安土桃山時代の小袖風・打掛風の着方が大好きなのです | 今様小袖(いまようこそで)〜対丈着物遊び〜

今様小袖(いまようこそで)〜対丈着物遊び〜

江戸時代初期までは普通だった対丈(マキシ丈)着物。
着物は元々はマキシの巻きワンピ。
これなら楽で簡単に着られる、と気付いちゃった管理人がお届けする
着物遊び、着物スローライフの日々のおはなし。

着物始めの長襦袢の記事、

お待たせしていて申し訳ありません(^人^)

 

次回は必ずーあせる

 

 

 

さておき

 

安土桃山時代の小袖が、その着方が大好きですラブ

 

 

大好きだと、再認識しちゃいました!チュー

 

 

十二単も、奈良時代の衣装も大好きですが、

時代が隔たった着物を着るのは

日常生活では無理有りまくりですあせる

 

 

その中で、小袖風な着方は

今でもそんなにヘンじゃなくて、

何より楽だ、

と気付いてしまいました。

 

 

 

気付いて「しまった」というのが

ほんとにぴったり。

 

 

 

 

元々、小袖風の柄が大好きでした。

 

青柳さんの小袖風の着物とか、

もうもう、本当に大好きですもん。

 

NHK大河ドラマの衣装作成もされてますが

そう、あんな柄です。

 

 

 

そして私ってば、小袖の色柄が好きー。

 

だけじゃなくて、着方も好きでしたのねドキドキ

 

 

 

当時小袖がどんな着方だったかと言いますと

 

・衣紋(襟)は抜きません。

・男性の着物の様に対丈(ついたけ)で着て

 おはしょりを作りません。

・帯は半幅帯よりもずっと細い細帯や組紐を

 お腹の辺りで締めます。

 (お太鼓結びは江戸時代後期に発生)

・身分の高い女性はその上に打掛を

 お引きずりにして着ます。

 

ざっくりこんな感じです

 

 

 

私が何より心惹かれるのは

 

おはしょりを作らない

お引きずり

 

この2点です。

 

 

で、試しにやってみましたら、

もう、本当に楽でたまりません。

 

 

 

 

おはしょりって、

元々室内で裾を引きずって着ている着物を

外では汚さないように、って事で

江戸時代に出来た着方です。

 

江戸の始めまでは対丈(ついたけ)と言って

男性用と同じく背丈そのままの丈の着物

(小袖)が一般的でした。

 

帯も細くて、今よりも低い位置、

お腹の辺りで締めていました。

 

身分の高い女性は、その上に丈の長い着物を

お引きずりにしています。

 

 

 

信長とか秀吉とかが出て来る時代劇で、

良く見ますよねウインク

 

 

 

ざっくり言うと、女性の着物は平安の昔から

屋内では引きずって着られていた訳で。

(詳しく書くとすごく長くなっちゃうので

 割愛しますあせる

 

 

 

だったら今も引きずっちゃえラブラブ

 

 

 

と超開き直る事にしました。

 

 

 

だって、楽だし、

何より綺麗に見えるんですもん。

 

 

 

綺麗だから花嫁衣裳の打掛とか引き振袖とか、

晴れの着物に引きずるタイプの物が

残っているんだと思うのです。

 

 

 

つまり、トレーンを引く方が美しく見える、

という事なのだと。

 

 

 

 

私、大人になったら(笑)

日常を着物で過ごしたいなと思ってました。

 

 

今幸いなことに結構な頻度で

着れている訳ですが、

 

どうせやるなら、

この引きずってる形のが楽しいラブ

 

おはしょり作らないから楽だし!

 

 

 

 

こちら、個人的趣味でアレンジしまくりですがードキドキ

 

 

 

立つとこんな風。

 

 

小袖そのままではなくて、あくまで小袖風。

 

襟は抜かず、おはしょりなしのお引きずり。

でも帯は小袋帯で当時より太目で豪華に。

装飾用に帯揚げと帯締めも使ってます。

 

あえて言うなら『今様小袖』とかかな?ウインク

 

 

 

 

 

今、色々工夫をしてみています。

 

 

 

どうやったら楽かなラブ

どんな風にしたら綺麗に見えるかなラブ

 

 

 

外出用に

対丈(ついたけ)で着るのもやりたいなラブ

 

 

 

とってもわくわくしちゃってます。

 

 

 

 

 

 

 
下矢印こんなサービスご提供してます

 

💖リサイクル着物遠隔同行ショッピング💖


LINEやメッセンジャー等のビデオ通話で
着物のお買物のお手伝いをいたします。

・気に入ったお品が複数で選べない
・帯と着物が合ってるか分からない
・自分に似合っているか不安

などなど、そんな時にどうぞ~。

 

初心者の方でも大丈夫ですよドキドキ

オプションございます。

お問い合わせはコチラリサイクル着物遠隔同行ショッピング

 

💖リサイクル着物を探しに行こう💖


リサイクル着物、見てみたいけれど、

サイズが合ってるのか、似合ってるのか、

何が必要なのかも分からない~ʕʘ‿ʘʔ

はい!

ご一緒にお店に行っちゃいましょう。

基本のキから何でも聞いて下さいね。


お問い合わせはコチラ初めてのリサイクル着物

 

お着物クリアリング
 

リサイクルや譲られた着物は

 

前の持ち主の方の思いが残っていそうで…、

 

と気になってしまう事もありますね。

 

でも大丈夫おねがい

 

前の持ち主の方などの思い、

 

綺麗にクリアリング致します。


詳細・お問い合わせはこちらから→ご提供中のサービス

 

今様小袖体験会

対丈の着物ってどんな風になってるの?
 

直接見て試着して頂ける体験会です。

お手持ちの着物から対丈着物への

 

簡単なお直しの仕方や着方のコツ、

 

着物に関する個人的なご質問も

 

お茶を飲みながら、どんどんどうぞ。


詳細・お問い合わせはこちらから→今様小袖体験会