告知記事の題名・タイトル

 

この記事では、ビジネスブログで「告知記事」を書く時の題名・タイトルの付け方を解説します。

 

ご自身の「提供メニュー」「セミナー」「イベント」などを紹介する記事が告知記事ですね。

 

告知記事を作る時は、特にタイトルに気をつける必要があります

 

 

高単価メニュー販売実践講座」では、売れる告知記事を私と一緒に作り上げるのですが・・・

 

残念ながら、「そんな題名じゃ売れないよ!」とお伝えすることも多いんです。

 

 

実は題名を変えるだけで、読者にもっと興味をもってもらうことも可能!

 

この記事で、「売れる告知記事のタイトルの付け方」を学びましょう!

 

あめっくま
 

告知記事を作る時の重要ポイントです。

自己紹介はこちら⇒

 

 

この記事を書いた人
  • Amebaオンラインレッスン認定講師
  • アメブロ収益UP講座を運営
  • コンサル生300名以上が収益UPに成功

>> 提供サービスはこちら

>> あめっくまをフォロー

 

 

アメブロ20記事で5万PVの手法

ついに登場!アメトピ攻略法

 

 

メニュー名・イベント名は固有名詞にすること 

 

前提として、記事を書く前に提供メニューやイベントに「名前」を付けますよね。

 

例えば、私の「高単価メニュー販売実践講座」はメニューの名称です。

 

このような固有名詞を必ずつけます。

 

 

メニュー名の悪い見本

【悪い例】

・セッション募集中

・コンサルティング募集中

⇒名前がない

 

上記のような募集の仕方をしている人も一部いますが・・・

 

読者の目線では具体的に何を募集してるのか、さっぱり分かりません。

 

印象にも残りにくいので、読者は興味を持ちにくい不利な状態です。

 

あめっくま
 

名無しのメニューはやめましょう・・・

 

 

メニュー名の良い見本

【良い例】

・「ビジネスブログ収益UPコンサルティング」募集中

・「おなか引き締めダイエット講座」募集中

⇒名前がある

 

メニューを作る時は、上記のように必ず固有名詞をつけましょう。

 

読者にとって、どんなメニュー・イベントなのか名前だけでイメージできますよね。

 

このように名前を付けることで、興味を持たせることもできます。

 

あめっくま
 

まずは、名前を決めて下さいね。

 

 

メニュー名・イベント名で内容をパッと見でイメージさせる 

 

提供メニューに固有名詞をつける時には・・・

 

そのメニューで行うことが、パッと見で分かる名前を付けて下さい。

 

 

メニュー名の悪い見本

【悪い例】

・「シンデレラダイエット講座」

・「私は可能性は無限大!スペシャルワークショップ♡」

⇒何ができる講座なのかさっぱり分からない・・・

 

上記のような名称は、アメブロのビジネスブロガーさんによく見られますが・・・

 

読者の目線では、名前だけでどんな講座なのかよく分かりません。

 

何となくすごそうなイメージは沸くかもしれませんが、具体性がないと興味は持たれにくいです。

 

あめっくま
 

名前で内容が伝わらないメニューは、失敗の可能性が高くなります。

 

 

メニュー名の良い見本

【良い例】

・「おなか引き締めダイエット講座」

・「薬膳デトックスダイエット講座」

⇒名前がある

 

上記の良い例はかなり具体的ですよね。

「何をする講座なのか?」
「何ができるようになる講座なのか?」


名前でしっかり明示しています。

 

あめっくま
 

読者にとって分かりやすく、興味を示しやすいタイトルですね。

 

 

 

メニュー名・イベント名は必ず名詞化する 

 

なお、メニュー名は必ず名詞化をして下さい。

 

文章になっていて、名前にできていない人がたまーにいます・・・

 

メニュー名の悪い見本

【悪い例】

・「アメブロのビジネスブログで収益UPを実現しよう」

・「おなか引き締めダイエットをしよう」

⇒名詞ではなく文章になっている

 

 

メニュー名の良い見本

【良い例】

・「ビジネスブログ収益UPコンサルティング」

・「おなか引き締めダイエット講座」

⇒名詞になっている

 

文章ではなく「名詞」にすると、ブログ内の様々な記事の中でメニューを紹介する時に案内しやすいです。

 

例えば、他の記事内で👇のように案内できます。

 

【例】
私のコンサルティングメニューの「アメブロビジネスブログ収益UP講座」では、・・・ 

 

このように、ズバリメニュー名をそのまま使えますよね。

 

あめっくま
 

名詞になると、読者にも覚えてもらいやすいです。

 

 

これが文章になっていると、

 

【例】
私のコンサルティングメニューの「アメブロのビジネスブログで収益UPを実現しよう」 では、・・・ 

 

なんだか稚拙な文章になりますし、少しぼやけます。

 

あめっくま
 

名前は必ず名詞化しておきましょう!

