今日は昨日とは一転して、お株ちゃんは大幅高でした
そんな中でも、持ち株で下がっている銘柄がありますので、単価を下げるべく、せっせとミニ株で買い増ししました
ナンピンして単価が下がった銘柄が上がってくれると優待がもらえる単元株のみ残して、躊躇わず売却できるので、このやり方は自分に合っていると思っています
単価を下げ続けたオリエンタルランドもようやくプラ転
勢いある時はトントン拍子に上がっていきますので、ちょっと様子をみたいところです
まっ、なんせ売りが下手なので、様子を見ているうちにまた持ち株単価まで下がっていて、薄利で売却するのがオチでしょうけれど
先月届いていた稲葉産業の株主優待
200株に買い増ししてから、一昨年より長期認定されています
こちらは、額面によってデザインが異なります
同じ柄は保管の必要がないので使っちゃいます
稲葉産業は配当もよく、300株も株主優待がありますので、NISAで集めても良いかなと思って、1株だけ買いました
100株にするまで、随分遠い道のりですが、9月までに集めるのもアリ🐜かなと思っています
コツコツ買い増し、コツコツ利確