こんにちは!
いつもご覧いただき、
いいねやコメントをありがとうございます!
 
 
 

 

真顔息子真顔
現在、中学3年(情緒クラス)。自閉症スペクトラム障害。
6歳で強迫性障害(この時、WISCの検査で発達障害であることが判明。) → 薬物療法 → 薬剤過敏の副作用で悪化 → 精神薬減断薬完了 → 復活!!

行きたい時に学校に通う不登校児。(ゆたぼんかっ)
アニメ・カラオケ・SASUKE・クイズ・相撲・サッカーのオタクさんです(笑)
 

ウインク母(だいちゃん)ウインク
シングル・アラフィフ・ワーママ。
いつもはもの凄くくだらなくてふざけてるけど、好きなジャンルは「哲学・倫理学
晴れ
一人でも、どこでも、土食ってでも生きていけるような、たくましいリア充さんです(笑)
最近、プロテインといちじくと俳優・井浦新くんにハマっている
リボン

 

 

 

 

 

 

さて、今日は…

【今、学校へ行けなくなったら、もうずっと…?】

 

 

 

不登校や発達障害の事でお悩みの

ママパパさん、本日もお疲れさまでゴザイマス滝汗

 

 

 

 

 

 

本日も、

あせる昔シリーズあせるいきたいと思います!!

昔の不登校なりたて

発達障害判明したて

の頃のことを書いていってみようかなと思っています。

 

 

もう今は、昔のように

思い悩むことをすっかり忘れてしまうほど

今が平和なだいちゃんです滝汗

 

 

でも、やっぱり、

昔があって今があるんで

振り返りながらブログを進めていこうと思います!

 

 

 

 

 

お子さんが、学校へ行けなくなりそう

または、学校へ行けなくなった

 

 

そんな時、

 

 

「今行けなかったら、もうずっと学校へ行けなくなるんじゃないか?」

 

 

って、焦ったりしたことのある方、いませんか?

 

 

そして、

不安になったり

心配になったり。

 

 

だから、無理に学校へ

行かせないとならないんじゃないか

とか思ったり。

 

 

そんな方はいませんか?

結構いるんじゃないかな…。

 

 

 

 

 

私もまぁ、そんな事を感じていましたね滝汗

焦りとユーか

不安とユーか

 

 

「もう、ど、どうしたらいいのか分かんないもやもや

 

 

これが一番しっくりくるかな滝汗

 

 

 

 

 

で、学校にいる

スクールカウンセラーさんに

相談しましたね。

 

 

あーだこーだ

そーだどーだ

 

 

と、泣きながら相談…

というか、ぐちぐちと

色んなことをこぼしていたと思います。

 

 

 

 

 

そして、

少しだけスッキリしてから

家路につく。

 

 

帰宅した息子を

ちょっとだけ受け入れられる

心の余裕ができる。

 

 

そんな事の繰り返しでした。

 

 

 

 

 

今振り返ると、

これで良かったんじゃないかと思います。

 

 

おっと、今日は「良かった」パターンニヒヒキラキラ

 

 

 

 

 

悩みながらでも

苦しみながらでも

不安になりながらでも

 

 

お日さまって

朝になると

昇ってくるじゃないですか。

 

 

何をどうあがいても、

1日24時間って、

いつでも同じ時を刻んで

崩れないじゃないですか。

 

 

 

 

 

だから、

今の自分に

出来ることを

ひたすらやる

 

 

という意味では

すごくイイ行動をしていたなと思います。

 

 

悩んだり

考え込んだり

ふさぎこんだり

落ち込んだり

泣いたり

 

 

全部あって当たり前のこと。

悪いことじゃない。

 

 

ムリにそれを抑え込んだって

あとで絶対リバウンドが来る。

 

 

それなら、

そんな思いとともに、

自分でできる限りのことをして

毎日を暮らしていく。

 

 

それだって、素晴らしい行動なんだと思います。

 

 

 

 

 

不登校になったのは自分のせいなんじゃないか

発達障害があるのは自分のせいなんじゃないか

 

 

そんな事を思うこともあるかと思います。

それだって、思ったって全然自然な流れだと思います。

いいと思います。そんな時があったって。

 

 

 

 

 

それでも毎日、

誰かに話を聞いてもらって

自分の重荷を取っていったり、

 

 

その重荷が少し取れて、

少しだけ軽くなったところで

お子さんに優しく接することが出来る

 

 

不登校をしているお子さんに

家でゆっくり休ませてあげることが出来る

 

 

それでいいんだと思います。

それが出来たら、上々だと思います筋肉

 

 

 

 

 

さっきの

「ど、どうしたらいいのか分かんないもやもや

 

 

そんな時は、

どうする事も出来ない時期なのかもしれません

 

 

だったら、

日常生活において

 

 

ただ淡々と

自分でできる限りのことをするしかない時期

 

 

なのかもしれません。

 

 

 

 

 

だから、

あまり深く考えすぎず

毎日の当たり前の生活を

淡々と続けていけば、

 

 

不安を大きくし過ぎることもなく

まだ見ぬ未来を心配で塗りつぶすこともなく

 

 

すこーしずつの子供の成長とともに

親もすこーしずつではあるけれど

成長していけるのではないか

 

 

 

そんな風に思います。

 

 

 

 

 

結局のところ、

 

 

焦らず現実をよく見ていこう

 

 

みたいな感じなんですかね。

 

 

地道過ぎてイヤになりますが笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

ま、でも、そんなのが

いい気がしますウインクドキドキ

 

 

 

 

ゆっくり、

一歩一歩、ですねあしあと

 

 

 

 

母より

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 

プレゼント【無料相談】にも

ブログ記事内でお答え

しています。下のフォームからどうぞ。

 

※もしも、ブログ記事内ではちょっとだな…

という方がいらしたら、

このフォームからその旨を明記してご質問下さいね。

 

メルアドをお知らせくだされば、

そちらに私から質問の答えを

個別で返信させていただきます。

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

プレゼント私の思いプレゼント

寄り添わなきゃ、話にならない!!

 

 

プレゼントプロフィールや特性、支援や悩みについてなどプレゼント

我が家のこと  

改めてASD息子の特性などなどを。。

発達障害の子供の支援について    

過保護で過干渉。それくらいでちょうどいい。

理解してもらえない気持ち

 

”不登校でも問題ない~今を生きる子供に絶対に必要なこととは”

不登校になるのは、繊細な感性の持ち主

不登校のおかげさま♡

 

不登校とHSC

発達障害とHSP(HSC)の違い ②

 

 

プレゼント二次障害(強迫性障害)・薬剤過敏・副作用・向精神薬の減断薬・離脱症状などについては、全て 【まとめ記事】  にまとめてありますプレゼント