こんにちは!だいちゃんですニコニコ

ブログにお立ち寄りいただき、

ありがとうございます!

 

 

真顔息子
通学するタイプの通信制高校2年生。

ただいまボランティア活動を頑張っています!
まじかるクラウンこんなASD(自閉症スペクトラム)です。
まじかるクラウン6歳で強迫性障害(この時、WISCの検査で発達障害であることが判明。) 

→ 薬物療法 → 薬剤過敏の副作用で悪化 → 精神薬減断薬完了 → 復活!!
アニメ・カラオケ・SASUKE・クイズ・相撲・サッカーのオタクさんです(笑) 

 

ニコニコ母(だいちゃん)

メンタル心理カウンセラー。
真面目だけど、おもしろい人。お笑い好き音譜
サッカー大好き人間サッカー
土食ってでも生きていけるリア充筋肉
病院2020年4月~乳がん治療

2021年7月治療が終わりました!
推しメンは、井浦新くんハート

 

ハートのバルーン我が家のプロフィールはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は

宝石緑宝石緑だいちゃんの公式LINE宝石緑宝石緑

に質問・相談くださった方に

お答えしていこうと思います!

 

 

 

では、スタートニコニコドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

発達障害の息子さんへの

障害告知についてお悩み

ママさんからのご相談です上差し

 

 

 

ブログ読者さんで

コメントも下さっている方なので、

息子さんの年齢を見てみました。

 

 

 

うちの息子と同じくらい。

高校生ですね。

 

 

 

告知すべきか

どうしたらいいのか

どう話したら

 

そのことをずっと悩むのは、

私自身がちゃんと

受容出来ていないからなのかなと。

 

 

 

しっかりと冷静に

ご自身を分析していらっしゃる。

 

 

 

ずっとずっと悩んできたのかなショボーン

 

 

 

そんな印象を受けました。

 

 

 

障害受容に関しては

だいちゃんもこのブログで書いてます。

 

 

 

だいちゃんは

ショック療法により(苦笑)

あっさりと障害受容していますが、

 

 

 

なかなか障害受容は出来ない

のが普通だと思います。

 

 

 

上の記事にも

佐々木正美先生の

『障害受容の11段階』を載せてます。

もし良かったら読んでみてね照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構前にご相談いただいたので

今はどうしているか分からないのですが、

 

 

 

障害告知は

  • 本人の特性
  • 本人の性格
  • 本人の現状
  • 本人の年齢
  • 家族構成
  • 家庭環境
  • 告知する人の心の状況

などなど

いろいろなことが

影響するので、

 

 

 

スミマセン。

だいちゃんは

一概にこうしたらいいのでは?とは

アドバイスは出来ませんショボーン

 

 

 

ですが、

今回のケースの場合、

 

 

 

息子と年齢も近く、

強迫性障害が出るという

そのタイプも似ているので、

 

 

 

もしも発達障害があると告知しても

 

 

  • もう息子さんはなんとなく分かっているのではないか
  • 発達障害の二次障害として強迫性障害になったと知っても、逆にちょっとホッとするのではないか
  • 今までのいろいろな点と点が線でつながって、腑に落ちるのではないか

 

 

そんな感想を持ちました。

 

 

 

また、

今すぐ告知は無理でも

 

 

 

息子さんが退院して

強迫性障害の症状も少し落ち着いて

放デイも通い慣れてきて

 

 

 

そんな頃には

 

 

 

ちょっとコーヒーでも飲みながら

リラックスしながら

なんとなく伝えていくことに

トライしてみてもいいのかな

と思いましたコーヒーハート

 

 

 

もう息子さんもきっと

成長されているから、

親が思うよりも

ずっとずっと

しっかりとされているかもしれません。

 

 

 

そんなお子さんを信じ、

ママさんが勇気をもって

伝えられる日が

訪れますようにハート

 

 

 

だいちゃんは

心から応援しています!

 

 

 

きっと大丈夫筋肉ニコニコ筋肉

 

 

 

以上、

宝石緑宝石緑LINE相談宝石緑宝石緑

「発達障害の本人への

障害告知について」

に対してのお答えでした。

(遅くなり、申し訳ありませんでしたあせる

 

 

 

宝石緑だいちゃん公式LINEでは、

発達障害や不登校の子育てで

ストレスを溜めがちなママさんパパさんに、

気持ちがちょっとラクになる

だいちゃんからのエールや、

 

優先的にご案内リボンする

傾聴・相談サービスの情報などが届きます。

良かったら友だち追加してみて下さいね。

id検索は  @971yicyp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

プレゼント二次障害(強迫性障害)・薬剤過敏・副作用・向精神薬の減断薬・離脱症状などについては、全て 【まとめ記事】  にまとめてあります¥プレゼント

 

 

プレゼントプロフィールや特性、支援や悩みについてなど

プロフィール 

改めてASD息子の特性などなどを。。

 

発達障害の子供の支援について    

過保護で過干渉。それくらいでちょうどいい。

理解してもらえない気持ち

 

《重要》発達障害・不登校の子育てで大切な5つのこと

【重要】発達障害や不登校の子育てで必要な3つのこと

発達障害支援で一番重要なこと!

 

不登校とHSC

発達障害とHSP(HSC)の違い ②

不登校になる子と、ならない子の違い

 

発達障害と不登校、どっちに注目するか?

シンプルな不登校と、発達障害(グレー)ありの不登校。対策はちょっと違う。