前回の記事でも、接種者に
ガイガーカウンターが反応する等と
コロナワクチンについて、
怖い事を書きました。
さらに、もっと前の記事には、
コロナワクチンには、
●寄生虫や細菌が混入している事、
●接種後に、下半身不随になった人がいる事
●接種後に、亡くなった人がいる事、
など、
このワクチンは、
危険です!!
という話を数えきれない程、
書いてきました。
じゃあ、打ってしまった人は
どうすりゃあいいのよ!!
という事になりますよね?
そこで、もし、私が、ワクチンを複数回、
打ってしまった場合、どうするか?
打ってしまってから、
それは、危ないものだと
気付いた時、どう反応して、
どう対処するのか?
考えてみました。
自分なら、こうする!
という答えです。
別に真似をしなくても良いですが、
なるほど!と思う方は、
トライしてみてください。
①朝食を抜く(2食にする)
②小麦粉、砂糖、乳製品を食べない。
※健康関連の本に繰り返し書いてある事項です。
スナック菓子、ポテチ、クッキー
なんて食べていてはダメ!!
揚げ物の料理も避けましょう!
(油が酸化してます!)
清涼飲料水(砂糖どっさり)
スポーツドリンク
(発癌性のある甘味料入ってる)
ダメです!!
微糖・無糖に隠された罠 | あなたの身体は食べ物で創られている (ameblo.jp)
③インスタント食品、
ファーストフードは食べない。
④玄米食をする。
※玄米は1日水に浸して、
発芽させてください。
※土鍋で、びっくり炊きか、
圧力なべで炊いています。
⑤味噌、漬物を摂る。
※味噌は手作りのものを道の駅や
健康食品で買っていました。
自分で作れば尚可!
味噌を2樽、作りました。 | あなたの身体は食べ物で創られている (ameblo.jp)
漬物は、自分で漬けましょう!
(スーパーのは添加物の見本市)
⑥生酛(きもと)造り
の日本酒を飲む。
※5ALAが含まれているので
⑦3日間の
ファスティングをする。
※7日間する場合は指導を受ける。
「千島学説」と検索してみてください。
⑧日光浴をする。
※森林浴など自然に触れる
⑨電磁波から守る製品
を身に着ける。
※詳しくは別の記事に書きます。
⑩寄生虫駆除をする。
※ハーブ又は、イベルメクチンで。
ハーブは「パラサイトクレンズ」で検索を!
(アイハーブやクシロ薬局にあります。)
★イベルメクチンは、「オオサカ堂」
より購入しました。薬なので、
常用し過ぎない方が良いと
思います。(マイナス面を挙げる専門家もいる)
接種者の血液に様々な細菌や寄生虫 | あなたの身体は食べ物で創られている (ameblo.jp)
⑪松葉茶、有機緑茶、
たんぽぽ茶を飲む。
※健康食品で売っています。
または、ネットで探してください。
⑫デトックス風呂に入る。
※シャワーで済ませないで、
湯船に浸かり、デトックスに
良いもの(重曹等)を入れましょう!
あらゆる毒素を解毒、スーパーデトックス風呂 | あなたの身体は食べ物で創られている (ameblo.jp)
⑬有機野菜を食べる。
または農薬を落として食べる。
※私は、スーパーの野菜には、
「ホタテ貝殻焼成パウダー」
を使っています。
眉唾物だと思っていましたが、
もっと早く使えば良かった!
油のようなものが浮いて出てきます。
⑭わさび料理を食べる。
※酸化グラフェンを分解する
そうです!
ワサビが酸化グラフェンを分解! | あなたの身体は食べ物で創られている (ameblo.jp)
⑮解毒する為の
サプリメント等を摂る。
➡さて、この⑮番ですが、
私なら、重金属など
有害物質をどうやって
解毒する?という事で、
デトックスの為のサプリメント
などを調べてみました。
●印➡私が調べた解毒に良いもの
■印➡以前の記事で紹介したものです。
スペインの研究チームが、
推奨したもの。
※味噌汁やスープに、
少しずつ入れたりしています。
少し入れるならコクが出ますが、
入れすぎると変な味になります。
玉ねぎをどっさり食べてもOKです。
他にも「ケルセチン」が多く
含まれる野菜をどっさり食べてください。
以下のサプリメント等は、
私の場合は、アイハーブという
ところから購入しています。
(アメリカの方がサプリの
基準が厳しいので、
国産の市販品より、安全です。)
海外からですが、4日位で
届きます。
(遅くとも1週間以内には、
届くと思います。)
色々な商品がありますが、
私は日本人のクチコミを見たり、
その他の評価を見て、
選んでいます。
※メラトニンは、飲んだことが
ありますが、眠れ過ぎてしまう為、
飲む場合は、休みの前の日に
した方が良さそうです。
アイハーブでも、
「フルボ酸」が購入できます。
以前買ったら、どでかいのが
届いて・・・持て余して
います。お風呂にでも
入れようかな?
アイハーブのサイトでは、
日本人のクチコミを見ていると
書きましたが、
見方を、以下に説明します。
サイトにアクセスして、
最初の画面で、
調べたいサプリ名を入れて
検索します。
すると、亜鉛なら、色々な商品が
あがってきます。
その中で、どれかを選んで、
クリックして開いてみてください。
そのページの下の方に、
そのサプリの成分や
どんな効果があるのか?
など詳しく書かれています。
またレビューの見方ですが、
外国人の書いたレビューを
自動翻訳(日本語に)されたものを
見ても良いですが、
何かピンと来ないので、
私は、日本人の書いたレビュー
を参考にしています。
普通に日本のドラッグストアで
売っているサプリをお勧め出来れば
良いのですが、
日本は基準が緩すぎるので、
色々な添加物が入っていて、
かえって逆効果な気がします。
こちらのサプリは割と沢山入っていて、
割安感があるので、紹介しました。
また、海外製品なので、粒が大きい製品も
あるので、それについても、
私はクチコミを参考にしています。
この記事の最後の方にも、
酸化グラフェンを劣化させる
サプリについて、説明しています。
ビタミンCも、解毒には有効なので、
摂ると良いかと思います。
風邪予防にもなります。