「サンキョウボウル」で,右230UP,左180UPを達成して,800円をかけてタクシーで千葉中央に移動.

 辿り着いたのは,「VEGAアサヒボウリングセンター(112-041)」

 あちこちでボウリング場やプロショップの経営を手掛ける「VEGA」系列のセンターだ.

 駐車場も申し分ない感じだが,今回は利用なし.

 

 さて,予備知識なしの思い付き(なのにシューズのみならずボールまで持参)でやって来たので,どうなることやら.

 いきなり立ちはだかったのが,20段余りの階段.

 どうやら,これを「迂回」する方法はなく,越えなければならない「壁」の一つらしい.

 上がってきた階段を振り返るとこんな感じである.

 

 何だか最近話題の「1,000円ガチャ」がこんな所に…….

 いやいや,取り敢えずフロントに行こう(笑).

 

 申込用紙を記入し,フロントへ.

 「レーンは1本でよろしいですか?」と訊かれ,館内を見てもガラガラだったのだが,「サンキョウボウル」のようにはうまくいかないかも,という気がして,シングルレーンで受け付けてもらった.

 5ゲームパック(2,200円)で申し込んだのだが,到着したのは16時少し前だったから,17時までには終わる筈.もし,追加するなら3ゲームパックが1,700円から1,900円に上がる前にはできそうだ.土日でも100円上がるだけだから,良心的だろう.

 しかし,ここでも「下調べ不足」が露呈する.

 このセンター,JAF会員優待があり,「会員料金適用」とある.「1ゲーム××円引」ではない.これはつまり,パック料金にも適用されるということか.だとすると300円,3ゲームパックだと400円もの差になるのだ.タクシー代の元,ほとんど取れてしまうじゃないか.

 帰宅後に判明したため,残念なことになってしまった.

 実は,受付の際に,フロントにも「JAF優待」の札が立っていたのだが,ほとんどのボウリング場が「1ゲーム××円引」だから,パック料金への適用はないだろう,と思って会員証を出さなかったのだ.あ~ぁ……orz

 

 さて,指定された27番レーンへ.

 ……ん? 何だか見覚えがあるな,このセンター……と思ったが,初訪問の筈.どうやら,時々テレビ番組のロケで使われているのではないか,と思われる.

 確かに,「千葉県内最大」を謳う,1フロアに46レーンを配し,特に「柱」もないため,壮観ではある.

 一番右手のレーンには,しっかりと「46」の文字が.今時,ここまでのレーン番号を使っているセンターには,なかなかお目に掛かれない.

 ちなみに,レーキやピンセッターは,こんな感じ.

 

 その46番レーン側の後ろに,プロショップが.

 ドリルマシンも目に付く場所に設置.

 反対に,若番のレーンの後方には,ビリヤード台や卓球台などがある.

 やはり,かなり広いボウリング場だ.

 

 ベンチは,2ボックス一組になったタイプ.

 手元には小さな操作盤(と言うよりは「操作器」)のみだが,テーブルはそこそこ広い.

 ボールリターンは「杓文字」型.

 モニタはオーバーヘッドのみ.

 アプローチに,「SYSTEM●300」のロゴが.

 

 ボックス間を仕切るビニールシートの「足」として,古いボールが使われていた.よく見ると,「USBC」の刻印もあったから,実際に使われていたものらしい.

 

 さて,指定の27番レーンへ.

 何故か「7」の文字が欠けているが,気にしない.

 

 まずは,「サンキョウボウル」の流れで右投げスタート.

 ここも練習投球はなく,いきなりスタート.スペアで始まったものの,2フレで大きく割ってしまった.

 しかし,3フレから突然ツボにはまった.

 まさかの5連発で,一気に大きくプラスとなる.今月の「NANODESU AccuLine TourPremiumIV」の破壊力は半端ない.

 緊張したか,8フレはバケットを残してしまったが,手堅くカバーし,9フレから今度はターキー.

 10フレ3投目こそ,8番が残ってしまったが,またもいきなり239のビッグゲームとなった.

 

 2ゲーム目も右投げで続行してみたが,流石にいつまでもうまくはいかず.

 5フレからのダブルを最後に,徐々に失速してしまった.

 それでも,2ゲーム計は405とプラスで留まった.5ゲームパックから延長するには,ちょっと帰宅時間的に厳しいし,ここで左投げに移行しよう.「サンキョウボウル」の5ゲームと合わせ,7ゲーム計は1,390となり,AVG.は何と198.57に.

 

 もう,流石に右投げでも,これを超えるのはなかなか難しかろう.

 

 さて,3ゲーム目は左投げの「馴らし」として整え,第4ゲームから本番とする.右投げは絶好調で,「馴らし」なんか要らない状態だが,左投げはやや不安定.

 

 第4ゲーム,7番タップのカバーミスから始まったが,中盤から安定して6フレからダブル.8フレで4-6を残して途切れてしまったが,何とかその後はスペアでつなげて,160UPにはなった.

 

 しかし,最後の第5ゲームもあまり振るわず.

 ダブルは出たものの,微妙にラインが掴めず,マークがつながらない.

 150UPするのがやっととは,ちょっと情けないが,まあ,無難と言えば無難でもある.そもそも現在の左投げは,「自称AVG.160程度」なのだ.

 右投げの調子が良過ぎるだけで,その右投げにフォローされているのは確かなのだが,ここも「クリア」として良かろう.

 

 

 これで,思い付きにしては効率的に2センターの訪問記録を追加した.

 スコアシートを貰ったが,やや印字が不鮮明.

 ただし,10フレは3投分を印字できるので悪くはないかと.

 

 階段の上に,レーンコンディションの表が貼ってあった.

 競技会では週替わりで2パターンが設定されるようだ.

 通常メンテは,オーソドックスな感じ.きちんとメンテされていれば,投げやすそうな感じ.

 今回は,運良くメンテからあまり稼働されていなかったようで,それがいきなりの5thにつながったか.

 

 ちょうど17時頃,「VEGAアサヒボウリングセンター」を後にする.

 周囲は,もう夕暮れ.

 千葉中央から一駅,京成に乗り,千葉から横須賀線直通の総武快速線で横浜に向かって終了.