 

 

記事の題名にはメニュー名を必ず入れる 

 

告知記事を作る時は、メニュー名を必ずタイトルに入れて下さい

 

 

入っていると、読者は「そのメニューの解説なんだな」とすぐに分かります。

 

逆に入っていないと、「違うのを開いたかな?」と思われる可能性もありますよね。

 

せっかく興味を持ってもらったのに、読者に去られてしまうのは最悪です・・・

 

あめっくま
 

名前を入れずに、「セッション募集中」とか「提供メニュー募集中」のようなタイトルはNGですよ。

 

 

 

告知記事の題名を魅力的にする 

 

告知記事の題名に「メニュー名」を入れるのはいいのですが、そのままだと味気ないですよね。

 

そこで、読者に魅力を感じてもらえるように肉付けを行います。

 

魅力的に見せる方法は複数あるので、お好きなテクニックを選んで下さいね。

 

 

補足説明を加えてイメージさせる

【良い例】

・「【高単価メニュー販売実践講座】高額メニューが売れるブログを一緒に作る

(読者のイメージ)

⇒ビジネスブログで高単価メニューを売れるようになるコンサルティングなんだ。

 しかも、プロが一緒に作ってくれるの?

 

・「おなか引き締めダイエット講座|3か月でマイナス10㎝が目標」

(読者のイメージ)

⇒おなかが引き締まるダイエットの講座なんだ。

 3ヶ月で10cmやせられるといいなあ!

 

上記のように、メニュー名の後に「補足説明」を加えるパターンですね。

 

名前だけでは伝えられることが限られるので、メニューの内容や具体的に学べるコトなどを盛り込むといいでしょう。

 

 

この時、補足内容はポジティブな内容にして下さい。

 

参加するメリットやベネフィットを入れるといいですねにっこり

 

あめっくま
 

特におすすめな手法です。

 

 

ターゲットを明確にする

【良い例】

・「自宅で簡単!おなか引き締めダイエット講座|1日10分でくびれを作れる」

(読者のイメージ)

⇒おなかが引き締まるダイエットの講座なんだ。

 自宅で受けられるから、忙しい自分にはピッタリかも!

 

・「おなか引き締めダイエット講座|ポッコリおなかも3か月でマイナス10cm」

(読者のイメージ)

⇒おなかが引き締まるダイエットの講座なんだ。

 私のようなポッコリお腹でもやさせられそう!

 

上記のように、メニューのターゲットを題名に加えるパターンですね。

 

「読者が自分に合いそうなメニューだな」とイメージしやすくなります。

 

 

経験・権威性を加える

【良い例】

・「3カ月でマイナス10㎝実現!おなか引き締めダイエット講座」

(読者のイメージ)

⇒3ヶ月で10cmやせられたダイエット方法なんだ!

 

・「おなか引き締めダイエット講座|3ヶ月で100人以上がくびれ作りに成功中!」

(読者のイメージ)

⇒100人以上が成功してるんだ!

 

上記のように、ご自身の経験やお客様の数・指導歴などを題名に加えるパターンですね。

 

権威性を持たせることで、読者に影響を与えます。

 

ただし事実と異なる内容を書くと、受講者とトラブルになりやすいので注意しましょう。

 

あめっくま
 

嘘を書くのはダメですよ・・・

 

 

 

タイトルを更新して最新状況をお知らせする 

 

「告知記事」は一度作ったら終了ではありません。

 

👇の内容をタイトルに加えて、最新状況を読者にお知らせしましょう

 

  • 期限
    ⇒「@3日で募集終了」
  • 残り人数
    ⇒「残り3名」
  • 募集状況
    ⇒「募集再開!」
    など

 

【良い例】

・【残り3名】おなか引き締めダイエット講座|3か月でマイナス10㎝が目標

・【募集再開】おなか引き締めダイエット講座|3か月でマイナス10㎝が目標

⇒名前がある

 

なお最新状況をお知らせする時は、記事の日付を「最新時刻」に変更して更新するといいですよ。

 

ブログの記事一覧のTOPに表示され、読者が見る可能性が高くなります。

 

また、フォロワーさんの「フォローフィード」にも最新記事として表示されます

 

フォローフィードから来てくれる読者も多いですよね。

 

あめっくま
 

最新状況が変わったら、更新してお知らせしましょう!

 

 

 

告知記事の冒頭文へつなげる 

 

「提供メニュー」に名前を付けて、告知記事の題名に使うことが最初のスタートとなります。

 

次に告知記事の本文作成に進みますよね。

 

この時、冒頭では「提供メニュー」に名前を使って概要を必ず説明します

 

あめっくま
 

どんなメニューなのか、分かりやすく簡潔に伝えましょう。

 

 

そして、告知記事の冒頭で読者の興味を引き付けることがとっても大事!

 

読者はメニュー告知記事を興味深く読み、申し込みが増えやすくなる仕組みを作ります。

 

具体的なテクニックは、👇の記事で解説しています。

 

 

あめっくま
 

告知記事の冒頭で収益が変わります。重要テクニックなので、しっかり習得しましょう!

 

 

\ フォローバックしてます /

フォローしてね

 

 

おすすめコンテンツ


コンサルティングメニュー

高単価メニュー販売実践講座
 ⇒高単価メニューを売りたい人向けに、長期間完全マンツーマンサポート!

ビジネスブログ収益UPサポート
 ⇒ビジネスブログの改善アドバイスをチャットで受け放題!

実施中のWebセミナー

アクセス・集客UP実践セミナー
 ⇒アクセス・集客UP方法を実際の画面で紹介!

売れる告知記事作成セミナー
 ⇒読者が申し込みたくなる告知記事作成テクニックを紹介!

Canva活用・収益UPレッスン
 ⇒Canvaの使い方~収益UPノウハウまで紹介!

「アメブロ収益UP講座」の一覧はこちら⇒


公式note


お問い合わせ・お仕事依頼

お問い合わせ・お仕事依頼はこちら⇒