏の暑い時期に摂るオイルになります。
からだを冷やす作用が強くて
熱を発散させる作用もあるんです。
冬の寒い時期や梅雨の寒いときに摂ると
からだの中から冷えちゃうのよ。
冷え性の方・太りやすい方は気を付けて!!
あと動物性脂肪(脂)も気を付けてね。
(お肉ですね)
人間のからだの中の温度では
なかなか溶けにくい質なので
溜まって脂肪になりやすく肥満の元に・・・・
冷たくなると固まるオイルや脂質と考えてね。
オイルの摂り方や選び方で
お肌の潤いを取り戻したり
ダイエット効果も促進するんです♪
ちなみにわたしは
オイル抜きダイエットをしていた時よりも
オイルを摂り出した今の方が
お肌の調子が良くなって来てるし
体重も安定していますよ~~~!!!
あぁ~もっともっと細かくお伝えしたいし
わかりやすくお伝えしたい。。。。
文章力とかが未熟でほんとごめんなさい。
おひとりお1人のお悩みに合わせて
細かくお伝えしたいので
わたしは??
気になる方は
どうぞサロンにお越しくださいね。
キレイな肌を取り戻すことや
ダイエットでキレイに痩せる
更年期症状を和らげるためには
あなた自身の
こころとからだの声をしっかり聞いてあげてください
今思うのは
健康で美しくなるために食事は大切
そして
こころの健康・美しさのために
整えることがとっても重要だと
わたしはそう思っています。
今日もまた長くなっちゃった^^;
最後までお読みいただいて
本当にありがとうございました。
こころから感謝いたします。
次は
『手が空いた時にヘッドマッサージ』です!
こころを休め穏やかにしたり
フェイスラインアップにもなるので
また読んでくださいね~♪
2月の定休日&イベントのご案内
定休日
▶2月3日(金)(出張)
▶2月5日(日)(瞑想会)
▶2月23日(祝・木) (タッチケアボランティア)
*サロンは上記のお休みになっております。
変更があった場合は、随時ご案内させていただきます。
よろしくお願いいたします。
セルフタッチング体験会
2月19日(日)10:30~(約3時間)
1人で悩まないで!
更年期症状のこと聞いてみたい!話たい!セルフタッチング体験会こちら
美養生・フードセラピー茶話会
2月20日(月)11:00~(約3時間)
2月25日(土)11:00~(約3時間)
各開催日 5名様手作りお味噌で発酵美人ライフ
美養生フードセラピーはこちら
セルフタッチdeヘッドケア
2月16日(木)10:00~ / 15:00~
2回開催(所要時間約3時間)
更年期からの美容♬10才若見え可能!!セルフタッチdeヘッドケア詳細はこちら
定休日&WS・講習会はこちら
愛と平和を一緒に祈りましょう(平和のマントラ)
ロカーハ サマスターハ スキノー バヴァントゥ
ロカーハ サマスターハ スキノー バヴァントゥ
☆完全ご予約制・女性専用プライベートサロン
(大阪北区・天神橋筋六丁目駅徒歩4分)
今のあなたに合ったオーダーメイドな施術をご提供させていただきます。
電話

メール


※

今日も最後までお読み頂き 本当にありがとうございました♪
☆・:。*。:・☆愛と感謝をこめて☆・:。*。:・☆
大阪北区☆天六
パドマヴァティ 白井 やすこ
世界平和の祈り
Om lokah samastah sukhino bhavantu
lokah samastah sukhino bhavantu
lokah samastah sukhino bhavantu
om santih santih santih
(あらゆる世界のあらゆる存在がすべて幸福でありますように
平安あれ 平安あれ 平安あれ)