こんにちは!

いつもご覧いただき、
いいねやコメントをありがとうございます!
 
 
真顔息子真顔
現在、中学3年(情緒クラス)。自閉症スペクトラム障害。
6歳で強迫性障害(この時、WISCの検査で発達障害であることが判明。) → 薬物療法 → 薬剤過敏の副作用で悪化 → 精神薬減断薬完了 → 復活!!

行きたい時に学校に通う不登校児。(ゆたぼんかっ)
アニメ・カラオケ・SASUKE・クイズ・相撲・サッカーのオタクさんです(笑)
 

ウインク母(だいちゃん)ウインク
シングル・アラフィフ・ワーママ。
いつもはもの凄くくだらなくてふざけてるけど、好きなジャンルは「哲学・倫理学
晴れ
一人でも、どこでも、土食ってでも生きていけるような、たくましいリア充さんです(笑)
最近、プロテインといちじくと俳優・井浦新くんにハマっている
リボン

 

 

 

さて、今日は…

【メール相談のご質問にお答えしますもみじ

 

 

 

今日は、

先日お知らせしました【メール相談】。

 

 

フォームからご質問いただきましたので、

お答えしていこうと思いますウインク

 

 

 

 

 

ガーベラペンネーム「TAMIE(タミエ)」さんからのご質問です。

 

 

ヒヨコお子さん(男子)の状態は、

  • 現在小学6年生
  • 小学3年生の2学期から行き渋り→同年3学期から不登校(当時「死にたい」と言っていた)→家でも孤立→手洗いが酷くなる
  • 小学5年夏から強迫性障害(手洗い他)の症状が出ているが、発達検査はまだ
  • 外出できない
  • 今は、手洗いが減ってきた(タミエさんとの信頼関係が出来たから)
  • お父さんとの関係性は悪い
  • 昼夜逆転で、寝てばかりでご飯を食べず水も飲まない日もある
  • こだわりが強い
 
鳥TAMIE(タミエ)さんの状態は、
  • 大学の「心の相談室」で臨床心理士さんに相談している(1年経過)
  • どうすれば家で安心して過ごせるか考えている(これから先どうしていけばいいのか)
  • 学校へ通うより、家で安心し、自分の興味ある事を見つけ、毎日楽しんでほしい
  • 息子さんの生活の影響で、自分の睡眠も削られ、日に日に疲れが溜まる
  • 強迫性障害のような症状と、発達障害との関連性はあるのかなと思っている
  • もし↑があるのなら、どこかで支援等を受けられないかと思っている
 

 

 

 

ガーベラタミエさん、ご質問ありがとうございます!

「どう思うか」

「(我が家が)どうしてきたか」

というご質問だったので、そんな感じで答えていこうと思います!

 

 

 

 

タミエさん、

息子さんの症状を伺うと

なかなかつらそう……と感じましたが、

ご家族の皆さんは大丈夫ですか?

 

 

強迫性障害の様な症状が出ると、

本人はもちろんですが、

周りの家族もかなりつらいと思いますショボーン

 

 

いまはまだ、

そこまで酷くなさそうなので、

ホント、休める時に

ご家族の皆さんも

しっかりと休んでくださいね。

 

 

ちなみに私は、

昼間自分で知らないうちに

ウトウトしていたなんて日が

たーくさんありました(苦笑)

 

 

ウトウトでもいいから

ホント、休める時に休んでくださいね(しつこいっ)。

 

 

 

 

 

えっと、まず、

「我が家がどうしてきたか」

についてなのですが、

 

 

うちの息子は小学校の1年生の時に

強迫性障害と診断されました。

 

 

なので、タミエさんの息子さんと

かなり年齢が違うのと、

 

 

うちの息子はすぐに薬物療法に入ったので、

ハッキリ言って

 

 

「ラリっちゃって脳みそボワワーン酔っ払い

 

 

みたいになって

(凄く強力に抑えたんだと思います)、

強迫症状については

治まりましたあせる

 

 

これについては、

今となっては

急性期には良かったのかなと思っています。

 

 

ですので、ちょっと

このあたりについては

アドバイスは出来ないんです。。。

申し訳ありませんお願い

 

 

 

 

 

ですが、

 

 

「どう思うか」

と、

「今できることは何か」

 

 

チョット整理して息子と考えてみましたので

そのあたりをアドバイスとさせていただきますね。

 

 

 

 

 

まず

「どう思うか」

についてですが、

 

 

いろんな事が

ちょっと後手後手に

なってしまったかな

 

 

という印象です。

そう思いました。

(ズバリですみませんあせる

 

 

 

 

小学3年生の時に

息子さんはいろんなサインを出されていたと思うので、

その時に何か出来ていたら、

もう少し息子さんもラクになれたかのなぁと思いました。

(きっともうタミエさんもそのあたりは十分感じていらっしゃると思います。)

 

 

ただ、

今からでも全く遅くはありませんので、大丈夫OK

 

 

タイミングとしては、中学生になる前、すごくイイと思います。

 

 

中学生になってしまうと

かなり精神的にも大人びてくると思うので、

今はその直前ではありますが、

逆に良いタイミングだと思います。

 

 

 

 

 

次に

「今できることは何か」

ということなんですが、

 

 

3つあります。

 

  1. 専門機関からの知識を得る
  2. 出来ることの具体的な情報収集
  3. ご主人と足並みをそろえる

 

こんな感じでしょうか。

順番に解説しますね

 

 

 

 

旗1. 専門機関からの知識を得る

 

 

これは、現在通われている「心の相談室」の

臨床心理士さんに専門家からのアドバイスをもらう

ということですね。

 

 

すでにされているかと思うんですが、

それを継続という事で大丈夫かと思います。

質問があれば、タミエさんもバンバン聞かれるといいと思います!

