こんにちは!アレルハハですニコニコ

乳・卵アレルギー&アトピー娘エミ中2

ナッツ他アレルギー&アトピー息子ゲンタ大2

自身はアトピー持ち、デュピクセント開始

後にに副作用が出て中止えーん

2022に再開し、2023夏 関節炎で再び中止笑い泣き

食物アレルギー、アトピー治療、

デュピクセント副作用諸々、記録しています!

ピアノは大人再開後、手を傷め中断したり

しながら練習しています。

バイオリンは2022年夏に始め、約1年習って

現在はゆる~くお付き合いしています。



おまかせ広告貼らせてもらいます☺️


エミの差し入れ記事を途中まで書いていたんだけど


ハァまた結構落ち込んだので、こっちを先に書いちゃう。





ゲンが大学でコンタクトレンズデビューして

ハード→ソフトやらなんやかやあって

去年9月に、何とかプランというのに入ったのね。


定期的に送られてくる上に

毎回買うよりお得ですよ

といわれたやつ。



だから、口開けて待ってれば、

定期的に送られてくると思ってた。




な、の、に、、、。




秋頃?(←12月だったらしい)一度送られてから

全く送られてきてなくて。


私も「何ヶ月に1回」、というのすら忘れていて。


そういえば、全然来てないよね???


と思っていた頃に


ゲンが

「コンタクトって、来てないよね?

もう全然なくて、擦り切れたのを使ってる」


というから(⬆オイやめてくれ)


あわてて、

契約したプランの

元会社の方に聞いたら、

さんざん、成人してるゲン本人を出せと粘られて

まぁ寝てるの起こしただけだから

良かったけれども



「このプランは確かに定額払いだが、

お客様に定期的に送るような契約はされてない


「度数が変わったりしても定額で使い続けられるプランであり、定期的に送るのは別だ


とか言われて。






エッッッッ?

ナニソレ??




となり。


販売店(=眼科)に聞けというから

聞いたところ


ソフトレンズが初めてなので

半年間は送るけど、

半年後に検査しなければならなかった。

検査受けたらまた半年間送る(3ヶ月ごと郵送)。


という事実を知らされて。。。




そ、そうだったんだ。。。




そもそもシステムをよく理解してなかったうちらが悪いんだろうけど、

半年後に受診しないとレンズもらえない

んであれば、

もっともっと初めにゲンや私に強く言ってくれてたら

さすがに予約入れたりしたと思うんだよね。。。



契約のときは

「○ヶ月ごとに届きますよ〜☺️」的なサラッと説明でさ。。。



眼科の人も

「これねー、そうなの。1年ぐらい、支払いだけ続けてる人とかいるんですよ、ハハハ!」


といってたけど、


ハハハ!じゃないよーーーえーんえーんえーん笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ずーっと、せっせと引き落としだけ 

されていたんだよー。。。えーんえーんえーんえーんえーん



しかも、冬頃だったかな?


「○月から値上げする運びとなりました」

という通知は、元会社から

きっちり家に届いていたんだよね😑。

(同意書とかではもちろんなく、

有無を言わせず値上げします!のやつね。)



なもんで、、、。


てっきり

待ってりゃ自動的に送られると信じていて。。。




そもそもこんないいかげんな人種に

「3ヶ月」って、過ぎても気づかないよね。。。

ほんとバカだったよ。


まずはゲンがおバカ!

コンタクトは使っているのだ。

コンタクトそろそろ無くなるのに来てない、

と思った時点で

何か言ってくれてたら。。。😭😭😭。


ゲンに任せて長々放置してた私もバカだけど。。。





ハァ。。。。


(´Д`)ハァ…。。。。。 


(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…。。。





ゲンも私もこういう手続き系、

めっちゃめっちゃ苦手だから、

サブスクシステムは元々合わないんだよね。


なるべく使わないようには気を付けてるんだけど。

やってしまった。






だって、去年なんてさ。

夏休みだけ、の予定で

ゲンが○国語の会話のオンラインレッスンを

契約したんだけどね。

8月は遊ぶか寝込むかで ほとんどやらずで

うっかり9月に解約し忘れていて。


ハッと気づいた日(9月3日だったかな?)の深夜に、

もう3日も過ぎてるしアカンやろ😭と思いながらも

とりあえず解約したら、


なんと、その翌日の朝が〆時間で

超スーパーギリギリウルトラ滑り込みセーフ!!!

という

偉業を成した(というか強運だっただけ)

があったんだよね。。。


諦めたら試合終了だったね!!!

と泣いて喜びあったはずなのに。。。(泣いてない)





それを経ても

またこのやらかし。。。





成人したといっても、トシ食っただけで

なんとも頼りないゲン。

まだまだ1人では生きていかせられない。

大学生で、手続きの苦手な皆さんは

こういう支払い系、どうしてるんだろ。。。


私自身、

反省するやらガッカリするやら。。。



まぁ、良い薬になったとは思います。



そしてまた繰り返す。。。








世の中には、

モノが送られてこない定期購入

という形があったのだと初めて知った50の春。。。




下り坂、めげずに頑張りますネガティブネガティブネガティブ






母の日に?!

どんよりした母の湿気を取って頂きましょうかネガティブ 


 


使ってます!

キッチンにマグネットが貼りつく家にオススメ!

 



のだめみたいに弾けたらなぁ。。。

 



美味しそうですね。グルテンフリー、乳卵フリー!

 




おまかせ広告です☺️。



<アレルハハのアレルギー生活おすすめ記事>


重度乳アレでも食べられる!マクドナルドバンズの乳成分量! 



卵アレルギーでも再加熱で市販たい焼きが食べれる! 

卵のアレルゲンは小麦との加熱で減る話① 


アトピー治療や経口免疫に悩みまくった治療記録① 



にほんブログ村 病気ブログ 食物アレルギーへ
にほんブログ村
応援ヨロシクです!