こんにちは!アレルハハですニコニコ

乳・卵アレルギー&アトピー娘エミ中1

ナッツ他アレルギー&アトピー息子ゲンタ大1

自身はアトピー持ち、デュピクセント開始

後にに副作用が出て中止えーん

2022に再開し、2023夏 関節炎で再び中止笑い泣き

食物アレルギー、アトピー治療、

デュピクセント副作用諸々、記録しています!

ピアノは大人再開後、手を傷め中断したり

しながら練習しています。

バイオリンは2022年夏に始め、約1年習って

現在はゆる~くお付き合いしています。



おまかせ広告貼らせてもらいます☺️


あけまして、のテンション高い投稿の後に

大きな天災と

それに関連する大きな事故が起こって。


その間私は家で暖冬の中、さらにぬくぬくと

過ごしていて。


親戚とトランプに興じた後、帰路の辺りに痛ましい事故が起きていたことを知り。


地震の被災者のため、いや普段から、私たち国民のために危険を冒して働いて下さっている方がこんな目に遭われてしまった。


本当に心が乱れました。


亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

怪我をされた方々、一刻も早く回復されますように。


そしてどうか、被災された方々に

早くまた平穏な日常が戻りますように。




私も日々無事で過ごせていることに

改めて感謝して、

毎日生きていきたいと思います。









で、、、

私なりに、控えめでいきますが、、、

(それでも毒だと思います、申し訳ありません。)



今朝、9時を過ぎた頃に

エミの通院病院から電話が何回もあって。

(携帯、なんか知らんけどすぐ出れないんですよ)


もちろん慌てて掛けましたが、


「今日、入院ですから、来てください」

と。



そんなことだと思ったけど。。。



エミの入院なら、だいぶ前に電話して

反応が出たから入院は取り消しになっている

はずだとお答えしたら、


「そうでしたか、それはすみませんでした」


と言われました。


病院の体制、どうなってるのかな?

と疑問に思った出来事でしたよ。


ま、命には関わらない、うちにとっては

なーんてことは無い一件ですけど、

病院にはひとつ負荷試験の穴(ベッド)が空いてしまってたんですよね。


そのために、一人、

冬休みを活かしてやりたかった子の負荷試験が出来なくなり、もったいなかっただろうなと思うし、

病院的には一人分の、負荷試験にまつわる

少なくはない〇入を失ってしまったのかな、、、

と、また、いらんことを思ったのでした。。。






今日はこれから

バイオリン友人とその夫様がいらっしゃいます。

あんまり手の調子は良くはないことを伝えており、

弾けなくても合わなくても程々にして頂きますが、

楽しみです。


カノンを夢の2人と合わせられるなんて、

そして雨の歌も。

練習だけでも幸せすぎる。


時間に余裕があれば

私の毒学バイオリンの修正レッスンを

して頂けるかもしれません。


頑張ります!!!





おまかせ広告です☺️。



<アレルハハのアレルギー生活おすすめ記事>


重度乳アレでも食べられる!マクドナルドバンズの乳成分量! 



卵アレルギーでも再加熱で市販たい焼きが食べれる! 

卵のアレルゲンは小麦との加熱で減る話① 


アトピー治療や経口免疫に悩みまくった治療記録① 



にほんブログ村 病気ブログ 食物アレルギーへ
にほんブログ村
応援ヨロシクです!