こんにちは!

発達障害・不登校専門メンターの

だいちゃんです!


ブログにおこしいただき
ありがとうございます!
いいねやコメントもありがとうございます!




真顔息子
通学するタイプの通信制高校2年生。

ただいまボランティア活動を頑張っています!
まじかるクラウンこんなASD(自閉症スペクトラム)です。
まじかるクラウン6歳で強迫性障害(この時、WISCの検査で発達障害であることが判明。) 

→ 薬物療法 → 薬剤過敏の副作用で悪化 → 精神薬減断薬完了 → 復活!!
アニメ・カラオケ・SASUKE・クイズ・相撲・サッカーのオタクさんです(笑) 



ニコニコ母(だいちゃん)
基本、ふざけててくだらない感じの人。お笑い好き
音譜
サッカー大好き人間サッカー
土食ってでも生きていけるリア充筋肉
病院2020年4月~乳がん治療

2021年7月治療が終わりました!
推しメンは、井浦新くんハート

 

 

 

 

 

 

 

 

発達障害や不登校の子育てって、

いろいろな気持ちになりますよね。。。

 

 

 

 

中でも今日は

「情けない気もち」

について。

 

 

 

 

親として情けないガーン

 

 

 

 

あなたはそんな気持ちになったこと

ありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいちゃんは今でこそ

そんな風には思いませんが、

 

 

 

 

昔は何度も

情けない気持ちに

なったことがありました。

 

 

 

 

例えば、

 

 

 

 

息子がこんな状態になってしまって

親として何もできなかった…

情けない…

 

 

 

 

息子をもっときちんと見ていたら良かった

親として失格だわ…

情けない…

 

 

 

 

息子が障害を持って生まれてきたのは

私のせいじゃないか

普通に生んであげられなくてゴメンね…

情けない…

 

 

 

 

息子のアトピーが酷くなったのは

私の対処がまずかったからでは

申し訳ない…

情けない…

 

 

 

 

などなどなどなど

 

 

 

 

情けないの嵐っっっ波

 

 

 

 

昔は本当に

あぁ、

親として自分はホントに情けないな

って思っちゃうことが多かったです。

 

 

 

 

それでさらに落ち込んだりして。

落ち込んでも仕方ないのにね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど、この

 

 

 

 

親として情けない気持ち

 

 

 

 

って

感じちゃってもいいんですよね。

致しかたないもの。

なんなら自然だもの。

 

 

 

 

だって、

親なら誰だって、

子どもをすくすくと育てたいもの。

 

 

 

 

だから、

それが出来ていない自分は

親として情けないって思っちゃう。

 

 

 

 

うん、自然だ(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、もしも

 

 

 

 

自分の事を

親として情けないガーン

そう思った時は

そんな自分を許してあげて欲しいです。

 

 

 

 

そして、出来ることなら

その思いを誰かに吐き出してほしいです。

 

 

 

 

自分の外に出しちゃって欲しいです。

 

 

 

 

そうしたら、

なんだかスッキリすると思います。

「もぉ、仕方ないかっっ滝汗

みたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと

誰もが通る道の様な気がします。

 

 

 

 

だいちゃんも通った。

 

 

 

 

でも、

サックリ通り過ぎた(笑)

 

 

 

 

それはなぜか?

 

 

 

 

情けない

と思って悩み続けることは

あまりいい結果をもたらさないって思ったから。

 

 

 

 

自分の事を情けないって思って

悩み続けている親が

もしも自分の親だとしたら…

 

 

 

 

息子がなんだか嫌だろうなと思ったから

 

 

 

 

だからだいちゃんは

 

 

 

 

情けないけど行動していこう

情けない自分もいるけど前に進もう

 

 

 

 

そうやって

 

 

 

 

情けない自分を受け入れちゃった照れ

 

 

 

 

自分をまんま受け入れて

前に進んでいきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然で良いんですよね。

悩んだり苦しんだり。

そんな時もある。

自分を親として情けなく思う時もある。

うん、ある。

 

 

 

 

でも、そんな自分も自分。

それが今の現実。

だったらもう受け入れていこう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じで

前進してきた結果、

 

 

 

 

今じゃ

 

 

 

 

なんくるないさーバレエくるくる

大丈夫だーバレエくるくるくるくる

 

 

 

 

ってなりました。

だいちゃん、こんなですけど(笑)

いちおーね、

いろんな思いを経て

大丈夫になったのです。

 

 

 

 

だからあなたもきっと大丈夫。

情けない気持ちになってもいい。

自然な流れに身を任せて

少しずつ前に進んでみませんかチュードキドキ

 

母より

 

 
 

 

 

 

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

プレゼント二次障害(強迫性障害)・薬剤過敏・副作用・向精神薬の減断薬・離脱症状などについては、全て 【まとめ記事】  にまとめてあります¥プレゼント

 

 

プレゼントプロフィールや特性、支援や悩みについてなどプレゼント

我が家のこと  

改めてASD息子の特性などなどを。。

発達障害の子供の支援について    

過保護で過干渉。それくらいでちょうどいい。

理解してもらえない気持ち

 

《重要》発達障害・不登校の子育てで大切な5つのこと

 

”不登校でも問題ない~今を生きる子供に絶対に必要なこととは”

不登校になるのは、繊細な感性の持ち主

不登校のおかげさま♡

 

不登校とHSC

発達障害とHSP(HSC)の違い ②

不登校になる子と、ならない子の違