ブロ友さん達とお雛祭り | オレゴンの微風

オレゴンの微風

在米49年、木々のざわめきで知るオレゴンの微風の中に小さな幸せを感じる今日この頃。特別養子で授かった愛しい娘の事や、結婚生活36年でこの世を去ってしまったオットとの日々、それにチワワのむ〜ちゃんを交え、徒然なるままに書くブログです。

あかりを付けましょぼんぼりに〜音譜音譜音譜

 

お花をあげましょ桃の花〜音譜音譜音譜

(桃の花をトレジョで見つけたの〜)

 

5人林の笛太鼓、今日は楽しい雛祭り〜音譜音譜音譜

 

7段飾りなのに、家中探してもお雛壇だけどうしても出て来なくって、、、

(そんな事にメゲてはいられないので)

一階のアチコチにお雛様を分けて飾っちゃいました〜。ルンルンルンルンルンルン

 

こちらは、男の子4人の母親の叔母が姉と私に託してくれた、

大正時代のお雛様、ボロボロですが大事なお雛様です。

子供の頃はお雛様の首をすげ替えて遊んでいました〜。

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

こちらは小学生の時に両親が買ってくれた決め込み人形のお雛様、

そして、写真の舞妓さんは亜美(娘)です。

 

こちらは父が生前、亜美(娘)の為に折ってくれた、折り紙のお雛様。

 

もう10年以上放ったらかしにしていたので、ヨレヨレ、

来年は、チャント整備 (?)をして、綺麗に飾れる様にしたいと思います。

そして、写真の芸妓さんは私で〜す。

 

実は昨日はブロ友さん達と我が家でお雛祭りパーティーをしたのです。

 

今回は初めて参加して下さった方が3名もいらして私も入れると全部で9人。

賑やかで楽しいお雛祭りが出来ました。

 

今回の幹事も勿論america-vancouverのハナコさん。

皆んなを纏めて、山ほどの景品のを集めて楽しいゲームも企画して下さいました。

 

もう、あまりに素晴らしすぎて、彼女以外の幹事さんは考えられません。

ハナコさん、一生、ポートランド(近郊)ブロ友会の幹事をしてくださいね〜。

爆  笑爆  笑爆  笑

 

雪にもめげずに250キロ以上もドライブしてワシントン州から来て下さった、

初参加のHSマダムさんはいつの間にかブロ友を通り越してリア友さん。

泊まりがけでパーティーが終わった後もおしゃべり三昧、楽しく過ごしました。

 

リア友・ブロ友・フラシスター、そして会員900名以上を誇るJWPDXの発足者、

エルティング孝子 着物和文化エデュケーター・グローバルキッズコーチさんも初参加。

因みにJWPDXはポートランド近郊の日本女性の会です。

 

もう一人の初参加はとてもユニークな経歴をお持ちで、

前から一度お会いしてみたいと思っていたbarkbarkmeowさんです。

もっと色々お話を伺いたかったのですが、ベイビーがお留守番しているので直ぐに時間切れになりました。

残念!!

 

そして、後の4人はいつも楽しい常連の*YuON*さん、あんずさん、Akiraさん、

そして、最近、忙し過ぎてブログを書く暇が無いシマリス子ちゃん。

 

私がこの会の裏番(私が長老なので、勝手にそう思っています)なら、

彼女達はこの会の底力です。彼女達がいて下さるのでこの会が成り立っています。

 

今回は特にYuONさんからは沢山のお土産や景品をドネートして頂き、

本当に有難うございました。

 

見てくださいな、これがお雛祭りパーティー・ゲームで私が頂いた物達です。

凄いでしょう飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

リラックマの2段お弁当箱、水筒、ホーロー蓋つき容器それにフワフワタオル。

お茶セット。ジャムセット。目元パック2袋。お顔のパック2袋。

味の素の餃子ソース。アップルチップス。バニラミントのバーソープ。

えび煎餅。それに、バターどら焼きで〜す。

 

因みに、この日私が作ったのは、ちらし寿司とアサリの酒蒸しです。

 

初めて作ったちらし寿司の美味しさは保証出来ませんでしたが、、、

 

こちらの『馬路寿司』で出している『ゆず寿司の素』を使ったので、

それなりに美味しく召し上がって頂けたようです。

縮緬雑魚がいっぱい入っていたので、日本人だけで良かったです。

 

だって、目が付いた小さな魚がいっぱいではアメリカ人には難しかったかもしれませんもの〜。

滝汗滝汗滝汗

 

アサリの酒蒸しの写真は撮り損ねました〜。

ニヤリニヤリニヤリ

 

まだまだこの日の写真はいっぱいあるのですが、

それは、ブロ友さん達にお任せしますね。

 

***

この日のおまけ。

 

『む〜もおやつが食べたいなあ〜』のお顔です。

 

おやつは貰えなかったけれど、みんなに抱っこしてもらって幸せなむ〜ちゃん。

 

***

YuOnさんがお雛祭りパーティーのブログを書いてくださいましたので、添付させて頂きますね。

***

Positive Vibeさん

 

***

Jay's Nest のあんずさん

 
***
あきらさん