 

 

 

 

 

旗2. 出来ることの具体的な情報収集

 

 

これは、OCD(強迫性障害)の会に

参加されるという事なので、

恐らくそういった場所に出かけると

かなり今までとは違って、

具体的に使える情報が手に入るかと思います。 

 

 

OCDとうまく付き合う方法や、

家族の出来ることは何かなど、

実際のOCDの先輩(家族)に

教えてもらえるかもしれませんね。

 

 

しっかりと情報収集してくるいいチャンスだと思います!

 

 

 

 

 

旗3. ご主人と足並みをそろえる

 

 

やはり、母親って

自分のお腹から出てきてるから

子どもに対して腹のくくり具合が潔いと思うんです。

 

 

「子どものためなら死ねる」

みたいな。

 

 

でも、父親ってそこまでの

腹のくくり具合はなかなか出来ないし、

普段おうちにいる時間も少ないし、

 

 

どうしても自分の価値観でしか

子どもの事も見れなくなってしまったり

 

 

そんな人が多いのかなと思います。

 

 

 

 

 

今回の事で、タミエさんは

すでに息子さんとの信頼関係を

構築されていて、

 

 

息子さんの手洗いの症状も軽くなっている

 

 

という

とーーーってもいい変化ドキドキがみられているので、

ぜひ、ご主人もしっかりと腹をくくって

足並みをそろえていったらいいんじゃないかなと思います。

 

 

 

 

 

「腹をくくる」

ってどんなだよってことですがあせる

 

 

うーんと、

 

 

自分の価値観を

全く白紙にゼロにして

 

 

常識とか

普通とか

一般的とか

世間体とか

皆はとか

 

 

一切をザザーッと無くしちゃって

 

 

ひたすらに

息子さんの言う事に

耳を傾け

よく聴き

寄り添い

息子さんのそのままを受け入れる

 

 

みたいな感じでしょうか。

 

 

これさえ出来れば

ほぼ大丈夫というくらい

大事ですね筋肉

 

 

逆にこれが出来ないと、

関係性の改善も難しいのではないかと思います。

(バッサリ斬っちゃってスイマセン汗)

 

 

 

 

こんな感じで、今すぐできることから

取り組んでいかれるといいのかなと思います。

 

 

 

 

 

あ、あと、

強迫性障害のような症状と発達障害との関連性ですが…

 

 

やはり、あるのではないか

 

 

と思います。

 

 

というのも、私の息子が

最初に自宅近くのメンタルクリニックに通った時、

そこのドクターに

 

 

「子供に精神疾患のような症状が出る時は

裏に何かが隠れていることが多いから、

(発達の)検査はした方がいいよ。」

 

 

とアドバイスをもらったからです上差し

 

 

 

 

 

ですので、タミエさんの息子さんが

今より症状が良くなって

外出できるようになったら

 

 

児童精神科などで一度見てもらうと良いかもしれませんね。

 

 

おそらく予約しても数か月先とか

半年とか1年先とかになると思うんで、

早めに電話してみてもいいかもしれません。

 

 

 

 

 

そうだ!

体調面の事ですが、

 

 

ご飯と水分は

「最低限これだけは」

というところだけ

ちゃんと見ていてあげたら

 

 

あとは

「ま、少しはしょうがないか」

くらいに構えていると良いかもしれません。

 

 

1日3食が絶対ではないんで、

そのあたりはタミエさんが

うまいこと融通をきかせてあげる感じでいいと思います。

ちょっと大変な時もあるかもしれないんですが滝汗

 

 

 

 

 

苦しい時つらい時は

傷ついている心を癒すためにあるんだドキドキ

 

 

私はそう思います。

その時間も必要なものだと。

 

 

なので、出来ることから

コツコツと前進していけば

必ず将来の光になるキラキラキラキラキラキラ

 

 

そう思います!!

 

 

 

 

 

タミエさん、

今回は、ご質問いただき

どうもありがとうございましたデレデレバイバイ

 

 

 

 

 

これからも、

マイペースではありますが、

 

 

【メール相談】にも

ブログ記事内でお答え

していこうと思いますので、

よろしくお願いします!

 

※もしも、ブログ記事内ではちょっとな…

という方がいらしたら、

このフォームからその旨を明記してご質問下さいね。

 

メルアドをお知らせくだされば、

そちらに私から質問の答えを

返信させていただきます。

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

母&息子より

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 

 

プレゼント私の思いプレゼント

寄り添わなきゃ、話にならない!!

 

 

プレゼントプロフィールや特性、支援や悩みについてなどプレゼント

我が家のこと  

改めてASD息子の特性などなどを。。

発達障害の子供の支援について    

過保護で過干渉。それくらいでちょうどいい。

理解してもらえない気持ち

 

”不登校でも問題ない~今を生きる子供に絶対に必要なこととは”

不登校になるのは、繊細な感性の持ち主

不登校のおかげさま♡

 

不登校とHSC

発達障害とHSP(HSC)の違い ②

 

 

プレゼント二次障害(強迫性障害)・薬剤過敏・副作用・向精神薬の減断薬・離脱症状などについては、全て 【まとめ記事】  にまとめてありますプレゼント