五十肩治るまでの記録9 | すみれ色の宝箱

すみれ色の宝箱

綺麗なもの、ロマンティックでかわいいもの、
クラシカルで美しいものが大好き♪
日々の気持ちや出来事を忘れないためにも、記録します。

五十肩の経過です。


これまでの経過

○2020年夏~12月 初、肩関節周囲炎(五十肩発症) 放っておいたら、12月に痛みなくなり、可動域は8割がた戻る

○2021年1月半ば~3月上旬 五十肩再発 <急性期およそ1月半>

○2021年3月上旬~現在 <慢性期>5か月経過



通っていた整骨院で担当していただいていた先生が体調不良でお休みが多くなり、

7月は一回行っただけになってしまいました。8月もこれまで一度も行けていません。(治療院の夏休みだったり先生の欠勤だったり)

私よりむしろ先生大丈夫ですか?という感じではあります^^;


自分でもそれなりにちょこちょこ動かしているものの、行かないでいたら後ろの可動域が以前より退化してしまい、このままではまずい、と

最近別の整骨院、カイロプラクティックに行きました。



その前に、後ろの可動域がまずいなあと思ったあたりがこんな感じです。

普通に手を回すとこのくらいしかいきません。

これ2ヶ月前がこのくらいだったのではないかと^^;

ちょっと右手でひっぱって、ひじを曲げるとこのくらいです。

まあ急性期の時は、右手でひっぱるなんてとてもできなかったので、できるだけましとみるか。

でも先月はもう少しお尻の上とか右側とか届いたのに、それが届かなくなってしまいました。


ちなみに、何もない右手はこのくらい、ちょっと体が硬いですかね^^;

こんな感じで、治療院にいかな過ぎると、こんな風に退化してしまうことがわかりました。

やはりプロの手をかりてちゃんと動かしていったほうがよいようです。

さすがに動きにくくなって心配になり、別の整骨院に一度行ってみたり、あとカイロプラクティックにもいってみました。



カイロプラクティックは、また別のアプローチですごいなと思いました。

カイロのお蔭で後ろの可動域はもどに戻り、前方面に関してもかなりよくなって驚きました。

前方面へは120度~130度くらい。あれ、先月も同じ数字書いてるかな^^;

それだけ整骨院に行かない間に、前も後ろも動かなくなってしまっていたみたいです。


カイロのおかげで退化してしまっていた可動域がもとにもどりだいぶほっとはしましたが、

上腕二頭筋?!ですかね?腕の筋肉がかなり固くなってしまっていて、このまま使わないと堅いままといわれてちょっとびびっています^^;ちゃんと動かして行かないと。

あと

ヒアルロン酸の注射をお勧めされました。


ヒアルロン酸の注射を五十肩の方がしているのは、ツイッターなどで見たことはありましたが、

ネットで調べてみると、すべての整形外科でヒアルロン酸注射をやってくれる感じではないですね。

ちなみに、私が一番最初にレントゲンを撮った整形外科も、ヒアルロン酸はやっていなそうです。


あまり家から遠いと行きにくいので、なるべく近くの整形外科でヒアルロン酸注射をやってくれるところ、と探しているのですが、見つかりません^^;


注射だけお願いいして、リハビリは他で、というのはちょっと失礼な気がするので

なるべく近くであればなあと思っていますが。。。


今まで通っていた整骨院にいくか、ヒアルロン酸注射をしていくれる整形外科に変えるか、

カイロはとてもよかったですが、ここは骨格矯正を中心にして頂きたく思っているので

(五十肩の施術に時間をとられたくない^^;)カイロは時々行きたいですが、五十肩の治療で通うには別にしたいなあと。


今迷っています。


全部いいとこどりで行けばいいんでしょうか?


整骨院は、今までずっとみていただいていたし先生もそろそろ体調不良から復帰されそうだし、

整形外科はヒアルロン酸注射やって様子をみたいし

カイロはカイロであちこち骨格矯正してもらいたいし。


まずはヒアルロン酸注射をしてくれる整形外科を探して行ってみます。



何はともあれ、この一か月で「放置はよくない」と実感しました。


 

↓五十肩の記録の過去記事です。

五十肩治るまでの記録8
五十肩治るまでの記録7

五十肩治るまでの記録6

五十肩治るまでの記録5(慢性期)

五十肩治るまでの記録4(鍼治療)

五十肩治るまでの記録3(+更年期)

五十肩治るまでの記録2(整骨院)

五十肩治るまでの記録1





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村